アルター エーリカ・ハルトマン レビュー
今回のレビューは アルター エーリカ・ハルトマン

先日のねんどろいどに続いてエーリカ立体化第2弾!
アルターウィッチーズも芳佳から始まりこれで8人目
ペリーヌも決まって501もようやく出口が見えてきました
今回のエーリカは上半身丸々交換でシュトゥルム発動時と敬礼ポーズの2種類を再現可能という大ボリューム!






全身
シュトゥルム発動時 作中さながら体を反って前に飛んでいくポーズ
小柄ながらも両腕を広げなんとも凛々しいです
台座との支えは支柱1本なのでクルクル回転させることができます ディスプレイする角度も調整しやすい

近づいてパシャ
「シュトゥルム!」と今にも叫びだしそうなほど素晴らしい出来ですね
地上ではずぼらでも空ではスーパーエース!




EMT!EMT!
ねんどろいどではありませんが、シュトゥルムエフェクトが欲しくなります

シュトゥルムポーズの場合MG42は背中に背負う形
背中にドラムマガジンの接続ピン+胸に銃のストラップのピンを挿して保持する形になります

胸の凹部分は気になりますがMG42を取り外してディスプレイすることも可能です

カールスラント空軍軍服 シンプルな黒地のジャケット
体を沿ってるポーズのため、よりシワが見事に造形されてます

おっぱいの実力はルッキーニに続いて下から2番目 残念賞←だがそれがいい

2期仕様なので使用するストライカーユニットは「Bf109 K-4」
ミーナ隊長やエイラと同じものですね



特徴的な黒いチューリップのカラーリングもしっかり再現されてます
ダックスフントとハートマークでかわいらしいパーソナルマーク
カールスラントの国章、「カラヤ・アイン(カラヤ中隊の一番)」
みな細かくプリントされて言う事無し


ズボンは生成りの白
アニメでは穿いてなかったり、縞々だったり大忙し・・・




続いては敬礼ポーズで全身ぐるり
MG42を手に持ち替え軍帽をかぶり笑顔で敬礼ポーズ
シュトゥルムの凛々しい感じとは打って変わって明るい感じに

EMT!EMT!
エーリカらしい、いたずらっけのある笑顔になってます
歯の部分にすこし書き込みがあるのもポイント
余談ですがアルターのスト魔女シリーズで笑顔の表情は非常に珍しい
(今まで笑顔だったのは過去7人中、芳佳ちゃんだけ・・・)
もっさんやバルクホルンなど戦闘中らしい険しい表情が多いので新鮮です

軍帽
紋章やひもの網目なども細かく造形
軍帽自体はねんどろいどとは違って頭部に接着されています
これも取り外し可能ならもっと遊びの幅は広がったので少し残念です


MG42 ばんのうきかんじゅう
毎回の事ですがアルターの本気が垣間見えるこだわりの塗装と造形
しかも今回は差し替えパーツの関係でドラムマガジンが外せる仕様になってます
さらにストラップを外して銃本体だけ完全にフリーにすることも可能
___
/ \
/ u ::::\:::/:: \ 今からリーネちゃんのボーイズとか
/ <○>::::::<○> \ ルッキーニのM1919A6が楽しみで仕方ないんだお・・・
| u (__人__) u | ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_



MG42もミーナ、バルクホルン、エイラに続いて5つ目となりますが
毎回塗装やグラデーションの仕様が微妙に異なっていて非常にこだわりを持って作られてるのが分かります

台座にはいつも通りパーソナルデータ
あと今回も撮影には使いませんでしたが停止状態のプロペラもいつものように付属しています
以下適当に


EMT!EMT!EMT!









バルクホルンと一緒に〆
ねんどろいど同様、発売日は去年の12月だったのでようやく届いたといった感じです
出来自体は安心のアルターウィッチーズで、エーリカらしく可愛くて、いたずらっぽくて、
決めるときにはきっちり決める。そんなエーリカらしさが差し替えでパーツで楽しめます
上半身丸ごと交換可能という今までに無い1度で2度おいしい仕様でどちらで飾るか悩んでしまいますね
単独で敬礼ポーズで飾るもよし、誰かと組ませてシュトゥルムで飾るもよし!
以上 アルター エーリカ・ハルトマン レビューでした
- 関連記事
-
- セガプライズのストライクウィッチーズ2シリーズ 第3弾は中島錦と諏訪天姫の扶桑コンビみたい! (2013/04/23)
- セガプライズのスト魔女シリーズ、フェル隊長と竹井大尉の原型が発表!さらに電撃ホビーマガジン6月号では第3弾のウィッチの発表もあるぞ! (2013/04/18)
- アルター エーリカ・ハルトマン レビュー (2013/04/02)
- 「サーニャ・V・リトヴャク ロケットブースターVer.」のデコマスがアルターブログにて紹介!明日、4月3日より案内開始予定!さらにアマゾンにてアルターマルセイユの発売日が4月30日になってるぞ! (2013/04/02)
- ねんどろいど エーリカ・ハルトマン レビュー (2013/03/28)
この記事へのコメント
支柱一本なのね
これすげー迷ってんだよな~
うわーマジでどうしよっかな…
うわーマジでどうしよっかな…
自分のは斜めに歪んでたけど、管理人のダットサイトはねてるな。
乙
しかし撮り方うまいっすね
しかし撮り方うまいっすね
シュトゥルムのときのMG42と背中の隙間は仕様じゃないの?
重力&加速Gを考えたらピタッとくっついてる方が不自然かと
重力&加速Gを考えたらピタッとくっついてる方が不自然かと
綺麗に撮れてていいなー
ほんとかわいい
ほんとかわいい
トラックバック
URL :
- 名無し整備兵 - 2013年04月03日 07:22:53