メガミマガジン10月号のピンナップポスターは水着姿のアイラ様!さらに佐伯監督のインタビューも掲載!『作品の世界観にあった楽曲をいかに盛り込むかに神経を使いました』
【メガミマガジン10月号8月30日発売】
— メガミマガジン編集部@10月号表紙『ストライク・ザ・ブラッドFINAL』 (@MegamiMAGAZINE) August 28, 2022
『連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ』。世界をまたにかける音楽隊の中からアイラが水着姿でビッグポスターに登場!佐伯昭志監督には音楽についてお話を伺いました#L_witch#メガミマガジン #メガマガ
【購入】https://t.co/rRFgjmnsu9 pic.twitter.com/bXNBxvccMP

Q:『ウィッチーズ』シリーズのなかでも歌をメインにした本作を手掛けるにあたり念頭に置いたことは?
佐伯監督:『ウィッチーズ』シリーズは1940年代が舞台なので、作品の世界観にあった楽曲をいかに盛り込むかに神経を使いました。いまから80年前の戦時下の世界が舞台なのに流れてくるのが現代的なアイドルソングでは、これまでのシリーズの世界観が壊れてしまいます。そうなると従来のファンにそっぽを向かれるでしょうし、新しいファンも取り込めません。ただ、時代にそった伝統的な歌ばかりだと、それはそれで曲の幅が狭くなってしまいます。
佐伯監督インタビューより一部抜粋
____
/ \ ウィッチーズ従来の世界観を壊さないように
/ ⌒ ⌒ \ 佐伯監督すごく気を使って作ってくれてるのが伝わるインタビューになってます
/ (●) (●) \ さらにツアー最後の地リベリオン、そして終盤の展開にも少し触れてるので
.| :::⌒(__人__)⌒::: | __ 気になる方は立ち読みでもいいのでぜひ目を通してみてね!
\ `ー' / ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒\ / / /
i\ \ ,(つ / ⊂)
.| \ y(つ /,__⊆)
- 関連記事
-
- 本日9月2日は赤ズボン隊(パンタローニ・ロッシ)の一員で実は良家のお嬢様!?マルチナ・クレスピ曹長のお誕生日! (2022/09/02)
- ルミナスウィッチーズ第9話『星と共に』あらすじ&場面カット公開!音楽隊、ツアー最後の地はリベリオン、ブロードウェイニューヨーク!コンサートに故郷の家族を招待したいジョーだったが・・・ (2022/08/31)
- メガミマガジン10月号のピンナップポスターは水着姿のアイラ様!さらに佐伯監督のインタビューも掲載!『作品の世界観にあった楽曲をいかに盛り込むかに神経を使いました』 (2022/08/31)
- ルミナスウィッチーズグッズに使い魔のイラストを使用した可愛いTシャツ、マグカップ、スマホケースなどが登場! (2022/08/30)
- ルミナスウィッチーズ 第8話『あの日々を忘れない』小ネタやモデルを調べてみた (2022/08/30)
この記事へのコメント
もうちょい元ネタの人の代表曲とか当時の流行歌を入れることを期待してたけど、キャラの掘り下げに尺使う方針なら反対する理由も無い
トラックバック
URL :
- 名無し整備兵 - 2022年09月01日 01:05:04
音楽の使い方は本当にうまいと思う