fc2ブログ

複合材な日々はストライクウィッチーズ
および関連作品を全力で応援しています!


ルミナスウィッチーズ 第8話『あの日々を忘れない』小ネタやモデルを調べてみた

45_20220830170805bbe.jpg


          ____
        /      \    今回も劇中に登場した小ネタやモデルについて
       /   ⌒   ⌒\   管理人なりに調べてみたいと思います。予想も入っているので
     /    (●)  (●) \  コメントで間違いを教えてくれたりすると嬉しいです
     |     ⌒(__人__)⌒  |     _________
     \       ` ⌒´   ,/    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
___/           \   .//               /
| | /    ,           ヽ //               /
| | /   ./                //              /
| | | ⌒ ーnnn . _____//_,_,______,_,_/
 ̄ \__、("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!



■おみくじの内容

005_20220830165106667.jpg
アイラ「これはなんだ?」


1661700660147.jpg
願望:災いあり
待人:来ません
失物:出てきません
旅行:止めた方が良いでしょう
商売:悪い
争事:負ける
学問:困難です
転居:悪い
出産:注意
病気:危うい
縁談:すべて悪い
方角:すべて悪い


こんな悪いこと書かれたおみくじある!?
(後半ヤケクソ気味だし)



43_202208301701279c2.jpg

44_202208301703465c9.jpg
願望:叶うでしょう
待人:来ます
失物:出ます
旅行:よし
商売:利益あり
争事:勝つ

ちなみにミラーシャのおみくじ。こっちを持ってたら今回のお話どうなっていたのか


■コンサート会場

009_202208301709488b2.jpg

100_20220714165821ee9.jpg
【日比谷野外音楽堂】
東京都千代田区の日比谷公園内にある野外音楽堂。1923年7月開設。太平洋戦争中の1943年から一時休館する。戦後はGHQに接収されたが接収解除後の1954年8月に改築の上、2代目大音楽堂として再開した。老朽化が進行して1982年から全面改築工事を行い1983年8月に3代目大音楽堂として完成し現在に至る。


■扶桑公演はどんな内容だったの?

009_202208301709488b2.jpg
アニメ劇中ではすでにライブは終了していましたが、

★OP映像
90_202207141655071c8.jpg
オープニング映像に映るダンスがそのワンシーンなのでしょうね


■サインお渡し会

010_20220830171816a85.jpg
マナ「お渡し会!はっじめっるよ~♪」


★TVアニメ「ルミナスウィッチーズ」OP/ED発売記念ネットサイン会第1夜
46_2022083017410305f.jpg
左:鳴海まいさん(ヴァージニア・ロバートソン役)
中央:古仲可奈さん(マリア・マグダレーネ・ディートリヒ役)
右:吉北梨乃さん(シルヴィ・カリエッロ役)

47_202208301741002db.jpg
リアルでもルミナスウィッチーズのCDがリリースされるとキャストが3人1組でネットサイン会を開催しています。


■エリーの食い気

1661701009963_20220830174548ad7.jpg
毎話飲食シーンが目立つエリー。今回は電車の中でおかき?


■石田大尉

1661701065276_20220830175049323.jpg
スペシャルゲストとして登場した石田大尉。モデルはウィッチーズシリーズ主題歌でおなじみ石田燿子さん。

008_20181008221218f93.jpg

※知らない人のために石田大尉とは?
石田燿子さんをモデルにしたキャラクターで扶桑皇国の軍楽隊に所属している・・・という設定。みんデキ(ウィッチーズのイベント)で公開されるボイスドラマにはたびたび登場し、ウィッチとの会話劇も披露。石田燿子さんがアフレコに挑戦するシーンもあった。 



■ミラーシャ料理の腕前

017_20220830024011ad6.jpg
019_20220830194942012.jpg
エリー「ジャガイモいっぱいだね!」
ミラーシャ「こんなのどうってことないわ」


★ルミナスウィッチーズ第2話
48_202208301759357f2.jpg
「料理は苦手なのよ…射撃の次くらいに」
あの射撃の次の腕前って相当やぞ・・・



■琴の演奏をしていたのは?

49_20220830190118796.jpg
037_20220830190115497.jpg

いのりの琴はジニー役の鳴海まいさんが実際に演奏。ジニーちゃんすごい!


■西杉智美ってだれ?

1661701944355.jpg
アニメ初登場どころかまったくの新規ウィッチ西杉智美。使い魔はイタチのまるちゃん。
扶桑皇国陸軍 第17独立飛行中隊所属。陸軍ウィッチは巫女服デザインの軍服が可愛いですね。


■西杉ちゃんの魔導針みたことない形してるけど?

1661702045825.jpg
西杉ちゃんの魔導針は初めて登場する形ですが、これは

13_20220830200232a66.jpg
そのまんま『八木・宇田アンテナ』ですね。そしてこれをカールスラントがさらに発展させたものが、

001_202012082255552b7.jpg
サーニャたち欧州ウィッチが使用する『リヒテンシュタイン式魔導針』だったりします。


魔導針について
元々各国の研究機関や大学などでは、魔法をより効率的に運用するための研究が行われており、扶桑皇国でもそれは同様だった。そしてあるとき、東北皇国大学での魔法実験中に、特定の呪術陣を描くことで魔法に指向性を持たせられることが発見された。その発見を元にして、教授の八木の指導の下、講師の宇田が実用研究を行って開発したのが、八木式呪術陣である。これは正式には八木・宇田式呪術陣と呼ばれ、この呪術陣を使用することで、従来は全方位に拡散して行われていた魔法探査に、指向性をあたえることが可能になった。この研究は世界中で評価され、この八木・宇田式呪術陣と魔法探査を融合させる研究が各国で進むことになる。

中略

その結果カールスラントで開発されたのが、サーニャも使用しているリヒテンシュタイン式魔導針で、これは垂直方向に二つ、水平方向にも二つの帯域で魔法探査が行えるようになっていた。それによって、目標が三次元空間でどのように移動しているのかが分かる上、目標までの距離、移動方向、目標の速度、大体の大きさまでも把握することが可能になった。

秘メ話手引書 弐より一部抜粋



■エンディングの世界地図完成

004C.jpg
★第2話『永久の寄す処』

004B_202207270010034aa.jpg
★第3話『優しい灯り』

004_2022072700100256b.jpg
★第4話『歌を歌おう』

155_20220824011432b91.jpg
★第5話『まっしろリボン』

154_20220824011206266.jpg
★第6話『夢色コントレイル』

153_20220824010956114.jpg
★第7話『太陽の理由』

50_20220830193414de0.jpg
★第8話『あの日々を忘れない』

エンディングで流れる地図はお話の進行に合わせて変化。8話でついに世界地図になりました。
★2話~4話 欧州中心
★5話~6話 北アフリカ追加
★7話 オラーシャ全域追加
★8話 世界地図


■エンディング『わたしとみんなのうた』

1661702094581.jpg
第8話は珍しい組み合わせ。すやすやマリアにジョーも苦笑い。


■フミカネ先生




また気づいたことがあれば随時追記します
関連記事

この記事へのコメント

- 名無し整備兵 - 2022年08月30日 21:13:37

昔の焼き鳥は臓物料理で婦人病に効果覿面と喧伝されて女性に大人気
どこでも飼えるが生産性が悪い鶏は高級品なので屋台では豚肉や犬の肉を使っていた
(現代でも郷土料理として豚の焼き鳥が存在するのはその名残)
つまりふたりが座敷の焼き鳥屋を利用していたのは……

- 名無し整備兵 - 2022年08月31日 01:14:23

やはり今回が初登場だった訳ね……西杉ちゃん。扶桑海事変の事もあるから海外に派遣しずらい訳ね……

- 名無し整備兵 - 2022年08月31日 01:17:25

西杉ちゃんのモデル誰だろう

- 名無し整備兵 - 2022年08月31日 02:01:11

扶桑は前線じゃないけど大陸からの大型ネウロイ飛来はときおりあるからね

- 名無し整備兵 - 2022年08月31日 08:16:07

せっかく大量にむいたイモが料理の中に見られないのが残念

- 名無し整備兵 - 2022年08月31日 11:25:04

静夏chang並の料理の腕前のミラーシャ好きよw

- 名無し整備兵 - 2022年08月31日 15:11:21

この西杉ちゃんってまさか…次シーズンの503のヒロインとか?(ひかりちゃんみたいな

- 名無し整備兵 - 2022年08月31日 16:43:12

あのウマ、隊長の使い魔と確定しましたね
そして部下二人の使い魔が...

- 名無し整備兵 - 2022年08月31日 18:49:12

他所の感想サイトで触れられていましたが、いのりに薬を塗ってもらっている時のミラーシャの着ているのが直前の海での水着とは色が違うので今作初のズボンではないかと思われます

- 名無し整備兵 - 2022年09月01日 12:17:18

鳴海氏の筝用の爪は角張ってて生田流に見えるんだが、いのりちゃんの筝用の爪は山田流に見える

- 名無し整備兵 - 2022年09月01日 12:20:07

EDのマリアの枕、ヤグルマギクの柄で何かと思ったらドイツ国花だったわ マナの時のキウイ枕もそうだけど面白い

トラックバック

URL :

ルミナスウィッチーズ
各話別の感想/FAQ

第1話 WONDERFUL WORLD - はじめまして -
【感想】【FAQ】
第2話 永久の寄す処
【感想】【FAQ】
第3話 優しい明かり
【感想】【FAQ】
第4話 歌を歌おう
【感想】【FAQ】
第5話 まっしろリボン
【感想】【FAQ】
第6話 夢色コントレイル
【感想】【FAQ】
第7話 太陽の理由
【感想】【FAQ】
第8話 あの日々を忘れない
【感想】【FAQ】
第9話 星と共に
【感想】【FAQ】
第10話 故郷の空
【感想】【FAQ】
第11話 わたしとみんなのうた
【感想】【FAQ】
第12話 みんなの世界そしてFlying Skyhigh
【感想】【FAQ】
ROAD to BERLIN
各話別の感想/FAQ

第1話 アルプスの魔法少女
【感想】【FAQ】 第2話 結成ストライクウィッチーズ
【感想】【FAQ】 第3話 二人ならできること
【感想】【FAQ】 第4話 200マイルの向こう
【感想】【FAQ】 第5話 クィーン・オブ・ネーデルラント
【感想】【FAQ】 第6話 復讐の猟犬
【感想】【FAQ】 第7話 ポヨンポヨンするの
【感想】【FAQ】 第8話 ザ・フォッグ
【感想】【FAQ】 第9話 ミーナの空
【感想】【FAQ】 第10話 静夏応答せよ
【感想】【FAQ】 第11話 ロード・トゥ・ベルリン
【感想】【FAQ】 第12話 それでも私は守りたい
【感想】【FAQ】
最新記事
本日9月28日は扶桑皇国陸軍所属の加藤武子少尉とオストマルク空軍所属のエウゲーニャ・ホルバチェフスキ大尉のお誕生日! 2023/09/28
フミカネ先生が描くマイクロ白水着ジョーchang!フミカネ先生『これは最新のバランス体幹トレーニングで…』 2023/09/27
本日9月23日は第502統合戦闘航空団 「ブレイブウィッチーズ」所属でデストロイヤーの異名を持ちながら文学少女な一面もあるピュアファイター、管野直枝中尉のお誕生日!ナオちゃんおめでとう! 2023/09/23
フミカネ先生が描くレオタード衣装のシルヴィ嬢!こんなのジョーchangの性癖壊れちゃう! 2023/09/19
9月21日発売「MC☆あくしず Vol.70」ルミナスウィッチーズピンナップはメイド衣装のミラーシャ&アイラ様!これにはミラーシャちゃんも大喜び!? 2023/09/18
本日9月17日は第506統合戦闘航空団「ノーブルウィッチーズ」の主人公、華族だけど心は庶民!黒田那佳中尉のお誕生日!クニカちゃんおめでとう!!! 2023/09/17
本日9月16日はアフリカの星の背中を守る名サポーター、ライーサ・ペットゲン少尉のお誕生日! 2023/09/16
フミカネ先生が描くドジっ子メイドいのりchang!今度はルミナスメイドさんシリーズなのか!? 2023/09/14
フィギュアレビュー記事
シャーリーのゴーグル
ストライクウィッチーズ2
シャーリーのゴーグル ルッキ
にいてんごでらっくす 
ストライクウィッチーズ劇場版
Type-A&B ルッキ
アルター 
宮藤芳佳 Ver.1.5 ルッキ
アルター 
リネット・ビショップ ルッキ
アルター 
フランチェスカ・ルッキーニ ルッキ
アルター 
ペリーヌ・クロステルマン ルッキ
あみあみ 
オクタショーケース 900ワイド ルッキ
Kサプライ 
BB-20グランドクルージャケット ルッキ
ボークス 
モエコレPLUS 竹井醇子 ルッキ
セガプライズ HGフィギュア
フェルナンディア・マルヴェッツィ ルッキ
アルター
サーニャ・V・リトヴャク
ロケットブースターVer. ルチアナ・マッツェイ
ねんどろいど
宮藤芳佳 震電Ver. ルチアナ・マッツェイ
セガプライズ HGフィギュア
ルチアナ・マッツェイ マルチナ・クレスピ
セガプライズ HGフィギュア
マルチナ・クレスピ M1911
WA M1934
フランチェスカ・ルッキーニ モデル M1911
WA M1911
シャーロット・E・イェーガ-モデル ルッキ
アルター
ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ ルッキ
アルター
エーリカ・ハルトマン ルッキ
ねんどろいど
エーリカ・ハルトマン ルッキ
アルター
エイラ・イルマタル・ユーティライネン ルッキ
ねんどろいど
ゲルトルート・バルクホルン ルッキ
電撃ホビー通販
エーリカ・ハルトマン カラーレジンキット ルッキ
ストライクウィッチーズ2
サーニャのクッション ルッキ
AGP
エーリカ・ハルトマン ルッキ
figma
エイラ・イルマタル・ユーティライネン【応用編】 ルッキ
figma
エイラ・イルマタル・ユーティライネン【基本編】 ルッキ キャラアニ
エイラ&サーニャ フィギュアセット ルッキ
AGP
ゲルトルート・バルクホルン ルッキ アルター 坂本 美緒 ルッキ ねんどろいど
フランチェスカ・ルッキーニ シャーリー ねんどろいど
シャーロット・E・イェーガー ヴァロ 武装神姫 悪魔夢魔型 ヴァローナ まめDX G賞 まめフィギュアコレクションDX ウィッチネウロイ ラストラッキー賞 ウィッチネウロイ
過去記事 Pick up!
「ストライクウィッチーズ OVA vol.3 アルンヘムの橋」感想
アルンヘムの橋に出てきた小ネタや気になった事を調べてみた
「ストライクウィッチーズ OVA vol.2 エーゲ海の女神」感想
エーゲ海の女神に出てきた小ネタや気になった事を調べてみた
「ストライクウィッチーズ OVA vol.1 サン・トロンの雷鳴」感想
サン・トロンの雷鳴に出てきた小ネタや気になった事を調べてみた
劇場版でシャッキーニや赤ズボン隊が活躍したリアルト橋付近のリアルな全景が美しい!
一番嫌いなネウロイ決めようぜ!
ストライクウィッチーズシリーズ新TVアニメはどの部隊が主役になると思う?
次回作で静夏ちゃんはやっぱり501に入隊することになるの?
このままサーニャとエイラはどんな関係になっていくの?
各JFWの食卓事情を拝見したい
ペリーヌ・クロステルマン中尉について語ろう
どうもトゥルーデって自分の魅力に気づいてない節があるよね
芳佳ちゃんって自己中心的な性格なの?etc…
エーリカ・ハルトマン中尉の魅力について語ろうぜ
ゲルトルートさんって呼ばれたことって一度も無いよね?
機関銃も良いけれど、ウィッチが拳銃で戦う姿も見てみたい
ビューリングさんとジェンタイルの大将、二人のカッコよさは異常etc…
お知らせ
当サイトではアフィリエイト活動は一切行っておりません

拍手やコメントくれると管理人がすごく喜びます。そりゃもうすごく喜びます

TOP絵を募集中!詳細はコチラ

頂き物 TOP2_201705101820390d6.jpg TOP4.jpg top3 (1) TOP6.jpg MM 様 ・×・ 様 マチなや 様 大西コアラ 様 とょ 様 友人(ゆうじん) 様
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
カテゴリ
お世話になっているサイト
月別アーカイブ
検索フォーム
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません