fc2ブログ

複合材な日々はストライクウィッチーズ
および関連作品を全力で応援しています!


ルミナスウィッチーズ 第6話『夢色コントレイル』小ネタやモデルを調べてみた

048_202208082221307f5.jpg


          ____
        /      \    今回も劇中に登場した小ネタやモデルについて
       /   ⌒   ⌒\   管理人なりに調べてみたいと思います。予想も入っているので
     /    (●)  (●) \  コメントで間違いを教えてくれたりすると嬉しいです
     |     ⌒(__人__)⌒  |     _________
     \       ` ⌒´   ,/    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
___/           \   .//               /
| | /    ,           ヽ //               /
| | /   ./                //              /
| | | ⌒ ーnnn . _____//_,_,______,_,_/
 ̄ \__、("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!



■コントレイルの意味は?

048_202208082221307f5.jpg
001_2016122611332545c.jpg
コントレイル(Contrail)とは飛行機雲、航跡雲の意味。

016_20220809220119470.jpg
つまり第6話はマリアとマナが描いた夢色の飛行機雲というわけですね。


■第6話は1944年7月26日

002_20220808223400e79.jpg
010_20220808223656f43.png
ルミナスウィッチーズ第6話は1944年7月26日。日付が判明している出来事ではストライク1期第6話が8月18日。そのくらいの時系列で世界は動いています。


■マナのシールドデザイン

050_20220808224825ba0.jpg
OPではすでに登場していますが新種類となるマナのシールド。




3321.jpg
▲扶桑ウィッチには梵字、欧州ウィッチにはギリシア文字。西洋魔術に対して独自の発展を遂げた陰陽道や神道のようにウィッチの土地柄、魔術体系の起源の違いも影響しているのかもしれない。

3323_2017011323483448b.jpg


565 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/07/19(月) 00:43:43 ID:ZjWHJOd70
今気づいたんだけど、シールドに書いてある文字、聖書由来の言葉だな
Εντερ βψ τηε ναρροω γατεって書いてあるけど、
これを置き換えてEnter bsp the narroo gate。
ψyωwと見れば、Enter by the narrow gate つまり「狭き門より入れ」

これはマタイ福音書第7章第13節のイエス・キリストの言葉だ

571 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/07/19(月) 00:45:34 ID:pwl+7pgn0
>>565
誰のシールドが?

577 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/07/19(月) 00:46:55 ID:ZjWHJOd70
>>571
扶桑の二人以外全員 この世界では英語は世界語(笑)のようだな


574 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/07/19(月) 00:46:04 ID:2MjJ3bWC0
>>565
狭き門からなら入れるならシールドとしてどうなの?

622 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/07/19(月) 00:57:19 ID:tjYs/66O0
>>574
『狭き門』(せまきもん、原題:La Porte etroite、1909年)は、フランスのノーベル文学賞受賞者アンドレ・ジッドによる小説である。
題名の「狭き門」は、新約聖書のマタイ福音書第7章第13節にあらわれる、
狭き門より入れ、滅にいたる門は大きく、その路は廣く、之より入る者おほし。
というイエス・キリストの言葉に由来する。
現在では、競争が激しく突破することが非常に困難なもの(所)という意味でよく使われている。

647 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/07/19(月) 01:04:31 ID:pwl+7pgn0
>>622
ふむ
以前、この作品中では宗教観はどうなっているんだ?という質問をしたことがあるが
一応キリスト教の断片的なものは組み込まれているのか

英語圏が全部キリスト教のようなものなのかな

668 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/07/19(月) 01:10:31 ID:ZjWHJOd70
>>647
西洋とキリスト教は切ってはなせないから
一神教がないというのを考慮に入れると
キリスト教はおそらく諸聖人を讃える宗教になってるんだと思う

672 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/07/19(月) 01:11:37 ID:tEsmT7fd0
>>668
ある意味、多神教化したってことか

引用  ttps://w.atwiki.jp/strike_witches/pages/428.html#id_aded69ad



■ルミナスウィッチーズ ワールドツアー【地理編】

009_2022080815075545d.jpg
ロマーニャ・ナポリ。第5話のローマ公演の評判が良かったのかロマーニャでは続けて公演を行った模様。

010_20220808150758171.jpg
ヒスパニア・マドリード。現在のスペイン。

1659886488938.jpg
ヌミディア・イコシウム。現在の北アフリカのアルジェリア付近。

011_20220808150800478.jpg
チュニジア・チェニェス。こちらも北アフリカの国。

024_202208082322050c1.jpg
地図で見ると地中海を中心に巡業していますね。北アフリカにも進出してるのが意外でした。


■ルミナスウィッチーズ ワールドツアー【モデル編】

009_2022080815075545d.jpg

017_20220809221304e09.jpg
【ナポリのヌオーヴォ城】
イタリアのナポリにある中世の古城。1279年に建てられ歴代ナポリ王の居城となった王宮。現在は街の主要な建築上のランドマークの1つとなっています。

010_20220808150758171.jpg

018_20220809221807c9c.jpg
【マドリードのレティーロ公園】
マドリードのプラド美術館に隣接する広大な敷地をもつ公園。公園の中央に大きな池がありマドリードアルフォンソ12世のモニュメントが建てられている。

1659886488938.jpg

021_20220809223312eae.jpg
【アルジェの街並み】

011_20220808150800478.jpg

020_20220809222731e2d.jpg
【チュニジアのカルタゴ遺跡】
紀元前9世紀、海洋民族のフェニキア人が建設した古代都市カルタゴ。地中海の覇権を握り、古代ローマに敗れ、街のほとんどが破壊されましたが、その後、ローマ人によって再建。1979年に世界遺産に指定。


■トランジットの意味は?

1659886463646.jpg
「休暇を兼ねたトランジットのこのギリシアでさらなる高みを目指さねばなりません」

【トランジット】
補給ための中継地点のこと。飛行機や船などで「最終的な目的地ではないため通過はするものの、機内食や燃料などを補給するためにいったん着陸すること」を意味する。


■ルミナスの階級順

022_20220809230023b6d.jpg
021_20220808155427a52.jpg
「ハト軍曹!この羽根の数が目に入りませんか!?」
「貴方は軍曹!わたしは曹長なのです!」


010_2022080823502064c.jpg
部隊内の階級はアイラ少尉がトップ。次点でマリア曹長とジョー曹長。それ以外は全員軍曹です。なおウィッチの階級は基本は軍曹スタート。サブリーダーで軍歴のありそうなエリーが軍曹なのが少し意外ですね。


■シルヴィのおかず泥棒

023_2022080923070902c.jpg
「珍しい私のおかず無事だったわ・・・」

024_20220809230956520.jpg
★第2話「永遠の奇す処」
「こうやって人から貰うのが嬉しいんだ~」

マナがシルヴィのおかずを持ってくのは部隊の日常風景みたいですね。断わらないシルヴィも優しい。


■キツネのおじさん

025_202208092314251d0.jpg
「階級だって棚ぼたで、たまたま砂漠で迷っていたキツネのおじさんを助けただけなのに・・・」


026_20220809231954ed5.jpg
マナが助けたのは言わずもがな砂漠の狐ことロンメル元帥。これはニヤリとしたファンも多いのではないでしょうか。OVA「エーゲ海の女神」コミック「アフリカの魔女」などに登場するカールスラント軍人。


■シールドの色がパーソナルカラー

1659896433134.jpg
1659896449655.jpg
039_202208092331491f1.jpg

010A.jpg

ジニー:ライトグリーン
いのり:水色
ミラーシャ:レッド
アイラ:パープル
エリー:ブルー
マリア:ピンク
マナ:イエロー
シルヴィ:オレンジ
ジョー:グリーン


027_20220809233633b54.jpg
サイリウムに対応してるのでイベントでは好きなウィッチのカラーでぜひ振ってくれよな!


■エンディング『わたしとみんなのうた』

028_20220809234012f48.jpg
1659887705250.jpg
第6話はもちろんマリアとマナ。相棒のはちゃめちゃなアイディアを書き留めているのでしょうか?


■ルミナス





■フミカネ先生

fu1324954.jpg



また気づいたことがあれば随時追記します
関連記事

この記事へのコメント

- 名無し整備兵 - 2022年08月10日 01:00:07

ロマーニャはベネツィア海軍があったりして、統一国家では無く緩い複合国家なのかも?
独裁者が現れなかったし・・・。
このワールドツアー・・・リベリオンの地中海周辺やアフリカ戦線の状況を知りたい思惑と一致したのでは?などと勘ぐってしまいます。

- 名無し整備兵 - 2022年08月10日 01:42:40

トランジットは一般的に言えば旅行用語で旅客航空会社のチケットで安く入手した場合はトランジット有になる。経由国が目的国のお客さんも居るしそこから乗り込むお客さんも居るので預けた荷物コンテナの入れ替えに燃料補給に機内で使う水の補給、更にパイロットや客室乗務員が交代する事もあり、全員降ろされる事もあるが畿内待機が出来る場合もある。更に各種点検をするので待たされる事が多いが気象条件や機体等に問題無ければ30分~1時間、長くて1時間30分で済む。これ以上時間がかかるのなら経由地に入国する事も出来るがビザ(査証)が必要な国もあるので出発ロビーでの待機も一つの手である。ただし航空会社が主催するツアーもありアラブ首長国連邦のフラックシップキャリアであり"エミレーツ航空”とシンガポールのフラックシップキャリアである"シンガポール航空”が積極的に展開している。

今回はルミナス号の整備やパイロットの交代もあったのかな?


いのり「……あ~ロンメル将軍って、うんお父さんら武官達が"あの1件だけは習志野に伝えるなぁ”っていっていた」
マリア「???」
いのり「実はロンメル将軍ってモントゴメリー中将、パットン将軍と指揮権や作戦面で揉めていたね……ある時に目の前にネウロイが来て加藤大尉らも間に合わない位置だったけど習志野から派遣された軍曹の陸戦魔女とアフリカ系陸戦魔女が傍に付いていたから撃破出来たけど……」
グレイス「それって迷惑よね?」
いのり「そしたらその扶習志野から派遣された陸戦魔女が拳骨で頭部を軽く叩いたんです」
グレイス「そりゃあそうなるわねぇ」
シルヴィ「マリアの昇進もその後かしら?」


なおパットン将軍は後年この事は伝記にしっかり記載しているが"意見具申”と表記している。

- 名無し整備兵 - 2022年08月10日 01:45:47

シルヴィ王族だし立場的には士官学校入って将校の階級とかでもおかしくなさそうだけども
本人の性格的にその辺は良しとしなかったって感じなのかな

- 名無し整備兵 - 2022年08月10日 03:42:38

流石に最前線だからかスエズ方面には行ってないみたい。ツアーのコースを追うと、やはり『戦わない』ウィッチだからか最前線やネウロイの巣の近くは避けるようにしてるっぽい? 初回公演でロマーニャに行けたのもヴェネツィア上空の巣が新しくなって地理的に危険度が高くのは『ストライクウィッチーズ2』からだし。
もう少しすると501の面々がスースーしてる頃になるのか

- 名無し整備兵 - 2022年08月10日 10:38:59

そもそも巣の近くや最前線は一般人は近づくことすら出来んから公演したって人来ないし避けてもええやろ

- 名無し整備兵 - 2022年08月10日 13:16:39

マリアに助けられるってロンメルどれだけ追い詰められてたんだろ

- 名無し整備兵 - 2022年08月10日 15:14:46

他部隊が観に来るとかないのかな
一回でいいから他部隊のウィッチがみたい

- 名無しせいびへー - 2022年08月10日 18:19:38

「調べてみた」!!!(゚∀゚)キタコレ~!
いろいろな国の風景が見れてよかった
伝統の6話に相応しいストーリー。開き直ったマリアはますます強くなるね
そろそろ「リリー・マルレーン」がラジオから流れてこないかなぁ

- 名無し整備兵 - 2022年08月10日 20:25:27

肉の入ってない肉じゃがは特に意味は無かったのかナ?

- 名無し整備兵 - 2022年08月11日 06:50:48

シルヴィは戦争映画でよくある「普通は少尉として戦場に行ける層なのにわざわざ一等兵でやってきた変人インテリ」枠なのでは?

- 名無し整備兵 - 2022年08月11日 06:55:33

エリーはアイラと知り合った時期のシーンでナース服だったので元々軍人ではなく赤十字みたいな国際組織に所属で、アイラの治療に専念するため連盟空軍に転籍したという風に解釈している。(原隊と階級が違うのは一期から描写されてるし)

- 名無し整備兵 - 2022年08月11日 07:51:55

ロンメルおじさんを助けたのがマナになってますよー

- 名無し整備兵 - 2022年08月11日 07:57:05

エリーの背景は気になるんだよな
実は今一番音楽の力を信じられていない人なんじゃないかと勝手に予想している

- 名無し整備兵 - 2022年08月12日 00:35:50

ストライクウィッチーズ1~3期とブレイブウィチーズはテレビ放送されたのは全部見たけど、「キツネのおじさん」がわからなくて「聞き違いか?…キツネのおじさんって言ってるな。じゃあどこかのウィッチのキツネの精霊を助けたのか?」と思ってたので、こういうサイト助かる。資料とか小説とか見ればわかるもんなのかな

トラックバック

URL :

ルミナスウィッチーズ
各話別の感想/FAQ

第1話 WONDERFUL WORLD - はじめまして -
【感想】【FAQ】
第2話 永久の寄す処
【感想】【FAQ】
第3話 優しい明かり
【感想】【FAQ】
第4話 歌を歌おう
【感想】【FAQ】
第5話 まっしろリボン
【感想】【FAQ】
第6話 夢色コントレイル
【感想】【FAQ】
第7話 太陽の理由
【感想】【FAQ】
第8話 あの日々を忘れない
【感想】【FAQ】
第9話 星と共に
【感想】【FAQ】
第10話 故郷の空
【感想】【FAQ】
第11話 わたしとみんなのうた
【感想】【FAQ】
第12話 みんなの世界そしてFlying Skyhigh
【感想】【FAQ】
ROAD to BERLIN
各話別の感想/FAQ

第1話 アルプスの魔法少女
【感想】【FAQ】 第2話 結成ストライクウィッチーズ
【感想】【FAQ】 第3話 二人ならできること
【感想】【FAQ】 第4話 200マイルの向こう
【感想】【FAQ】 第5話 クィーン・オブ・ネーデルラント
【感想】【FAQ】 第6話 復讐の猟犬
【感想】【FAQ】 第7話 ポヨンポヨンするの
【感想】【FAQ】 第8話 ザ・フォッグ
【感想】【FAQ】 第9話 ミーナの空
【感想】【FAQ】 第10話 静夏応答せよ
【感想】【FAQ】 第11話 ロード・トゥ・ベルリン
【感想】【FAQ】 第12話 それでも私は守りたい
【感想】【FAQ】
最新記事
本日9月28日は扶桑皇国陸軍所属の加藤武子少尉とオストマルク空軍所属のエウゲーニャ・ホルバチェフスキ大尉のお誕生日! 2023/09/28
フミカネ先生が描くマイクロ白水着ジョーchang!フミカネ先生『これは最新のバランス体幹トレーニングで…』 2023/09/27
本日9月23日は第502統合戦闘航空団 「ブレイブウィッチーズ」所属でデストロイヤーの異名を持ちながら文学少女な一面もあるピュアファイター、管野直枝中尉のお誕生日!ナオちゃんおめでとう! 2023/09/23
フミカネ先生が描くレオタード衣装のシルヴィ嬢!こんなのジョーchangの性癖壊れちゃう! 2023/09/19
9月21日発売「MC☆あくしず Vol.70」ルミナスウィッチーズピンナップはメイド衣装のミラーシャ&アイラ様!これにはミラーシャちゃんも大喜び!? 2023/09/18
本日9月17日は第506統合戦闘航空団「ノーブルウィッチーズ」の主人公、華族だけど心は庶民!黒田那佳中尉のお誕生日!クニカちゃんおめでとう!!! 2023/09/17
本日9月16日はアフリカの星の背中を守る名サポーター、ライーサ・ペットゲン少尉のお誕生日! 2023/09/16
フミカネ先生が描くドジっ子メイドいのりchang!今度はルミナスメイドさんシリーズなのか!? 2023/09/14
フィギュアレビュー記事
シャーリーのゴーグル
ストライクウィッチーズ2
シャーリーのゴーグル ルッキ
にいてんごでらっくす 
ストライクウィッチーズ劇場版
Type-A&B ルッキ
アルター 
宮藤芳佳 Ver.1.5 ルッキ
アルター 
リネット・ビショップ ルッキ
アルター 
フランチェスカ・ルッキーニ ルッキ
アルター 
ペリーヌ・クロステルマン ルッキ
あみあみ 
オクタショーケース 900ワイド ルッキ
Kサプライ 
BB-20グランドクルージャケット ルッキ
ボークス 
モエコレPLUS 竹井醇子 ルッキ
セガプライズ HGフィギュア
フェルナンディア・マルヴェッツィ ルッキ
アルター
サーニャ・V・リトヴャク
ロケットブースターVer. ルチアナ・マッツェイ
ねんどろいど
宮藤芳佳 震電Ver. ルチアナ・マッツェイ
セガプライズ HGフィギュア
ルチアナ・マッツェイ マルチナ・クレスピ
セガプライズ HGフィギュア
マルチナ・クレスピ M1911
WA M1934
フランチェスカ・ルッキーニ モデル M1911
WA M1911
シャーロット・E・イェーガ-モデル ルッキ
アルター
ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ ルッキ
アルター
エーリカ・ハルトマン ルッキ
ねんどろいど
エーリカ・ハルトマン ルッキ
アルター
エイラ・イルマタル・ユーティライネン ルッキ
ねんどろいど
ゲルトルート・バルクホルン ルッキ
電撃ホビー通販
エーリカ・ハルトマン カラーレジンキット ルッキ
ストライクウィッチーズ2
サーニャのクッション ルッキ
AGP
エーリカ・ハルトマン ルッキ
figma
エイラ・イルマタル・ユーティライネン【応用編】 ルッキ
figma
エイラ・イルマタル・ユーティライネン【基本編】 ルッキ キャラアニ
エイラ&サーニャ フィギュアセット ルッキ
AGP
ゲルトルート・バルクホルン ルッキ アルター 坂本 美緒 ルッキ ねんどろいど
フランチェスカ・ルッキーニ シャーリー ねんどろいど
シャーロット・E・イェーガー ヴァロ 武装神姫 悪魔夢魔型 ヴァローナ まめDX G賞 まめフィギュアコレクションDX ウィッチネウロイ ラストラッキー賞 ウィッチネウロイ
過去記事 Pick up!
「ストライクウィッチーズ OVA vol.3 アルンヘムの橋」感想
アルンヘムの橋に出てきた小ネタや気になった事を調べてみた
「ストライクウィッチーズ OVA vol.2 エーゲ海の女神」感想
エーゲ海の女神に出てきた小ネタや気になった事を調べてみた
「ストライクウィッチーズ OVA vol.1 サン・トロンの雷鳴」感想
サン・トロンの雷鳴に出てきた小ネタや気になった事を調べてみた
劇場版でシャッキーニや赤ズボン隊が活躍したリアルト橋付近のリアルな全景が美しい!
一番嫌いなネウロイ決めようぜ!
ストライクウィッチーズシリーズ新TVアニメはどの部隊が主役になると思う?
次回作で静夏ちゃんはやっぱり501に入隊することになるの?
このままサーニャとエイラはどんな関係になっていくの?
各JFWの食卓事情を拝見したい
ペリーヌ・クロステルマン中尉について語ろう
どうもトゥルーデって自分の魅力に気づいてない節があるよね
芳佳ちゃんって自己中心的な性格なの?etc…
エーリカ・ハルトマン中尉の魅力について語ろうぜ
ゲルトルートさんって呼ばれたことって一度も無いよね?
機関銃も良いけれど、ウィッチが拳銃で戦う姿も見てみたい
ビューリングさんとジェンタイルの大将、二人のカッコよさは異常etc…
お知らせ
当サイトではアフィリエイト活動は一切行っておりません

拍手やコメントくれると管理人がすごく喜びます。そりゃもうすごく喜びます

TOP絵を募集中!詳細はコチラ

頂き物 TOP2_201705101820390d6.jpg TOP4.jpg top3 (1) TOP6.jpg MM 様 ・×・ 様 マチなや 様 大西コアラ 様 とょ 様 友人(ゆうじん) 様
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
カテゴリ
お世話になっているサイト
月別アーカイブ
検索フォーム
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません