ウィッチと組み合わせて運用するなら、どんな航空機をどう使うのが有効的なの?
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:22:06 No.175740532 del
編隊行為
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:23:52 No.175740985
後方の通常飛行機、ウィッチの股間を見ながら飛ぶのってどんな気分だろうな……
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:28:22 No.175742228
諸君、股間の操縦桿を激しく動かすのはやめたまえ
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:25:10 No.175741363
だからこそ戦場で生きられる
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:26:26 No.175741696
「今日はララサーバル中尉のズボン見放題だぜへっへっへ・・・何!新たなネウロイの巣!?ウワァァァ(ブツン」
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:28:10 No.175742179
柿崎ィーーーーーっ!
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:27:32 No.175741995

とりあえず、俺なら周辺警戒が疎かになる事間違い無しだ
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:28:57 No.175742396
ウィッチの駐留する基地周辺では、双眼鏡が法外な値段で取引されている
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:30:57 No.175742981
カメラは・・・カメラは手に入りませんか・・・
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:42:03 No.175746148
ウィッチと組み合わせて運用するなら
どんな通常飛行機をどう使うのが良いのかな?
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:51:29 No.175748693 del

ストライカーはストライカー、飛行機は飛行機なんだから通常って付けなくていいんじゃね
ちょっとマジに考えると飛行機は運動性でも攻撃力でも防御力でも航空ウィッチに劣るわけだから
給油とか給弾の役割果たすサポート機位しか…
あとは哨戒機とかニュータイプ専用の装甲ゼロの超高機動型戦闘機とか…
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:53:19 No.175749188
>ストライカーはストライカー、飛行機は飛行機なんだから通常って付けなくていいんじゃね
一応二期秘め声とかだと飛行機械って言ってるなもっさんら
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:53:51 No.175749345
翼下にウィッチの予備武装や弾薬でも吊してたら便利かしら?
空中で接触は怖いけど
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:56:01 No.175749929
よし空中で受け取れるように銀色にして射出するギミックを載せよう
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:06:26 No.175752874
ビッグシューター「出番か!」
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:54:24 No.175749497
空中発射母機
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:55:15 No.175749731
ガンペリーか
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:56:06 No.175749963 del

こんな感じでウィッチが飛行機にぶら下がって・・・
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:57:41 No.175750400 del

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ミステル
ミステルは?
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:00:15 No.175751118 del
せめて戦後の往復前提にしてあげて
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:02:01 No.175751642 del

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/XF-85_(航空機)
ゴブリンか・・・
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:03:08 No.175751932
でたなリアルたまごひこーき
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:57:35 No.175750372
管制機の類が同行したら便利ではあるだろうな
索敵持ちのウィッチは希少だし
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:59:34 No.175750899
そんな戦争漫画あったな
日本軍が鹵獲したB-17を司令機にして
戦闘機で米軍襲撃するの
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:02:59 No.175751896
>管制機の類が同行したら便利ではあるだろうな
<<こちら空中管制機ゴーストアイ、状況が混乱している。これより臨時に指揮を執る>>
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:12:30 No.175754465
夜戦に不慣れなウィッチや大規模作戦の補助用に、
空中管制機(電探搭載の大型機)は発達するだろうから期待したい
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:18:25 No.175756216
しかし管制機はシールド貼れない
とりあえず積み込まれる陸戦ウィッチ
「うああああ!高い所は嫌だああああ!」
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:21:12 No.175757034
>しかし管制機はシールド貼れない
管制機が直接攻撃にさらされるようじゃ、
もうかなりどうしうようもない状況のような
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:22:01 No.175757262
普通は管制機は作戦空域の外だからなあ
エスコンの管制機がおかしいんや
なんで悠々と戦闘空域を飛ぶんや!
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:12:54 No.175754598 del

こんだけデカけりゃ空中魔女母機として改造出来そう
機内にはレストランからシャワールーム、個室なんでも完備
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:21:42 No.175757166 del

扶桑陸軍の・・・
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:21:21 No.175757080
輸送機に陸戦ウィッチを載せて
対地攻撃するだけでも充分威力ありそうだよね
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:22:59 No.175757544
ガンシップか・・・
でも武器が大きくなる
機体が大きくなる
やっぱウィッチも増える・・・
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:26:10 No.175758433
ウィッチの管制か
冷静にやれる自信はないなあ……
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:29:32 No.175759363
ズボン云々じゃなくて、戦闘機よりはるかに小さいのが飛び回るんだから
それこそ三次元空間把握魔法でも持ってるウィッチ乗せないと
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:33:50 No.175760560
>ズボン云々じゃなくて、戦闘機よりはるかに小さいのが飛び回るんだから
>それこそ三次元空間把握魔法でも持ってるウィッチ乗せないと
いや「○○被弾!」とか聞いた瞬間にパニックになりそうで
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:34:39 No.175760779
常時モルヒネ投与
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:34:50 No.175760831 del
正直
戦闘機の方がストライカーよりスペースに余裕あるんだからさ
大出力の魔導エンジン積んで弾薬も沢山積んでウィッチに操縦してもらって
シールド張りつつ戦ってもらえばいいんじゃねぇの?
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:36:47 No.175761363
しかし、戦闘機50機積める空母でも、ウィッチ5人しか運用できないという謎設定が・・・
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:38:44 No.175761924
スペース的には100人くらい載せられそうなもんだが
そこまで乗せて全力出撃したら管制が死ねそうだが
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:38:46 No.175761933
>大出力の魔導エンジン積んで弾薬も沢山積んでウィッチに操縦してもらって
戦闘機はウィッチほど自由に起動できんからなぁ(垂直離着陸とか空中での前後機動とか)
>シールド張りつつ戦ってもらえばいいんじゃねぇの?
管制機にウィッチ乗せて(非常脱出用ストライカー付)戦場の管制を行う、みたいなことは考えたことはある
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:39:20 No.175762104
シールドあっても戦闘機の機動性じゃネウロイの変則機動に対応できるかどうか
それより戦闘適性のないウィッチは大勢いるらしいから
戦艦にそういう子たちの魔力を集約した巨大シールド展開システム搭載した方が良いような気がする
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:39:49 No.175762253
>ウィッチ5人しか運用できないという謎設定が・・・
空母ならこんだけな、って割り振りなんじゃあ
各戦場に割り振り切らないくらい数少ないのだし
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:43:57 No.175763460 del

ウィッチ少ないのに空母ばかりが・・・
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:22:07 No.175757292 del

何だか久しぶりにせくしー&ミリタリーな流れになったな
いい事だ
それとウィッチを運用するならやはり空中空母だ
____
/ \
/ ─ ─\ 作中だと1番活躍してたのは二式飛行艇やju52とか輸送機ってイメージ
/ (●) (●) \ 戦闘機は小型相手ならまだしも大型には歯が立たないから出番も少ないし
| (__人__) | もっさんも1期2話で「コアを探しつつ攻撃を撹乱せよ」って言ってるし
./ ∩ノ ⊃ / やはりウィッチのサポート的な運用方法になるかな・・・
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /

もっさんと共闘するシーンは個人的に胸熱
引用 http://futalog.com/175728452.htm
編隊行為
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:23:52 No.175740985
後方の通常飛行機、ウィッチの股間を見ながら飛ぶのってどんな気分だろうな……
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:28:22 No.175742228
諸君、股間の操縦桿を激しく動かすのはやめたまえ
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:25:10 No.175741363
だからこそ戦場で生きられる
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:26:26 No.175741696
「今日はララサーバル中尉のズボン見放題だぜへっへっへ・・・何!新たなネウロイの巣!?ウワァァァ(ブツン」
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:28:10 No.175742179
柿崎ィーーーーーっ!
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:27:32 No.175741995

とりあえず、俺なら周辺警戒が疎かになる事間違い無しだ
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:28:57 No.175742396
ウィッチの駐留する基地周辺では、双眼鏡が法外な値段で取引されている
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:30:57 No.175742981
カメラは・・・カメラは手に入りませんか・・・
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:42:03 No.175746148
ウィッチと組み合わせて運用するなら
どんな通常飛行機をどう使うのが良いのかな?
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:51:29 No.175748693 del

ストライカーはストライカー、飛行機は飛行機なんだから通常って付けなくていいんじゃね
ちょっとマジに考えると飛行機は運動性でも攻撃力でも防御力でも航空ウィッチに劣るわけだから
給油とか給弾の役割果たすサポート機位しか…
あとは哨戒機とかニュータイプ専用の装甲ゼロの超高機動型戦闘機とか…
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:53:19 No.175749188
>ストライカーはストライカー、飛行機は飛行機なんだから通常って付けなくていいんじゃね
一応二期秘め声とかだと飛行機械って言ってるなもっさんら
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:53:51 No.175749345
翼下にウィッチの予備武装や弾薬でも吊してたら便利かしら?
空中で接触は怖いけど
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:56:01 No.175749929
よし空中で受け取れるように銀色にして射出するギミックを載せよう
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:06:26 No.175752874
ビッグシューター「出番か!」
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:54:24 No.175749497
空中発射母機
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:55:15 No.175749731
ガンペリーか
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:56:06 No.175749963 del

こんな感じでウィッチが飛行機にぶら下がって・・・
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:57:41 No.175750400 del

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ミステル
ミステルは?
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:00:15 No.175751118 del
せめて戦後の往復前提にしてあげて
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:02:01 No.175751642 del

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/XF-85_(航空機)
ゴブリンか・・・
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:03:08 No.175751932
でたなリアルたまごひこーき
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:57:35 No.175750372
管制機の類が同行したら便利ではあるだろうな
索敵持ちのウィッチは希少だし
無念 Name としあき 13/02/25(月)22:59:34 No.175750899
そんな戦争漫画あったな
日本軍が鹵獲したB-17を司令機にして
戦闘機で米軍襲撃するの
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:02:59 No.175751896
>管制機の類が同行したら便利ではあるだろうな
<<こちら空中管制機ゴーストアイ、状況が混乱している。これより臨時に指揮を執る>>
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:12:30 No.175754465
夜戦に不慣れなウィッチや大規模作戦の補助用に、
空中管制機(電探搭載の大型機)は発達するだろうから期待したい
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:18:25 No.175756216
しかし管制機はシールド貼れない
とりあえず積み込まれる陸戦ウィッチ
「うああああ!高い所は嫌だああああ!」
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:21:12 No.175757034
>しかし管制機はシールド貼れない
管制機が直接攻撃にさらされるようじゃ、
もうかなりどうしうようもない状況のような
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:22:01 No.175757262
普通は管制機は作戦空域の外だからなあ
エスコンの管制機がおかしいんや
なんで悠々と戦闘空域を飛ぶんや!
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:12:54 No.175754598 del

こんだけデカけりゃ空中魔女母機として改造出来そう
機内にはレストランからシャワールーム、個室なんでも完備
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:21:42 No.175757166 del

扶桑陸軍の・・・
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:21:21 No.175757080
輸送機に陸戦ウィッチを載せて
対地攻撃するだけでも充分威力ありそうだよね
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:22:59 No.175757544
ガンシップか・・・
でも武器が大きくなる
機体が大きくなる
やっぱウィッチも増える・・・
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:26:10 No.175758433
ウィッチの管制か
冷静にやれる自信はないなあ……
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:29:32 No.175759363
ズボン云々じゃなくて、戦闘機よりはるかに小さいのが飛び回るんだから
それこそ三次元空間把握魔法でも持ってるウィッチ乗せないと
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:33:50 No.175760560
>ズボン云々じゃなくて、戦闘機よりはるかに小さいのが飛び回るんだから
>それこそ三次元空間把握魔法でも持ってるウィッチ乗せないと
いや「○○被弾!」とか聞いた瞬間にパニックになりそうで
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:34:39 No.175760779
常時モルヒネ投与
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:34:50 No.175760831 del
正直
戦闘機の方がストライカーよりスペースに余裕あるんだからさ
大出力の魔導エンジン積んで弾薬も沢山積んでウィッチに操縦してもらって
シールド張りつつ戦ってもらえばいいんじゃねぇの?
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:36:47 No.175761363
しかし、戦闘機50機積める空母でも、ウィッチ5人しか運用できないという謎設定が・・・
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:38:44 No.175761924
スペース的には100人くらい載せられそうなもんだが
そこまで乗せて全力出撃したら管制が死ねそうだが
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:38:46 No.175761933
>大出力の魔導エンジン積んで弾薬も沢山積んでウィッチに操縦してもらって
戦闘機はウィッチほど自由に起動できんからなぁ(垂直離着陸とか空中での前後機動とか)
>シールド張りつつ戦ってもらえばいいんじゃねぇの?
管制機にウィッチ乗せて(非常脱出用ストライカー付)戦場の管制を行う、みたいなことは考えたことはある
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:39:20 No.175762104
シールドあっても戦闘機の機動性じゃネウロイの変則機動に対応できるかどうか
それより戦闘適性のないウィッチは大勢いるらしいから
戦艦にそういう子たちの魔力を集約した巨大シールド展開システム搭載した方が良いような気がする
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:39:49 No.175762253
>ウィッチ5人しか運用できないという謎設定が・・・
空母ならこんだけな、って割り振りなんじゃあ
各戦場に割り振り切らないくらい数少ないのだし
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:43:57 No.175763460 del

ウィッチ少ないのに空母ばかりが・・・
無念 Name としあき 13/02/25(月)23:22:07 No.175757292 del

何だか久しぶりにせくしー&ミリタリーな流れになったな
いい事だ
それとウィッチを運用するならやはり空中空母だ
____
/ \
/ ─ ─\ 作中だと1番活躍してたのは二式飛行艇やju52とか輸送機ってイメージ
/ (●) (●) \ 戦闘機は小型相手ならまだしも大型には歯が立たないから出番も少ないし
| (__人__) | もっさんも1期2話で「コアを探しつつ攻撃を撹乱せよ」って言ってるし
./ ∩ノ ⊃ / やはりウィッチのサポート的な運用方法になるかな・・・
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /

もっさんと共闘するシーンは個人的に胸熱
引用 http://futalog.com/175728452.htm
- 関連記事
-
- 本日発売の娘TYPEのWWから『扶桑皇国版』の文字が消える!そしてフミカネ先生のインタビュー記事が掲載! (2013/02/28)
- 本日、2月28日は「青の一番」ことペリーヌ・クロステルマン中尉のお誕生日!ペリーヌさんおめでとう! (2013/02/28)
- ウィッチと組み合わせて運用するなら、どんな航空機をどう使うのが有効的なの? (2013/02/27)
- サーニャ役の門脇舞以さんが入籍! おめでとうございます! (2013/02/26)
- おケイさんが固有魔法持ちってあんまり知られてない気がする・・・ (2013/02/24)
この記事へのコメント
輸送機を改造した空中空母がベターか
ミサイルが発達すれば、ウィッチをピケットとして先頭をいって後続の戦闘機がミサイルでアウトレンジ攻撃とかできるようになる?
とりあえず、あの世界はウィッチ以外がタダの的になりすぎてて
あんなに出撃するのはタダのメンツのため?ってぐらい犠牲が多い。
ウィッチほどとは行かなくとも擬似シールドと擬似魔力強化による
弾丸を発射出来るシステムを各機体にあげてほしい。
ウォーロックみたいな化け物じみた機動性なんかなくてもいいからさ。
みてて悲しくなるわ…ウィッチ以外が微妙すぎて。
あんなに出撃するのはタダのメンツのため?ってぐらい犠牲が多い。
ウィッチほどとは行かなくとも擬似シールドと擬似魔力強化による
弾丸を発射出来るシステムを各機体にあげてほしい。
ウォーロックみたいな化け物じみた機動性なんかなくてもいいからさ。
みてて悲しくなるわ…ウィッチ以外が微妙すぎて。
ウィッチが戦闘機のパイロット、
なんかそんな設定のラノベが昔あったな
なんかそんな設定のラノベが昔あったな
3期のもっさんに期待
扶桑海軍「烈風」艦戦は開発しないのかな
坂本少佐が搭乗するならこれしかないが・・・
坂本少佐が搭乗するならこれしかないが・・・
アニメに出てくるネウロイの強さは規格外だからしゃーない。
取り分け2期2話のネウロイなんざ異常。
取り分け2期2話のネウロイなんざ異常。
みんなで神風特攻しようぜ
トラックバック
URL :
- 名無し整備兵 - 2013年02月27日 07:32:42