ストライクウィッチーズで人類同士の内輪揉め展開ってあるの?
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:02:54No.773887645

スト魔女ってあんまり人類同士の内輪揉め展開無い気がする
画像は例外
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:05:39No.773888534
アニメ以外だと結構ない?
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:07:26No.773889182
アニメ以外でもノーブルぐらいだろう
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:08:56No.773889639
いやがらせの応酬みたいなのは小説で時々見る
ガチで殺しに来るのは見ないな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:08:59No.773889650
発進しますはアホらしい揉み合いがちらほらと
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:14:17No.773891371

ネウロイっていう共通の敵がいるからな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:27:03No.773895323
>ネウロイっていう共通の敵がいるからな
本質的には共通の敵がいるってのは人が争わない理由に一切ならない…
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:39:21No.773900165
>>ネウロイっていう共通の敵がいるからな
>本質的には共通の敵がいるってのは人が争わない理由に一切ならない…
現実世界のがよっぽどひどいってこの一年でよくわかった
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:40:51No.773900855
実際は内ゲバが多くなるんだよな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:40:53No.773900869
共通の敵がいるから揉めないとかより単純にネウロイが脅威すぎる
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:18:54No.773892798
明確に殺し合いとして発露したのがノーブルで
後はここまでに至らない程度に喧嘩する程度に済んでるからまあまあよ
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:21:00No.773893465
スト魔女世界の人類はだいぶ民度が高いからな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:21:28No.773893632
ノーブル以外だとほぼそういう描写はないな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:23:59No.773894422


>ノーブル以外だとほぼそういう描写はないな
強いて言うなら零の扶桑海事変の決戦前の御前会議や3期のベルリン決戦前の上層部の会議とかかね足の引っ張り合いは
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:22:21No.773893913
ガリアの一部が極端に下げてるだけで他はまあそのくらいの横槍や欲は仕方ないレベルで済む
ガリアの一部は知らない
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:22:29No.773893955
いっちゃなんだけどそういう内輪もめは需要ないだろ
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:26:18No.773895105
ネウロイ殲滅後はウィッチが戦場で争う世界になるんじゃないの
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:28:33No.773895792
>ネウロイ殲滅後はウィッチが戦場で争う世界になるんじゃないの
古来より怪異専門でやってきてるから身内で喧嘩はしないんじゃないかな
やるならちゃんと軍隊同士で航空機とか戦艦使ってやるでしょ
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:38:44No.773899896
>ネウロイ殲滅後はウィッチが戦場で争う世界になるんじゃないの
殲滅なんて出来なくてズルズル続くので安心して欲しい
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:26:32No.773895172
まあウィッチの存在目障りって思ってるキャラはいたがな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:29:12No.773895968
ノーブル以外はそんなことしてる暇ないんですけどって落ち着くと思う
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:40:24No.773900655
王党派は微細ネウロイアウトブレイクさせるのは完全にダメだよ案件すぎる
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:42:11No.773901441
そもそも同じ敵と戦う同僚同士で殺し合いするなや!
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:32:25No.773897270
画面外で人類同士で揉めてるイメージが強い
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:35:46No.773898591
この手の人類の敵と戦う系の作品って大体内輪し出すとつまらなくなるからな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:42:44No.773901733
>この手の人類の敵と戦う系の作品って大体内輪し出すとつまらなくなるからな
人気が半端に出て長引かせないとならないから内輪もめに手を出して
結果それまでの人気も失って続編への可能性も一緒に潰れた作品が多すぎる
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:42:09No.773901427
そりゃ内輪揉めさせないために共通の敵としてネウロイ置いたんだろうし逆張り以外ではやる必要ないよね
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:44:08No.773902384
内輪揉めが大好きなやつは必ず出てくる
だが声はデカい割に金は出さないので耳を傾ける必要はない
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:45:55No.773903093
>内輪揉めが大好きなやつは必ず出てくる
ギスギスしたのが好きとか暗い描写が好きとか言うやつな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:44:14No.773902433
>そりゃ内輪揉めさせないために共通の敵としてネウロイ置いたんだろうし逆張り以外ではやる必要ないよね
人類が揉める要素を土地や歴史から消してる作品だものな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:44:30No.773902566
>人気が半端に出て長引かせないとならないから内輪もめに手を出して
>結果それまでの人気も失って続編への可能性も一緒に潰れた作品が多すぎる
スト魔女はスピンオフの一作品に留めたのは良かったな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:43:21No.773902094
ノーブルも読まなきゃなーって全巻買ったけど文体が独特で読めてない
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:44:35No.773902593
ノーブル読んでると姫様が最初のイメージからどんどんポンコツになっていく
あと貴女ハイデマリー少佐のことはあそびだったんですか?
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:51:40No.773905602
ブティックをクローゼット代わりに使う姫様とか
姫様のドレス着せてもらって女の子してるマリアンとか
そのドレス破らないといけなくなった時のマリアンと姫様のやり取りとかいいよね
姫マリ来てる
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:56:34No.773907665
「教授」にまで生きててよかったする那佳ちゃんは
笑顔の裏にすごい壮絶な物抱えてるよね…
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:57:42No.773908052
>「教授」にまで生きててよかったする那佳ちゃんは
>笑顔の裏にすごい壮絶な物抱えてるよね…
9歳から飛んでで地獄の扶桑海事変生き延びた子だし
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:57:20No.773907927
ところでドクターマブセと研究データの末路なんですが
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:59:55No.773908709
王党派もそこそこ発言権持てたし
劇場版ネウロイの大攻勢見て内輪揉めとかする段階じゃないことはわかったからしばらくは大人しくなるだろう
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:48:21No.773904176
まあノーブルが成り立ち的にも位置的にも一番その手の政治的な内輪揉めやりやすいからな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:48:22No.773904189
内輪揉めはそりゃ話作りやすいけど
それあんまりやっちゃうとね
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:48:56No.773904489
ノーブルは政治的な内輪揉め云々より解放後の不安定なガリア国内ならまあこうなるよね…的な不幸な出来事や揉め事も楽しいよ
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:49:27No.773904804
あんまり内輪揉めばっかやってるとマブラヴみたいになるから
無念 Name としあき 21/02/12(金)01:00:23No.773908843
>あんまり内輪揉めばっかやってるとマブラヴみたいになるからな…
シュヴァルツェスマーケンとかトータルイクリプスとかもはや内輪揉めが主題になってるよね
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:49:59No.773904917
内輪揉めは最初は話は作りやすいけど
それなりに納得ができる決着を付けるのは難しい
ある程度長引くと誰が誰に対してどういう理由で揉めてるのか分からなくなって
ウヤムヤになって投げてるのが多い
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:51:06No.773905356

ストライクも一期にはあった気がする
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:52:11No.773905864
>ストライクも一期にはあった気がする
マロニーちゃんはまぁ終盤の盛り上がり作るために舞台装置的なもんだし…
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:52:16No.773905886
>ストライクも一期にはあった気がする
あれは内輪揉めというかブリタニアの偉い人の一部の暴走だから…
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:51:27No.773905489
世界宗教が存在せずにウィッチが信仰対象な感じな上
ネウロイでてきてユーラシアの大体が飲まれたような世界でなんで内輪もめしようとするのよってなる
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:58:36No.773908341
人間同士争う展開あるとリアルと持て囃す層もいるが
それがずーっと続くとあまりの進捗のなさにそういう層すら投げ出して結果誰も見なくなる
そんなのはいつまでもやるもんではない
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:58:39No.773908362
そういや扶桑でも海と陸で若干仲悪いくらいは零で言及あった記憶ある
記憶違いだったらすまん
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:59:24No.773908571
>そういや扶桑でも海と陸で若干仲悪いくらいは零で言及あった記憶ある
>記憶違いだったらすまん
海と陸が仲悪いのはまあどこの国もだし
あの程度現実に比べたら可愛いモノでは
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:57:26No.773907959
扶桑海事変みたいに足並みが揃いきってない時期か戦後がみえる時期じゃないと違和感すごいな
無念 Name としあき 21/02/12(金)01:00:00No.773908734
むしろ海と陸が仲のいい軍なんてあるのか
リベですら仲悪いのに
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:51:43No.773905634
501が相手にしてるレベルのネウロイが来てたら
そんなことしてる場合じゃねえやってなるしね
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:52:45No.773906052
>501が相手にしてるレベルのネウロイが来てたら
>そんなことしてる場合じゃねえやってなるしね
あいつらが毎週相手にしてるのって単独でその地域滅ぼしかねないのばっかりだからな…
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:52:53No.773906116
ネウロイとの戦争に勝ちが見えてきたってタイミングなら
どの国が主導握るかで揉めそうだけど
今はそういう段階じゃないよね
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:53:57No.773906590
>ネウロイとの戦争に勝ちが見えてきたってタイミングなら
>どの国が主導握るかで揉めそうだけど
マロニーちゃんのアレも戦後の主導権をウチが握りたいって気持ちからだったからな
はえーよ!とは思う
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:54:37No.773906853
ワールドウィッチーズの漫画みたいに色んな地域の戦い読むとホント内ゲバは浮くなあって
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:55:08No.773907083
マロニーは一瞬で終わるし丁度いい匙加減って感じ
ああいうのが長引くとつまらなくなる
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:55:09No.773907088
主導権揉めるにしてもネウロイで疲弊した欧州でバカスカ戦争するのは馬鹿らしいから
落とし所探るだけの小競り合いで終わるだろう
無念 Name としあき 21/02/12(金)01:01:37No.773909180
そりゃ共通の敵が出来ても隣国と仲良くするのは現実だと無理さ!
でもそんなの創作物で見たいかっていう
そういうリアルさと面白さは別だろう
無念 Name としあき 21/02/12(金)01:02:08No.773909304
人類が多少ギクシャクしながらでも手を取り合うのを創作のなかでくらいみたいよ
無念 Name としあき 21/02/12(金)01:02:38No.773909414
>人間同士争う展開あるとリアルと持て囃す層もいるが
>それがずーっと続くとあまりの進捗のなさにそういう層すら投げ出して結果誰も見なくなる
>そんなのはいつまでもやるもんではない
折角いくらでも違う展開できるフィクションでなんで現実の後追いやってんねんって話だしね
進撃くらい上手く作れりゃ需要もあるだろうが
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:54:42No.773906881
嫌がらせで新人を送り込むブリタニア
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:54:56No.773906995
>嫌がらせで新人を送り込むブリタニア
なんか物凄い化け物になった
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:56:30No.773907631
>嫌がらせで新人を送り込むブリタニア
そうはいうけど実際リベもロマーニャも厄介払いみたいなもんだったし
____
/ \
/ ─ ─\ マロニー大将、ガリア王党派、トラヤヌス作戦を推進した穏健派
/ (●) (●) \ 視聴者は物語の雲の上の視点に立ってるから『正しい』『間違ってる』と感じるかもしれないけど
| (__人__) | あの世界の人達の中にそういう考えをもった人が出てくる背景にも理解を砕かないとね
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /やりすぎは困ったものだけど
引用 https://img.2chan.net/b/res/773887645.htm

スト魔女ってあんまり人類同士の内輪揉め展開無い気がする
画像は例外
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:05:39No.773888534
アニメ以外だと結構ない?
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:07:26No.773889182
アニメ以外でもノーブルぐらいだろう
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:08:56No.773889639
いやがらせの応酬みたいなのは小説で時々見る
ガチで殺しに来るのは見ないな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:08:59No.773889650
発進しますはアホらしい揉み合いがちらほらと
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:14:17No.773891371

ネウロイっていう共通の敵がいるからな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:27:03No.773895323
>ネウロイっていう共通の敵がいるからな
本質的には共通の敵がいるってのは人が争わない理由に一切ならない…
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:39:21No.773900165
>>ネウロイっていう共通の敵がいるからな
>本質的には共通の敵がいるってのは人が争わない理由に一切ならない…
現実世界のがよっぽどひどいってこの一年でよくわかった
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:40:51No.773900855
実際は内ゲバが多くなるんだよな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:40:53No.773900869
共通の敵がいるから揉めないとかより単純にネウロイが脅威すぎる
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:18:54No.773892798
明確に殺し合いとして発露したのがノーブルで
後はここまでに至らない程度に喧嘩する程度に済んでるからまあまあよ
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:21:00No.773893465
スト魔女世界の人類はだいぶ民度が高いからな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:21:28No.773893632
ノーブル以外だとほぼそういう描写はないな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:23:59No.773894422


>ノーブル以外だとほぼそういう描写はないな
強いて言うなら零の扶桑海事変の決戦前の御前会議や3期のベルリン決戦前の上層部の会議とかかね足の引っ張り合いは
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:22:21No.773893913
ガリアの一部が極端に下げてるだけで他はまあそのくらいの横槍や欲は仕方ないレベルで済む
ガリアの一部は知らない
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:22:29No.773893955
いっちゃなんだけどそういう内輪もめは需要ないだろ
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:26:18No.773895105
ネウロイ殲滅後はウィッチが戦場で争う世界になるんじゃないの
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:28:33No.773895792
>ネウロイ殲滅後はウィッチが戦場で争う世界になるんじゃないの
古来より怪異専門でやってきてるから身内で喧嘩はしないんじゃないかな
やるならちゃんと軍隊同士で航空機とか戦艦使ってやるでしょ
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:38:44No.773899896
>ネウロイ殲滅後はウィッチが戦場で争う世界になるんじゃないの
殲滅なんて出来なくてズルズル続くので安心して欲しい
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:26:32No.773895172
まあウィッチの存在目障りって思ってるキャラはいたがな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:29:12No.773895968
ノーブル以外はそんなことしてる暇ないんですけどって落ち着くと思う
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:40:24No.773900655
王党派は微細ネウロイアウトブレイクさせるのは完全にダメだよ案件すぎる
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:42:11No.773901441
そもそも同じ敵と戦う同僚同士で殺し合いするなや!
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:32:25No.773897270
画面外で人類同士で揉めてるイメージが強い
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:35:46No.773898591
この手の人類の敵と戦う系の作品って大体内輪し出すとつまらなくなるからな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:42:44No.773901733
>この手の人類の敵と戦う系の作品って大体内輪し出すとつまらなくなるからな
人気が半端に出て長引かせないとならないから内輪もめに手を出して
結果それまでの人気も失って続編への可能性も一緒に潰れた作品が多すぎる
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:42:09No.773901427
そりゃ内輪揉めさせないために共通の敵としてネウロイ置いたんだろうし逆張り以外ではやる必要ないよね
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:44:08No.773902384
内輪揉めが大好きなやつは必ず出てくる
だが声はデカい割に金は出さないので耳を傾ける必要はない
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:45:55No.773903093
>内輪揉めが大好きなやつは必ず出てくる
ギスギスしたのが好きとか暗い描写が好きとか言うやつな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:44:14No.773902433
>そりゃ内輪揉めさせないために共通の敵としてネウロイ置いたんだろうし逆張り以外ではやる必要ないよね
人類が揉める要素を土地や歴史から消してる作品だものな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:44:30No.773902566
>人気が半端に出て長引かせないとならないから内輪もめに手を出して
>結果それまでの人気も失って続編への可能性も一緒に潰れた作品が多すぎる
スト魔女はスピンオフの一作品に留めたのは良かったな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:43:21No.773902094
ノーブルも読まなきゃなーって全巻買ったけど文体が独特で読めてない
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:44:35No.773902593
ノーブル読んでると姫様が最初のイメージからどんどんポンコツになっていく
あと貴女ハイデマリー少佐のことはあそびだったんですか?
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:51:40No.773905602
ブティックをクローゼット代わりに使う姫様とか
姫様のドレス着せてもらって女の子してるマリアンとか
そのドレス破らないといけなくなった時のマリアンと姫様のやり取りとかいいよね
姫マリ来てる
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:56:34No.773907665
「教授」にまで生きててよかったする那佳ちゃんは
笑顔の裏にすごい壮絶な物抱えてるよね…
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:57:42No.773908052
>「教授」にまで生きててよかったする那佳ちゃんは
>笑顔の裏にすごい壮絶な物抱えてるよね…
9歳から飛んでで地獄の扶桑海事変生き延びた子だし
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:57:20No.773907927
ところでドクターマブセと研究データの末路なんですが
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:59:55No.773908709
王党派もそこそこ発言権持てたし
劇場版ネウロイの大攻勢見て内輪揉めとかする段階じゃないことはわかったからしばらくは大人しくなるだろう
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:48:21No.773904176
まあノーブルが成り立ち的にも位置的にも一番その手の政治的な内輪揉めやりやすいからな
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:48:22No.773904189
内輪揉めはそりゃ話作りやすいけど
それあんまりやっちゃうとね
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:48:56No.773904489
ノーブルは政治的な内輪揉め云々より解放後の不安定なガリア国内ならまあこうなるよね…的な不幸な出来事や揉め事も楽しいよ
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:49:27No.773904804
あんまり内輪揉めばっかやってるとマブラヴみたいになるから
無念 Name としあき 21/02/12(金)01:00:23No.773908843
>あんまり内輪揉めばっかやってるとマブラヴみたいになるからな…
シュヴァルツェスマーケンとかトータルイクリプスとかもはや内輪揉めが主題になってるよね
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:49:59No.773904917
内輪揉めは最初は話は作りやすいけど
それなりに納得ができる決着を付けるのは難しい
ある程度長引くと誰が誰に対してどういう理由で揉めてるのか分からなくなって
ウヤムヤになって投げてるのが多い
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:51:06No.773905356

ストライクも一期にはあった気がする
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:52:11No.773905864
>ストライクも一期にはあった気がする
マロニーちゃんはまぁ終盤の盛り上がり作るために舞台装置的なもんだし…
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:52:16No.773905886
>ストライクも一期にはあった気がする
あれは内輪揉めというかブリタニアの偉い人の一部の暴走だから…
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:51:27No.773905489
世界宗教が存在せずにウィッチが信仰対象な感じな上
ネウロイでてきてユーラシアの大体が飲まれたような世界でなんで内輪もめしようとするのよってなる
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:58:36No.773908341
人間同士争う展開あるとリアルと持て囃す層もいるが
それがずーっと続くとあまりの進捗のなさにそういう層すら投げ出して結果誰も見なくなる
そんなのはいつまでもやるもんではない
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:58:39No.773908362
そういや扶桑でも海と陸で若干仲悪いくらいは零で言及あった記憶ある
記憶違いだったらすまん
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:59:24No.773908571
>そういや扶桑でも海と陸で若干仲悪いくらいは零で言及あった記憶ある
>記憶違いだったらすまん
海と陸が仲悪いのはまあどこの国もだし
あの程度現実に比べたら可愛いモノでは
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:57:26No.773907959
扶桑海事変みたいに足並みが揃いきってない時期か戦後がみえる時期じゃないと違和感すごいな
無念 Name としあき 21/02/12(金)01:00:00No.773908734
むしろ海と陸が仲のいい軍なんてあるのか
リベですら仲悪いのに
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:51:43No.773905634
501が相手にしてるレベルのネウロイが来てたら
そんなことしてる場合じゃねえやってなるしね
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:52:45No.773906052
>501が相手にしてるレベルのネウロイが来てたら
>そんなことしてる場合じゃねえやってなるしね
あいつらが毎週相手にしてるのって単独でその地域滅ぼしかねないのばっかりだからな…
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:52:53No.773906116
ネウロイとの戦争に勝ちが見えてきたってタイミングなら
どの国が主導握るかで揉めそうだけど
今はそういう段階じゃないよね
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:53:57No.773906590
>ネウロイとの戦争に勝ちが見えてきたってタイミングなら
>どの国が主導握るかで揉めそうだけど
マロニーちゃんのアレも戦後の主導権をウチが握りたいって気持ちからだったからな
はえーよ!とは思う
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:54:37No.773906853
ワールドウィッチーズの漫画みたいに色んな地域の戦い読むとホント内ゲバは浮くなあって
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:55:08No.773907083
マロニーは一瞬で終わるし丁度いい匙加減って感じ
ああいうのが長引くとつまらなくなる
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:55:09No.773907088
主導権揉めるにしてもネウロイで疲弊した欧州でバカスカ戦争するのは馬鹿らしいから
落とし所探るだけの小競り合いで終わるだろう
無念 Name としあき 21/02/12(金)01:01:37No.773909180
そりゃ共通の敵が出来ても隣国と仲良くするのは現実だと無理さ!
でもそんなの創作物で見たいかっていう
そういうリアルさと面白さは別だろう
無念 Name としあき 21/02/12(金)01:02:08No.773909304
人類が多少ギクシャクしながらでも手を取り合うのを創作のなかでくらいみたいよ
無念 Name としあき 21/02/12(金)01:02:38No.773909414
>人間同士争う展開あるとリアルと持て囃す層もいるが
>それがずーっと続くとあまりの進捗のなさにそういう層すら投げ出して結果誰も見なくなる
>そんなのはいつまでもやるもんではない
折角いくらでも違う展開できるフィクションでなんで現実の後追いやってんねんって話だしね
進撃くらい上手く作れりゃ需要もあるだろうが
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:54:42No.773906881
嫌がらせで新人を送り込むブリタニア
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:54:56No.773906995
>嫌がらせで新人を送り込むブリタニア
なんか物凄い化け物になった
無念 Name としあき 21/02/12(金)00:56:30No.773907631
>嫌がらせで新人を送り込むブリタニア
そうはいうけど実際リベもロマーニャも厄介払いみたいなもんだったし
あと人型ネウロイ関連だと一応メタ視点で忘れちゃいけないのが、敵が意志疎通の可能性完全皆無一切ナシのやつだと、そいつらを神格化するような連中を除いて、作中世界の人類は「ひたすら来たら戦う」以外のスタンスを持ちようがないので、瞬く間にクッソ単調になるって点。
— 米爺 (@oldriceman) September 23, 2020
だからこの手の正体不明で意思疎通不可の敵は、得てしてチラッと何かご縁を持てそうなそぶりくらいまでは見せてくるのがむしろ一般的なのよね。そうすることで人類側に和解派が生まれたり解釈違いで主要キャラが喧嘩したりといったドラマが生まれる。
— 米爺 (@oldriceman) September 23, 2020
____
/ \
/ ─ ─\ マロニー大将、ガリア王党派、トラヤヌス作戦を推進した穏健派
/ (●) (●) \ 視聴者は物語の雲の上の視点に立ってるから『正しい』『間違ってる』と感じるかもしれないけど
| (__人__) | あの世界の人達の中にそういう考えをもった人が出てくる背景にも理解を砕かないとね
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
引用 https://img.2chan.net/b/res/773887645.htm
この記事へのコメント
ネウロイが現れなかった場合に関してはもっさんが「今頃世界大戦でも起こっていたかもな」とか言ってたよなぁ
米1
その話はドラマCDじゃないかな?
4巻特典の
その話はドラマCDじゃないかな?
4巻特典の
内輪揉めは上手な人が作れば面白くなるんだけど、ノーブルはまあ、その
まぁ、健気なウィッチ達を見に来ているのであって裏のドロドロしたアレコレとか見たくはないですな。
しかしそのうちOSS所属のウィッチとか登場してほしいとは思ったりする。
しかしそのうちOSS所属のウィッチとか登場してほしいとは思ったりする。
極論面白ければ構わん、つまらないのが問題
そもそも戦艦とか空母とか航空機とか
みんなネウロイでなく敵国兵を殺す為の装備ですし
みんなネウロイでなく敵国兵を殺す為の装備ですし
あくまで自分の話だが、ノーブルの文体は最初の30ページくらいは何度も引っ掛けるけど、それを抜けるとアッサリ読了してしまう不思議
なんか作中世界の1947年頃の小話で人類同士の争いが示唆されてなかったか?ネウロイの襲撃が少なくなった代わりに人類同士の小競り合いが多くなった的な(いらん子の時みたいにウィッチの一部がネウロイに洗脳されたのかもしれないが)
ハルトマン狙いの人物がウルスラ浚う的な小話があったような?
ハルトマン狙いの人物がウルスラ浚う的な小話があったような?
鬼滅のヒットで退魔系の漫画やアニメで味方同士の足の引っ張り合いや内輪揉めの無いシンプルな話の方がウケるのが浮き彫りになった気がしないでもない
1期最終話でマロニーの副官がぼっこぼこされてたな
あれおねーちゃん?
あれおねーちゃん?
つまり理想は彼岸島
昔こそ斬新で凄かったかもしれないけど
そんな裏をかいた内輪モメ展開すら飽きられる程に作品が多くなった今改めて何が見たい?ってなったらそりゃ希望を持てる話の方が良いに決まってるわな
そんな裏をかいた内輪モメ展開すら飽きられる程に作品が多くなった今改めて何が見たい?ってなったらそりゃ希望を持てる話の方が良いに決まってるわな
そんで宮藤はあと何年かかったら全部の巣を破壊できるの?
ネウロイという脅威がありながら内輪で揉めるなんて愚かだなぁと昔は思っていたよ
実際はコロナを前にしてうだうだやってる現実の方がよっぽど酷かったというオチ
実際はコロナを前にしてうだうだやってる現実の方がよっぽど酷かったというオチ
確か設定上は「戦争終結後の権力・立場云々をめぐって足の引っ張り合いをしている」ってのがあるんだよ
1期のマロニーも、根本はその辺からウィッチを邪険にしてたはず
ただ、2期でお気楽路線に入ったからか、その辺の設定忘れられてる感があるな
俺はノーブルや零みたいな内輪もめや、明らかに主人公達と敵対するような組織が出てきても良いと思う
むしろストパンの世界観を考えれば、無い方がおかしいんじゃないかな?
1期のマロニーも、根本はその辺からウィッチを邪険にしてたはず
ただ、2期でお気楽路線に入ったからか、その辺の設定忘れられてる感があるな
俺はノーブルや零みたいな内輪もめや、明らかに主人公達と敵対するような組織が出てきても良いと思う
むしろストパンの世界観を考えれば、無い方がおかしいんじゃないかな?
各国の戦後のイニシアチブ握りたい組は一期でマロニーちゃんが大失敗かましたから二期ではかなり慎重になったんじゃないかと思う
あの一件でブリタニアの国際的信用だだ落ちだろうし
あの一件でブリタニアの国際的信用だだ落ちだろうし
というかJFWみたいな組織って
下手に足引っ張っぱろうとしたらそこにウィッチ派遣したり懇意にしてる他の国から「舐めてんの?」と言われかねないしねぇ
下手に足引っ張っぱろうとしたらそこにウィッチ派遣したり懇意にしてる他の国から「舐めてんの?」と言われかねないしねぇ
実際、各国の指導者はそういったJFWにちょっかいだそうとする軍人の抑え付けにかなり苦心してそうだよね
ウォーロックの後始末でチャーチル禿げてそう
ウォーロックの後始末でチャーチル禿げてそう
零は扶桑皇国軍がウィッチ犠牲にして「山」を倒そうとしてたけどあれこそ内輪揉めじゃないんかね
作戦をウィッチ側に秘密にしている・台風が来ていることを報せない
って時点でアウトな気がする
実際それで北郷さんと江藤さんが砲撃食らって死にかけてるし
作戦をウィッチ側に秘密にしている・台風が来ていることを報せない
って時点でアウトな気がする
実際それで北郷さんと江藤さんが砲撃食らって死にかけてるし
この手のは失敗する作品もあるけどノーブルはなかなか面白かった
>>昔こそ斬新で凄かったかもしれないけど
勧善懲悪からアメリカンニューシネマのバッドエンド、その揺り返しでスターウォーズやロッキーが大ヒットする国もあれば
マジンガー以降のスーパーロボットからガンダム以降のリアルロボ、
リアルリアルで食傷な頃合いに論理無用のトランスフォーマー逆輸入でスマッシュヒットする国もあり…
割と求められるものがスウィンギングするのが世の習いだったりする
勧善懲悪からアメリカンニューシネマのバッドエンド、その揺り返しでスターウォーズやロッキーが大ヒットする国もあれば
マジンガー以降のスーパーロボットからガンダム以降のリアルロボ、
リアルリアルで食傷な頃合いに論理無用のトランスフォーマー逆輸入でスマッシュヒットする国もあり…
割と求められるものがスウィンギングするのが世の習いだったりする
ふと仮に人類同士が戦うようになるとして
航空ウィッチって戦力として主力になりえるのだろうか?
火力そのものはネウロイに特化してるだけで普通の歩兵と変わらないし
航空ウィッチって戦力として主力になりえるのだろうか?
火力そのものはネウロイに特化してるだけで普通の歩兵と変わらないし
↑固有魔法無しにしてもシールドが使えることや普通の戦闘機には出来ない機動が出来ることを考えればかなりの戦力になりうるはず。
でも、大半が未成年の少女であるウィッチが殺人のストレスに耐えられるとは思えないから、主力にはなれないと思う。
でも、大半が未成年の少女であるウィッチが殺人のストレスに耐えられるとは思えないから、主力にはなれないと思う。
↑
ということはやっぱり偵察索敵や哨戒やシールド使っての護衛任務がメインかな
ということはやっぱり偵察索敵や哨戒やシールド使っての護衛任務がメインかな
トラックバック
URL :
- 名無し整備兵 - 2021年06月23日 00:02:24
ノーブル長いからどれがどの巻のエピソードだったか忘れちゃうんだよなぁ