ブレイブウィッチーズを訪ねて ~ロシア・フィンランド旅行記~ その1

こんにちは管理人のhue-ruです。2月9日~13日の五日間にかけてブレイブウィッチーズの舞台となったサンクトペテルブルグ(旧名:レーニングラード)とヘルシンキに行ってきました!ブレイブスタッフもロケハンに訪れておりアニメのあの場面やあのシーンに使われた景色をたくさん見ることができました!現地の雰囲気が伝わればと写真もたくさん撮ったので感想を交えながら旅行記を書いていきたいと思います。
ロシア・フィンランド旅行記 目次
【1日目 ロシア入国まで】
【2日目 サンクトペテルブルグ観光 前編】
【3日目 サンクトペテルブルグ観光 後編】
【4・5日目 フィンランド入国 ヘルシンキ観光 帰国まで】
【2019年 第2回ロシア・フィンランド旅行 前編】
【2019年 第2回ロシア・フィンランド旅行 後編】
【おまけ】
【1日目 ロシア入国まで】
【2日目 サンクトペテルブルグ観光 前編】
【3日目 サンクトペテルブルグ観光 後編】
【4・5日目 フィンランド入国 ヘルシンキ観光 帰国まで】
【2019年 第2回ロシア・フィンランド旅行 前編】
【2019年 第2回ロシア・フィンランド旅行 後編】
【おまけ】
■日程
2018年2月9日(金)~2018年2月13日(火) 〈3泊5日〉
■場所
ロシア サンクトペテルブルク / フィンランド ヘルシンキ
■旅の目的
第502統合戦闘空団『ブレイブウィッチーズ』
作中のモデルになった情景やオラーシャの街並みをめぐりながら
冬の北欧を堪能する

■ルート
【1日目】中部国際空港を出発
【1日目】ヘルシンキ ヴァンター国際空港で乗り換え
【1日目】サンクトペテルブルグ プルコヴォ空港へ
【2~3日目】サンクトペテルブルク市街に入り、日本語ガイドの案内で2日間、郊外も含めた各地を観光
【4~5日目】高速鉄道でロシア/フィンランド国境越え
【4~5日目】ヘルシンキに戻り観光した後、ヴァンター国際空港から帰国
※日本からサンクトペテルブルグへの直行便は運航していないため必ずモスクワかヘルシンキで乗り換えることになる。フライト時間はほとんど変わらないため観光も兼ねてヘルシンキを選択した。

▲旅行のしおりも作った

▲タイムスケジュールや目的地、交通手段

▲アニメを見直して使われていそうな場所をしらべて

▲北欧を専門に取り扱う旅行代理店さんと打ち合わせを進めた
Day1 2018年2月9日(金) 旅行1日目
日本 → ヘルシンキ → サンクトペテルブルグ

8:30 中部国際空港着。航空チケットの発券、出国手続き、ロシアルーブル、ユーロ紙幣の両替を行う
11:55 フィンエアー AY080便に搭乗。 (※飛行時間 約10時間)
【ここから東ヨーロッパ時間 日本との時差-7時間】
15:10 ヘルシンキ ヴァンター国際空港に到着。
18:00 フィンエアー AY705便に搭乗。 (※飛行時間 約1時間)
20:05 サンクトペテルブルグ プルコヴォ空港 到着。専用車(日本語ガイド付き)にてホテルへ
21:00 ホテル着。簡単に夕食をすませて就寝
朝起きてホテル到着まで20時間くらいかかったな
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| U ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 1日目はほぼ移動日
. | } \ / (●) (●) U \ いやー欧州は遠いね・・・
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |

①中部国際空港
朝8時半。フライトは11時すぎだが出国手続きや現地通貨への両替があるため2時間ほど早めの到着

フィンエアーのチケットカウンターで航空券を発券。
あわせてロシアで使うルーブル通貨・フィンランドで使うユーロ通貨も両替。
※旅が終わってみると支払いはほとんどカードで済ませ現金は使わなかった
(主に観光施設の入場料で現金が必要になったくらい)



フィンエアーAY080便に乗って出国。ここからフライト約10時間の長旅だ
☆機内の様子


「チキン? オア フィッシュ?」
昼食を配膳するキャビンアテンダントさん。フィンランド人は背が高い。

機内食は昼食と午後の軽食の2回。写真は昼食
肉か魚か選べて、おかずも日本発の便のためかご飯・そばと日本食を意識したメニュー

こちらは午後の軽食。付け合わせの漬物が塩味が効き具合とおにぎりの相性バツグンでした
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ 機内食ほんと美味しかったな!
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ 温かくて味付けもしっかりしてて
| |::::::| ,---、 飛行機の中でこれだけ食べさせてもらえるなら満足!
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |

デザートにアイスクリームも出た。至れり尽くせりだ

新潟上空。この週は日本海側で大雪が降りあたり一面真っ白


前の座席にはタッチパネルモニターになっており、
現在地、計器、飛行ルートをリアルタイムで確認できます。

ムルマンスク(第8話でクルピンスキー達が目指した軍港)
アルハンゲリスク(第2話・第12話で扶桑艦隊が寄港した港町。旧名:ノヴォホルモゴルイ)
ロシアが近くなると劇中に登場した地名がでてきて降りる前からテンションあがる管理人


やってきましたフィンランドの地。雪の積もった一軒家、細く背の高い針葉樹林帯はイメージしていた北欧そのまま
そこらからひょっこりエイラが出てきそうだ(ウィッチーズ脳)

②ヘルシンキ ヴァンター国際空港
ペテルブルグ行きの飛行機に乗り換えのため2時間ほど空港で待機

ヴァンター国際空港はフィンランド最大の空港。旅行客で混雑していました
北欧のみならず中欧や東欧や、アジア各都市へ向けた乗り継ぎが便利なため『ヨーロッパの玄関口』とも言われています


夕方の5時くらい


空港のバーガーキング。日本にもあるものを見つけると安心しますね

売店ではサルミアッキが普通に売られてました(しかも数種類!)さすがフィンランドである
☆1時間のフライトでサンクトペテルブルグへ

③サンクトペテルブルグ プルコヴォ空港
ペテルブルグ市街からやや南に位置するプルコヴォ空港
現時刻は夜8時。自宅を出発したのが朝6時。
さらに日本との時差+7時間余分に行動しているので、さすがに疲れてきました・・・

到着すると、まず通されるロシアの入国審査ゲート
ハッキリ言って
めっちゃ怖かったです(滝汗)
↓アイアムジャパニーズ
____
/ u.\ ハリウッド映画に出てくるような
/ー‐-:::::::::::-‐' \ コワーいロシアお兄さんと1対1の面接
/ t j:::::::ィ ッ \ 管理人の前にゲートに入った人は色々聞かれてるし
|. u `¨、__,、__,¨´ | 俺の英語力で乗り切れるか・・・
\ `こ´ /
/ u .\

ビビってましたがパスポート提示したら何も聞かれず通されました
よく言われる日本のパスポートは強いというのを実感

まだまだ終わらない1日目。
空港で事前に配車しておいた専用タクシーでペテルブルグ市街のホテルへ移動

ここが3泊のすべてをお世話になったホテル『ケンピンスキー ホテル モイカ 22』
こじんまりとしたホテルですがサービスよし、立地よし、高級感のある良いホテルでした
ホテルの入り口にストーブがあり、ドアに入る手前から暖かいのが嬉しい


ホテルはペテルブルグ市街地の中心部に位置しており
目の前の橋を渡るとエルミタージュ美術館、502基地(ペトロパヴロフスク要塞)、ネヴァ川、ロストラの灯台柱など
主要な観光地へのアクセスも良く、2日間という日程で観光するのにこのホテルを選んで正解でした
あと朝食がメチャクチャ美味い!!!

開業は2007年とかなり新しめ。内装もヨーロッパ風で高級感ありますね



誰でも利用できるラウンジ




夜になるとピアノやバイオリンの生演奏が始まるオシャレすぎるエントランス


お部屋のグレードは下から2番目


日本の高級ビジネスホテルくらいの広さがあり清掃も行き届いておりとても綺麗
部屋が内側だったので窓から何も見えず、それは残念でした

シャンプーやボディーソープといった客室のアメニティーも充実
管理人はシャンプーを忘れてきたので非常に助かりました

ホテル恒例の冷蔵庫チェック

さすがロシア。ウォッカらしきものまで入ってます
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ このあと簡単にホテル周辺を歩いて1日目は終了
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ 本格的なペテルブルグ観光は2日目から始まります
| |::::::| ,---、 日本を出発してから約20時間
\ `ー' しE | 移動だけで1日が終了する、ヨーロッパは遠い!!!
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
- 関連記事
-
- ブレイブウィッチーズを訪ねて~ロシア・フィンランド旅行記~ その4 (2019/07/28)
- ブレイブウィッチーズを訪ねて~ロシア・フィンランド旅行記~ その3 (2019/01/26)
- ブレイブウィッチーズを訪ねて~ロシア・フィンランド旅行記~ その2 (2019/01/21)
- ブレイブウィッチーズを訪ねて ~ロシア・フィンランド旅行記~ その1 (2018/05/04)
- 佐世保旅行に行ってきました (2017/03/25)
この記事へのコメント
やばいめっちゃ楽しそう!
人集まりにくかもだけど、こういう企画あったら行きたい
人集まりにくかもだけど、こういう企画あったら行きたい
待ってました
おおー羨ましい
予算はおいくらぐらいで行ったんだろう〜
今後の参考にぜひお聞きしたいです!よい旅を!
予算はおいくらぐらいで行ったんだろう〜
今後の参考にぜひお聞きしたいです!よい旅を!
ざっくりですが
旅費30万(ホテル、飛行機、高速鉄道、ガイド、ビザなど)
ロシア用の装備に10万(防寒着、インナー、ブーツ、手袋、スーツケースなど)
記事の最後に旅行にかかった費用や準備した装備については書きたいと思います
旅費30万(ホテル、飛行機、高速鉄道、ガイド、ビザなど)
ロシア用の装備に10万(防寒着、インナー、ブーツ、手袋、スーツケースなど)
記事の最後に旅行にかかった費用や準備した装備については書きたいと思います
どっちが先かわからんがオタクで聖地に行くってのは夢のひとつだな
裏山
裏山
海外遠征凄いなあ
盛り上がってまいりました!
続きがたのしみ
続きがたのしみ
読んでてワクワクするなぁ
あとしおりカワイイw
あとしおりカワイイw
ホテル綺麗ですね、次回も楽しみ!
海外の聖地巡礼は羨ましい
ノヴォホルモゴルイがアルハンゲリスクだと初めて知った…
旅行記の続き楽しみにしています
自分はいつか最も長い撤退戦を
辿る旅をしたいです笑
自分はいつか最も長い撤退戦を
辿る旅をしたいです笑
おお!
楽しみにしてます!!
楽しみにしてます!!
管理人の一人称て俺なんだ。この昼食はチキンのほう?
見てるだけでワクワクするなぁ、いつか行ってみたい
続き楽しみに待ってます!
続き楽しみに待ってます!
一般人の顔はさすがにモザイク入れるなりして顔隠した方がいいと思いますけど
うーむ、すごい
セントレア利用ってことは中部の方ですか?
自分も中部住みなのですが東京のイベントにも遠征してるなんてすごいですね!
機会があれば一緒についていきたいです…
周りにスト魔女好きがいないもので…
自分も中部住みなのですが東京のイベントにも遠征してるなんてすごいですね!
機会があれば一緒についていきたいです…
周りにスト魔女好きがいないもので…
ストライク愛が溢れていますね
続きを楽しみにしています
続きを楽しみにしています
管理人さんの行動力に憧れる!
オフ会みたいな感じなのか個人旅行なのか気になる
旅行代理店も入ってるということは前者なのかな
あとイミグレの写真はトラブルになりそうだからやめた方が良い気がする
旅行代理店も入ってるということは前者なのかな
あとイミグレの写真はトラブルになりそうだからやめた方が良い気がする
おー!めっさ参考になります
というか旅欲が刺激されまくりです
次回も楽しみにしております!
というか旅欲が刺激されまくりです
次回も楽しみにしております!
続きプリーズ
トラックバック
URL :
宜しければ - 田中 - 2018年05月04日 18:37:27