『ストライクウィッチーズ 10周年プロジェクト』って何をすると思う?




















ストライクウィッチーズ10周年プロジェクト始動!
ストライクウィッチーズ アニメ化から10年。
ストライクウィッチーズからブレイブウィッチーズまで応援してくれたファンの皆様に楽しんでいただける企画を考えています!
続報は公式サイトをお持ちください!
ストライクウィッチーズ アニメ化から10年。
ストライクウィッチーズからブレイブウィッチーズまで応援してくれたファンの皆様に楽しんでいただける企画を考えています!
続報は公式サイトをお持ちください!
会場発表のあれはまだ具体的にどうこう言える段階ではないんですが、とりあえずシリーズとしてまだ色々やっていきます&やっていきたいので、応援いただけると嬉しいです。
— 島田 フミカネ (@humikane) 2017年8月19日
無念 Name としあき 17/08/19(土)16:59:05 No.504310509
来年10周年プロジェクト決定
無念 Name としあき 17/08/20(日)00:28:42 No.504427140
10周年… 何がおこるというんだ…?
無念 Name としあき 17/08/20(日)00:38:33 No.504429532 del

10年か
ずいぶん時間が経ったものだね
無念 Name としあき 17/08/20(日)00:40:44 No.504430011
>10年か
>ずいぶん時間が経ったものだね
その話は一年後までとっておくのだ…
無念 Name としあき 17/08/20(日)00:42:36 No.504430451 del

>ずいぶん時間が経ったものだね
初期に描かれたこの絵からは11年だぜ
無念 Name としあき 17/08/20(日)07:33:28 No.504466347
公式サイトでもワールドウィッチーズ10周年プロジェクトの告知始まったね
無念 Name としあき 17/08/20(日)09:00:51 No.504474777
ワールドウィッチーズ枠で10周年企画となると
既存アニメに出てる人以外のいろんな人の出番を期待しちゃいますね
無念 Name としあき 17/08/20(日)09:15:54 No.504477129
>ワールドウィッチーズ枠で10周年企画となると
>既存アニメに出てる人以外のいろんな人の出番を期待しちゃいますね
やっぱ一番期待するのはいらん子の再開もしくはリブートかなあ
無念 Name としあき 17/08/20(日)09:18:36 No.504477532 del

>ワールドウィッチーズ枠で10周年企画となると
>既存アニメに出てる人以外のいろんな人の出番を期待しちゃいますね
てつこ…たのむよてつこ
無念 Name としあき 17/08/21(月)23:17:10 No.504866742
10周年プロジェクトで合同イベントやって解散じゃないかな
無念 Name としあき 17/08/21(月)23:24:08 No.504868776
>10周年プロジェクトで合同イベントやって解散じゃないかな
そんなんいやや…
無念 Name としあき 17/08/21(月)23:25:20 No.504869123
>10周年プロジェクトで合同イベントやって解散じゃないかな
フミッター曰くこれからも続けていきたいとか言ってたから多分大丈夫...多分
無念 Name としあき 17/08/21(月)23:27:20 No.504869636
>フミッター曰くこれからも続けていきたいとか言ってたから多分大丈夫...多分
ノブ魔女とかソシャゲとか見るにまだまだ大丈夫だと思うけどな
無念 Name としあき 17/08/20(日)00:41:09 No.504430109
10周年名目で何らかの映像作品が世に出るまでに何回みんデキが催されるのかな…
無念 Name としあき 17/08/20(日)00:42:49 No.504430502
501&502連合みんデキはやるだろうな
某アイマスなみに出演者のスケジュール調整大変だろうけど
無念 Name としあき 17/08/20(日)00:56:43 No.504433516
>501&502連合みんデキはやるだろうな
>某アイマスなみに出演者のスケジュール調整大変だろうけど
西山伍長とお話ししたけどスケジュール押さえるのがとにかく難しいって言ってたね

▲公式サイトの『ワールドウィッチーズ 10周年プロジェクト』って言い回しも気になる
____
/ \
/ ─ ─\ 以前から実現したいといわれてた
/ (●) (●) \ ストライクとブレイブ合同のみんデキで10周年のメモリアルイベント
| (__人__) | そこで何かしらの映像作品を発表!・・・・という今のところの勝手な妄想
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
引用 https://may.2chan.net/b/res/504415562.htm
https://may.2chan.net/b/res/504460567.htm
- 関連記事
この記事へのコメント
イベント+αって仄めかしてたけど、そのαになにが来るかだな。もし映像作品だったら、ゆっくりで良いからストライクみたく少数のスタッフでじっくり作って欲しい。このご時世では難しいだろうけどね〜
アルプスの月虹製作が決定するよ
アフリカかいらん子のOVAをオナシャス
501の残りのfigmaを早く出せ
離れたスタッフと全員やり直して制作変えて、陸戦ウィッチグリングリン動かしたアフリカ劇場版がみたい
CGはグラフィニカで
頼むで
CGはグラフィニカで
頼むで
何か1個ってことはないと思うけどなんだろうな
まあ考えてるうちが一番楽しい
まあ考えてるうちが一番楽しい
アニメ化なんて贅沢は言わないからいらん子に触れて欲しい
ドラマCDかなんかで智ちゃんに声付くのが俺の夢
ドラマCDかなんかで智ちゃんに声付くのが俺の夢
さらに10年後に20周年プロジェクト、そのまたさらに10年後に…
死ぬまで続いてほしい
死ぬまで続いてほしい
20周年プロジェクトの発表はまだですか?
501と502の共同作戦で西カールスラントだけ奪還して講和成立&冷戦突入が現実的なラインですね
ワールドウィッチーズのアニメ化とかはどうでしょう 毎回違うウィッチをクローズアップする感じの
あとはまだあまり取り上げられていない部隊の小説を出してほしい
あとはまだあまり取り上げられていない部隊の小説を出してほしい
まあ何かしらのアニメ制作はあるだろうな
個人的には零をアニメで見たい
もっさん主人公で、リバウ編も
もっさん主人公で、リバウ編も
いらん子、505、508、アフリカ、陸戦、見たいものはまだ色々あるねぇ
何が来るんだろうか、楽しみ
何が来るんだろうか、楽しみ
ここは原点回帰でストライクウィッチーズOVAのリメイク
501は誰でもウェルカム
501は誰でもウェルカム
506もいいが、アフリカも捨てがたいです。
まだまだ道半ば、たくさんのウィッチの活躍がみたいです!
ウィッチの太もも特集とかでもよろしい
ストライカーユニットの実用化希望
リバウ撤退戦とか見たいぞ
いい感じに後の統合戦闘航空団メンバー集結しとるし
いい感じに後の統合戦闘航空団メンバー集結しとるし
PS4で空戦オンライン(最大11人同時プレイ)
1分の1烈風斬
烈風丸じゃないの?
JG52時代の話が見たいな
とりあえずブレイブ2期はやってほしい
ブレイブ1期はあくまでひかり中心の成長物語だったから全然キャラの掘り下げ足りないし
ストライクだって2期でキャラの掘り下げ一気にした感じだし
ブレイブ1期はあくまでひかり中心の成長物語だったから全然キャラの掘り下げ足りないし
ストライクだって2期でキャラの掘り下げ一気にした感じだし
今の時代だとウィッチ総選挙とかやりそうだけど
べつに盛り上がらなさそう
実のある企画やって欲しいなあ
べつに盛り上がらなさそう
実のある企画やって欲しいなあ
やっぱりいらん子にケリつけてほしいわ
いつまで喉に刺さった小骨状態にしておくつもりなのか
いつまで喉に刺さった小骨状態にしておくつもりなのか
映像でなんかやってくれるならなんでもいいや。
う~ん、これは一期のリメイクですね
JG52のアニメ化とか見たいけど
負け戦の頃だから明るくならないか
負け戦の頃だから明るくならないか
発進しませんのアニメ化希望
フロム・ソフトウェア製のゲーム欲しい
角川繋がりでガメラコラボ
504やいらん子の続編やアニメ化も見たい
ブレイブ2期やるのも良いけど、ストパン2期みたいに、ただのお気楽で自己中な姿ばかりなら、やらない方がマシかな
どうせやるなら、あの硬派な雰囲気を保ってほしい
でないと、戦争してる世界観とか壊れるだけ
あと、ひかりが本来行くはずだった部隊はどうなってるかとか、他の部隊の事も知りたいかな
片翼でもやってたけど、エースだけがウィッチじゃないしな
501や502だけがすべてではないので、彼女達ありきの展開とかは微妙
完全に501と接点無い作品とかあっても良いと思う
でないと、全世界の全ウィッチが501の知り合いみたいになるし、501を中心に世界やウィッチ隊が構成されてる感じがして違和感あるかも
ブレイブ2期やるのも良いけど、ストパン2期みたいに、ただのお気楽で自己中な姿ばかりなら、やらない方がマシかな
どうせやるなら、あの硬派な雰囲気を保ってほしい
でないと、戦争してる世界観とか壊れるだけ
あと、ひかりが本来行くはずだった部隊はどうなってるかとか、他の部隊の事も知りたいかな
片翼でもやってたけど、エースだけがウィッチじゃないしな
501や502だけがすべてではないので、彼女達ありきの展開とかは微妙
完全に501と接点無い作品とかあっても良いと思う
でないと、全世界の全ウィッチが501の知り合いみたいになるし、501を中心に世界やウィッチ隊が構成されてる感じがして違和感あるかも
烈風丸と震電実装魔王マダー?
トラックバック
URL :
- 名無し整備兵 - 2017年08月30日 20:53:18
10周年プロジェクト(10周年目にやるとは言ってない)