「ブレイブウィッチーズ みんなと一緒にデキること! Fes」レポート
____
/ \
/ ─ ─ \ みんデキFesから1週間、参加された全ての方々お疲れ様でした!
/ (●) (●) \ 昼は開演までの猛暑、夜は激しい雷雨とハチャメチャな天候でしたが
| (__人__) | 暑さも雨も吹き飛ばす本当に楽しいイベントでしたね!
\ ` ⌒´ ,/ それではレポートいってみましょう!
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
セットリスト
開演前の注意事項【クルピンスキー、ロスマン】※夜の部
1.アシタノツバサ【石田耀子】
~~挨拶【全員】~~
2.カラフルライフ【ひかり、孝美】
3.ピースメーカー【ニパ、クルピンスキー、石田耀子】
4.Moonlight Trip【サーシャ、ロスマン、ラル】
5.(6.)Sweet Duet【エイラ、サーニャ】※昼夜でWish Cristalと順番が前後
6.(5.)Wish Cristal【下原、ジョゼ】※昼夜でSweet Duetと順番が前後
7.ブレイブ・ハート【ひかり、孝美】※昼の部
7.HOMELAND【エイラ、サーニャ】※夜の部
8.Dear My Freja【クルピンスキー、ラル】※昼の部
8.Heart【クルピンスキー、ロスマン】※夜の部
9.STRIKE WITCHES 〜わたしにできること〜【石田耀子】※昼の部
9.STRIKE WITCHES 2 ~笑顔の魔法~【石田耀子】※夜の部
~~挨拶【全員】~~
☆告知コーナー
10.Little Wing ~Spirit of LINDBERG~【全員】
エンディングドラマ【エイラ、サーニャ】
全10曲!昼夜はセットリスト変更も。歌中心のイベントという事で1月のみんデキに比べると歌のパートを大きく増量。昼の部と夜の部はキャラソンも入れ変わっており昼夜参加して両方とも楽しめるイベントでした。楽曲はすべて2人以上で歌うデュエットソングで構成。ソロ曲はありませんでした(Lucky!やガーネットとか聞きたかった・・・)
【開演まで】


物販盛況。
正午を過ぎても待機列が形成されており盛況だった物販。すぐに完売が出るような事態もなく平和な物販でした。
しかし当日は気温が高く、曇り空にところどころ晴れ間も見えてきて予想以上に暑くなったディファ有明の駐車場。列で待機するのが大変でコミケみたい(汗)

とおもいきや夜の部は一気に天気が悪くなりました(雷雨)
夜の部は開演を待っているとスコールのように雨が勢いよく降り出して雷もゴロゴロ鳴り出す始末。
近くのローソンや駅の改札で雨宿りしたりと開演までが大変な夜の部でしたね
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ イベントで雨具使った記憶ないし
. | } \ / (●) (●) \ ここまで天候が悪いみんデキって
. ヽ } \ | (__人__) | 初めてな気がする
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |

会場周辺では現場視察なのか宣伝担当の西山伍長と兄部(こうべ)兵長をお見掛けしました。二人ともいい笑顔です!
開演を待っているファンとも気さくに交流しておりとてもフレンドリーな方でした!


開演1時間前になると入場開始。入口にはお祝いのフラワースタンド

▲下原役の水谷さん、ジョゼ役の照井さん宛、白色でまとめた素敵なフラワー。こちらは有志


▲502部隊章のフラワー。まわりの猫と狐のシルエットはエイラとサーニャをイメージしますね。こちらも有志

___
/ ー -\
. / ( ー) (ー) 管理人も『第502統合戦闘航空団後方支援部隊』に名を連ねて
| """"(__人__)゙i フラワースタンドを贈らさせていただきました
. \__ _ `⌒´_/ 素敵な企画を用意していただいた主催者様、お礼申し上げます
,r´:::::::::\ゝ▼ノノ::ヽ、
i:::::::::,::::::::ヽ¶|/::::,,:::|
ヽ::::::ヽ:::::::::::::I:::::::i:::::|
,\::::\;:::::::I::::/::::/
ノ;;;;;;ヽ、;;」つイ;/;;;;/
|::::::::::::::::Lとノ}
|::::::::::::::::ノ::::::ノ
|::::::::::.:::/:::::/
|:::::::::::/:::::/
|::::::::/:::::/
|::::::/::::/
L”つ、つ
▼ここからイベントスタート
開演前の注意事項【ニパ、サーシャ 】※昼の部

サーシャ「他のお客様の迷惑となる行為、また撮影、録音といった行為の禁止。携帯電話の電源は~」
ニパ「もし録音したらどうなるんですか・・・」
サーシャ「正座です!」
ニパ「もし携帯やレーザーポインターを使用したら・・・」
サーシャ「正座です!」
ニパ「もしタバコふかしたら・・・」
サーシャ「ぜーんぶ正座ですっ!そして退場!」
イベント恒例のウィッチによる注意事項アナウンス
みんな会場入りして「まだか、まだか」と待ってる中、いきなりウィッチの声が聞こえてくるのでテンション上がりますよね!ペナルティが正座なのがサーシャさんらしくて笑っちゃいましたw
開演前の注意事項【クルピンスキー、ロスマン】※夜の部

ロスマン「他のお客様の迷惑となる行為、また撮影、録音といった行為の禁止。携帯電話の電源は~」
クルピン「先生がアナウンスしてる~いい感じに緊張してるね~」
クルピン「撮影禁止なの?僕は先生を撮りたいけどな~」
ロスマン「あなたのようなナンパ行為も禁止です」
ロスマン「誰かフリーガーハマーを持ってきてくれるかしら?」
クルピン「先生!火器厳禁です」
ロスマン「重火器ならいいのよ!このばか!ばか!」
夜の部はクルピンスキーとロスマン先生。
2人がイチャイチャするたびに客席から黄色い歓声があがってました(笑)
ロスマン先生の「ばか!ばか!」の言い方が彼氏に怒るそれでめっちゃ可愛い
あと途中で五十嵐さん(ロスマン)がセリフを噛んだ時に嘉代さん(クルピン)がアドリブっぽい感じでフォローしてたのが上手かったです
1.アシタノツバサ【石田耀子】

大きく 羽ばたけ 想いのままに
キラキラ ひかりの射す 空まで
開幕アシタノツバサでテンションMAX!!!
暗転明けでいきなり曲が流れ始めるロケットスタート!会場は大盛り上がり!
やっぱり石田さんの歌声を聴くと「ああ~~~~みんデキ始まった」ってなりますね
挨拶【全員】~昼の部~

ラル「諸君、朝ではないがおはよう!!!」
アシタノツバサが終わると出演者が全員登壇。簡単に自己紹介をすませて・・・
「今日の私たちスムーズで安定感あるよね」
「なんか一人足りなくない?」
出演者の紹介が終わったところで今回のイベントに残念ながら参加できなかった管野役の村川梨衣さんからメッセージビデオが届いてるとのことで早速見ることに!

「ハイ!私が管野直枝役の村川りえしょんです!」

「今回は別任務なので参加できません。すまんかった」

「私の代わりにリトヴャク中尉とユーティライネン中尉に声かけたから」

「みんな後は頼んだぜ!最後まで楽しんでくれよな!」
いつものテンションのりえしょん映像が10分くらい流れました(長い)
要約すると「私も行きたかったけど残念です」ってことを言いたかったのだと思います(ぉ
現場にいても、いなくても異常な存在感を放つりえしょん。ほかにもLittle Wingを歌い始めたり、管野で寸劇を始めたり、いろんなことをやったりやらなかったり大暴走。しかも映像時間が10分近くあり見ていたキャスト陣からは思わず・・・
『スタッフから長いですと聞いてたけど想像以上だった』
『今の3分の1くらいにまとめられる内容だよね?』
『放送事故レベル』
っと温かいヤジが飛んでました。夜の部では編集されたのかところどころカットが入っていてそれも会場では笑いが起きてましたね
ちなみに加隈さんの話ではりえしょんも長く録りすぎたのを気にしてたのか『あの映像ちょっと長いからゴメンね』と反省してたそうです

/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \
| |r┬-| /─ ─ .\ 映像見てて本当にこの人が管野役なのかよ
. | `ー'´} \ / (●) (●) U \ 声優ってスゴイなって思ってました
. ヽ } \ ...| (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
挨拶【全員】~夜の部~

照井さん「ブレイブウィッチーズ みんなと一緒にデキること! Fes開催・・・あれ?」
水谷さん「大丈夫!言えてた言えてた」
夜の部のMCは照井さんと水谷さんのジョゼ定コンビ。照井さんはお姉さん的な風貌とは裏腹ちょっと天然気味、水谷さんは新人声優さん、2人の不慣れさも相俟ってしょっぱなから噛み噛み、『頑張れ~』とか『可愛い~』とか会場中からあたたかな応援コール
加隈さん「みんな天然のシャワー浴びてきましたか~?今から汗かくと思うけど分かんなくらいビシャビシャになって帰ってね!」
高森さん「昼の人には内緒だけど夜の方が熱気が凄いね」
これ実際、夜の部の方がお客さんの入りが目にみえて良くてスタンディングも後方の指定席ギリギリに届くらいまで埋まってました
嘉代さん「タキシード着てきちゃいましたよ!」「詳しいことは後ほどね~」
高森さん「こういうこと?こういうこと?(左手の薬指を強調する)」
嘉代さん「ね、先生?」
五十嵐さん「・・・・・(そっぽ向く)」
嘉代さんのタキシード姿見た瞬間に『あっ(察し)』ってなったよね
大橋さん「実は昼の部では言い忘れたことがあって、サーニャお誕生日おめでとう!!!」
門脇さん「ストライクウィッチーズはキャラクターの誕生日も祝ってもらえるから幸せですね」
イベント前日の8月18日がサーニャの誕生日だったのでお祝いあるかな?と予想はしてましたが夜の部で大橋さんが話題に挙げてくれました
ひと通り全員の挨拶も終わり一息ついたところで・・・
照井さん「さぁて・・・・・・何をすればいいの?」
照井さん「あっ、くまちゃん元気~?」
全員「「「フリが雑だよ!!!」」」
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \
| |r┬-| /─ ─ .\ ぱるにゃす(照井春佳さん)こういう性格なのね
. | `ー'´} \ / (●) (●) U \ OK、把握した・・・
. ヽ } \ ...| (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
2.カラフルライフ【ひかり、孝美】

エブリデイ、デコレーション (Hey!)
見たことない明日を (Hey!)
一緒に描けたなら カラフルになるよね
掛け声が楽しいカラフルライフ!
前回のみんデキから定番になりつつあるカラフルライフ。テンポも良くて疾走感もあって大好きです
カラフルライフの面白いところはサビの掛け声で加隈さんと末柄さんからもサビで腕を上げたらコールしてね!とお願いがありライブらしいお客さんも参加できる曲で大いに盛り上がりました!
3.ピースメーカー【ニパ、クルピンスキー、石田耀子】

さあ、胸の中熱く秘めた想い
いびつな形を 一つのピースに
ダブル石田のスペシャルバージョン
管野不在ということで石田耀子さんがカバーしたスペシャルバージョン
カラフルライフに続いてこちらも疾走感ある元気のでる曲ですね!
2番の歌詞ニパの歌うパートで『たまには失敗も あるかもだけど 気にしてられないよね』のところで高森さんが『困ったな~』っと首をかしげる振り付けがとても可愛くて印象的でした
☆歌後のトーク~昼の部~
嘉代さん「石田と石田で挟ませてもらったね」
高森さん「私も石田の気持ちで歌えました!これはもう『石できFes!』だね」
歌後のトークでは石田耀子さんと石田嘉代さんの石田ペアで歌えたことが話題になってましたね。夜の部でも『家に帰るまでみんな石田だからね』とのことで終演後のツイッターは多くの人が名前を石田に変えててタイムラインが石田であふれてましたw
末柄さん「私たち今日の服装揃ってて姉妹あるよね。打ち合わせとかしてないのにね」
高森さん「それなら私達も負けてないよ!私が打合せするはずないしね!」
雁淵ペアは打ち合わせもしないで服装が似てた事が話題に。それに対抗して高森さんと嘉代さんもスカートの色が同じだと名乗りを上げて対抗
☆歌後のトーク~夜の部~

高森さん「次にピースメーカーを歌う時は翼端灯2本でV(ブイ)の字。ピースをたくさん作ろう」
高森さん「りえしょんが帰ってきたときに見せて驚かせよう」
恒例の翼端灯遊び。ピースメーカーだけに曲名のピースに掛けてV(ブイ)の字を作ろうと提案。これは中々面白いですね~次のみんデキでどんな風に見えるのか楽しみしておきたいと思います。ピースサインは平和のブイ、ビクトリー(勝利)のブイなのだ


加隈さん「実はすーじーが嘉代さんに言いたいことがあるらしくて・・・何されたの?」
嘉代さん「えっ!私なにかした!?ホントに身に覚えが無いんだけど・・・」
末柄さん「一言で言うと嘉代さんの物になりましたね♡」
高森さん「えー!?あとでみんなで先生にチクってやろ~!」
誤解されそうな前振りを入れつつ、末柄さんと嘉代さんの2人でお出かけしたときに末柄さんが集合場所に遅刻してしまって、先にお店に入ってた嘉代さんがその場で購入したイヤリングをプレゼントしてくれた。今回それを身に着けてきたというお話でした・・・・・・・・
あなたリアルクルピンスキーかよ!!!
嘉代さん男前すぎるって・・・
4.Moonlight Trip【サーシャ、ロスマン、ラル】

夜に誘われて 響きあうノクターン
掴もうとしても すり抜けて 舞い踊るの
大人の時間
元気の良い前の2曲とはガラリと雰囲気が変わってお洒落なポップジャズ調
会場ではミラーボールが使われて反射した光で会場内は幻想的な雰囲気でとっても綺麗!
2番の歌詞ラルの歌うパートで『砂時計のように 降り積もる 思い出たち』のところで利奈さんが手を振りながら上から下へと砂時計が降り積もる仕草をしていたのが上手かったです
☆歌後のトーク~昼の部~
原さん「この曲歌うの初めてなんですよね」「前回のみんデキは来られなかったので」
五十嵐さん「大人っぽいメンバーだから暗めな曲かと思ったら意外と明るいよね」
利奈さん「最初はクリスマスソング感強くなかった?」
前回のみんデキに参加できなかったサーシャ役の原由実さんはようやく3人揃って歌えて嬉しいとのこと。ムーンライトトリップは前回も歌ったのですが、その時は石田燿子さんがカバーしてました。
歌のイメージに関してはスタッフサイドからも季節関係なくクリスマスソングっぽい感じを抑えたいと演出や振り付けなど苦戦してたとのこと。たしかに聞いてると夜の街、12月のジングルソングな雰囲気あると思います。
☆歌後のトーク~夜の部~

利奈さん「グッズ色々あるけど大人組の描き下ろしが無いのおかしいよね!」
原さん「次なにかやるときは私たちをメインにしてもらいましょう。変わりばんこで」
最近フミカネ先生がツイッターでイラストを挙げてますがやっぱりそう思いますよね。この衣装で502全員分欲しい!
5.(6.)Sweet Duet【エイラ、サーニャ】※昼夜でWish Cristalと順番が前後

未来まで続いてるレールの先 かすんでく
誘導灯遮って 迷わすプリズム
個人的には意外
Sweet Duetはストライクの曲なのでは外してくる、キャラクターの関係からニパやサーシャとデュエットかなと思ってたら普通に歌われました。2人の手の繋ぎ、曲の終わりに客席に向かってお辞儀、抱き合うパフォーマンスなどもはや様式美
____
/ \
/ ─ ─\ ただ門脇さんあんまり声が出て無かったのが気になったかな
/ (●) (●) \ サーニャは力強い声質じゃないしマイクや音楽の調整もあると思うけどね
| (__人__) | その代わりに大橋さんがサビになると凄い声が出てて
./ ∩ノ ⊃ / 支えあう感じになってたのが良かった!
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
☆歌後のトーク
門脇さん「次の曲はウィッシュクリ・・・(噛んだ)」
門脇さん、次の曲のタイトルコールを上手く言えてませんでした。しかも結構ダメージが大きかったみたいで次のトークパートで照井さんと水谷さんに謝ったりと引きずってましたね
6.(5.)Wish Cristal【下原、ジョゼ】※昼夜でSweet Duetと順番が前後

一人じゃわからない 贈りもの
あつくなる手を握る 互いに
初々しい2人
しっとりした雰囲気の中、演じるキャラクターほどにはペア慣れしていない感じのお二人が
頑張ってステージ上で背中合わせになってみたりと初々しかったです。尊い。
エイラーニャと前後させてるあたり、501でいうSweet Duetのポジションに当ててるのかなと思ったり
☆歌後のトーク

大橋さん「今日の衣装は赤と白でサンタをイメージしてみました」
大橋さんと門脇さんは赤色の服と白のスカート、お互い上下のカラーが逆になった衣装でペテルブルグに来たエイラとサーニャを彷彿とさせる服装になってましたね!事前に二人で打ち合わせをして用意したとのこと
照井さん「振り付けも全て自分で考えてて、先生もいないから前回のみんデキを思い出しながら頑張りました」
水谷さん「演出も振り付けも照井さんが決めてくれて凄いです!」
照井さん「まりんちゃん見ながらやれば安心するからだよ~」
大橋さん「私達もいつまでもビジネスじゃなくて新鮮な気持ちで歌いたいね」
門脇さん「ちょっと抱き合い慣れ始めてるからね。2人を見習いたいね」
時間を重ねてすっかり鉄板ペアになったエイラーニャ組とまだまだ初々しいジョゼ定組は上手い対比
仲良しな2人を見てエイラーニャ組も気持ちを新たにしてました
7.ブレイブ・ハート【ひかり、孝美】※昼の部

今 ギュってしたくて キラキラして 夢みたいだから
ねぇ パッと笑って ハッと気づいて 七色の虹
擬音の歌詞が可愛い
『ギュってしたくて』『パッと笑って』ブレイブハートは動きのある歌詞がひかりらしくて可愛いですね!
みんデキでは初めて歌う曲でサイリウムを加隈さんと末柄さんの腕の動きに合わせて横に振る動きが特徴的でした
☆歌後のトーク

加隈さん「先輩たちを見習ってこの曲をレベルアップしていきたいね。恋人つなぎで歌うのがいいのかな?」
末柄さん「えっ!?そ、それは動揺するよ!?」
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ 末柄さんってトークも動きもせわしないというか、わちゃわちゃしてるよね
/ U (●) (●) \ 加隈さんと並ぶと末柄さんの方が身長が低いのもあってか
| (__人__) | キャストだと姉妹感が逆転
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
7.HOMELAND【エイラ、サーニャ】※夜の部

キミが My HOMELAND
翼を休めて眠れる 大切な場所なんだ
「ただいま」と「おかえり」
夜の部はSweet Duetから連続でエイラーニャ曲。サビの『マーイホームラーンド』の伸びがすごい好き
ふたりを象徴する寒さとあたたかさ両方が伝わる素敵な歌詞
Sweet Duetのお返しのように作られた歌になってて作詞作曲も同じライターさんが担当されています(後述)
8.Dear My Freja【クルピンスキー、ラル】※昼の部

誰よりも強く 疾く疾く 絶対なる勝利誓おう
豊穣の大地求め 戦いの空(フィールド)へ 翔び立て!We Go
☆歌後のトーク

嘉代さん「クルピンスキーはラル隊長にまた飛んで欲しいなって気持ちがあって」
嘉代さん「隊長を尊敬してるんです。おやびんみたいな気持ちですよ」
利奈さん「いいだろう!今日は特別におやびんと呼ぶことを許可しよう」
利奈さんトークしてても急にラルボイスで喋りだすから卑怯ですよね。そして会場からもおやびんコールがw
ここで感極まって利奈さんに抱きつく嘉代さん
嘉代さん「思わず抱き着いちゃったよ~」
利奈さん「許そう」
嘉代さん「これだから502はやめらんないよねー501だったらすぐ首切られるよ」
利奈さん「ミーナさん怖いもんね。でも、それはそれでご褒美感があるっていうか」
利奈さん「ラルは若干のMがあるから」
____ ━━┓┃┃
/ \ ┃ ━━━━━━━━
/ u \≦ 三 ゚。 ゚ ┃ ┃┃┃
/ \ 三 ==- ┛
| u | ≧=- 。
\ / >三 。゚ ・ ゚
。゚ /。・イハ 、
利奈さん「ラルとクルピンスキーで歌うって聞いたときは合わせられるか不安だった嘉代さんの声ってパンチあるから」
嘉代さん「そんなことないですって!パンチあるのは髪だけだから!」
誰がうまいこと言えとw
8.Heart【クルピンスキー、ロスマン】※夜の部

気付かないように 心の鍵を掛けて
離れないように 固く結んだ糸
繋ぐか?
繋いじゃうのか!?

つないだあああああああ(実況)
クルロスの民は死んだ
伸ばした手を繋ぐ演出。最後にターンを決めて抱きとめる振り付けも息ぴったり。会場の盛り上がりも最高潮
舞台効果も工夫が凝らされてて、ラスサビ付近になるとステージ照明がスポットライトのみになり歌詞に合わせて、
『嘉代さんだけを照らす』 → 『五十嵐さんだけを照らす』 → 『2人を一緒に照らす』
開演の挨拶で嘉代さんのタキシードを見た瞬間、Heart絶対来るなと思っていましたが想像以上にエモかったです
☆歌後のトーク
嘉代さん「島田先生にタキシードってワードくれたことを感謝です」
五十嵐さん「そのタキシードどうしたの?」
嘉代さん「ネットで見つけてきた」
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \
| |r┬-| /─ ─ .\ てっきりKサプライさんが用意したのかと
. | `ー'´} \ / (●) (●) \ モーニングとか燕尾服とか普通に持ってそうだし
. ヽ } \ ...| (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
五十嵐さん「しかし嘉代さんタキシード似合うね~」
嘉代さん「それは相手が良いから輝けるんだよ?」
五十嵐さん「この曲いただいた瞬間、ラインで連絡したもんね!ヤバくない!?って(笑)」
五十嵐さん「それからダイレクトな感じの歌詞があってワンワード修正してもらっていい感じに収まりました」
五十嵐さん「最初、歌のどこかで手はつなぎたいって2人で話し合った」
五十嵐さん「けど他のメンバーは手を繋ぐから私たちは繋がないで距離感を表現しようと」
五十嵐さん「でも歌詞に『ほどけない』って入ってるからほどけちゃダメでしょってなってこうなりました」
歌い終わった五十嵐さんは緊張がほどけたのかテンション高くて喋る喋る
歌の振り付けについても二人で考えたり、曲について連絡を取り合ってたり五十嵐さんと嘉代さんって本当に仲良し
プライベートでもリアルでクルロスしてるって感じでエモさ全開でした
嘉代さん「リハーサルの時、見てた兵長がヒャーって声あげてたよね」
五十嵐さん「兵長はただのオタクだから」

▲ただのオタク
9.STRIKE WITCHES 〜わたしにできること〜【石田耀子】※昼の部
9.STRIKE WITCHES 2 ~笑顔の魔法~【石田耀子】※夜の部
燿子さん「今日はブレイブウィッチーズのイベントだけどストライクウィッチーズの曲も歌いたいと思います」
燿子さん「みんな何だと思う?」
プライベートウィング! 約束の空だろ!
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;) コネクトリンク聞きたい!
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l 笑顔の魔法だ!
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
▲燿子さんの問いかけにも、まったく統一感の無かった客席
燿子さん「バラバラかよ!」
みんな色んな曲を聞きたいから仕方ないね。気持ち分かるわ

わたしにできること ひとつづつ叶えたい
夢に向かって 一歩ずつ歩こう

いつか いつか 約束の空
君となら また 飛べるよ
体が動く、動くぞ!(ニュータイプ感)
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \ 何回も聞いてきたからコールや掛け声も体が覚えちゃってて
/ (>) (<) \ 聞いてて動いてて楽しいいいいいい!
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l 正直、今回のみんデキで一番腕を振りました
\ |r┬-/ /
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
501のみんなでいつも最後にOver skyを歌ってた頃を思い出してちょっとジーンときちゃいました
挨拶【全員】

燿子さん「ストライクの曲を歌う事が出来て、ダブル石田でピースメーカーを歌うこともできてとっても楽しかったです」
燿子さん「TVアニメのオンエアは終わったけど、こうしてみんなで集まって、みんデキはいつやっても楽しいね」
ブレイブのみんデキですっかり『燿子ちゃんさん』呼びが定着しましたね
ストライクウィッチーズからブレイブウィッチーズまで作品全体を見守ってくれてる御方

大橋さん「知らない曲をたくさん聞けて幸せでした!ラジオで秘め歌を流してはいるんですが、時間が足りなくてちょっとしかお届けする事が出来ないので」
大橋さん「心残りなのはニパと絡めなかったかことです。歌も楽屋も違ったし、同じだったのはメイクさんくらい?」
高森さん「謎の陰謀を感じるよね。今日は離れておきなさいみたいな」

門脇さん「作中と同じように502に何か出来るかなとゲストで参加させてもらいましたが、逆にこちらがパワーをもらいました!これを501に持ち帰ってまた新しい活動の活力にしたいです!」
門脇さんウィッシュクリスタルのタイトルコールを間違えたダメージが抜けてないのか何度かトークに詰まってましたね。落ち着いて~

利奈さん「いつかウィッチーズをたくさん集めて何かしらの大きな作戦をしてみたいですね!何にも決まってないけど言えば叶うかな!?これからも502、501.、そしてほかのウィッチーズも含めてよろしくお願いします」

水谷さん「放送が終わって少し時間が経ちましたが、こうやってみんデキをやることでお客さんとの距離がまた一つ近くなったかなと思ってます」
夜の部ではMC役も立派に務めていた水谷さん。キャストの中では最年少という事もあってイベント中も先輩の方々みんなから可愛がられていましたね

照井さん「いろいろ話そうと思ったんだけどまりんちゃんが可愛くてニヤニヤしちゃいました」
照井さん「ウィッシュクリスタルは定ちゃんが先に歌いだしで私も勇気もらってます」
照井さん「前回は背中合わせの時にちょっと離れてたんだけど、今日はぴったしくっついて。背中越しに存在を感じられて勇気づけられました」

五十嵐さん「クルピンとの歌が無事に終わってホッとしてます。曲を貰った時から歌うとしたらこうしたいああしたいってのはあってもリハーサルまではしっかり固まってなかったので。上手くクルロス感が出せたんじゃないかと思います」

嘉代さん「本当にいい作品に恵まれたなって思います。今後も続けていきたいとキャスト陣も思ってるし、みんなも思ってる。これからも今日のような素敵なイベントを続けていきましょう」

原さん「初めてのみんデキ参加できて嬉しかったです。レコーディングや取材でキャストの皆さんとお会いする機会はあっても大勢でやるとこんな感じなんだなって楽しめました」
原さん「ニパと楽屋が違って、歌も一緒に歌えてなくて、ニパ好きな私としてはニパとのデュエットソングッを歌いたかった!」

高森さん「みんデキといえば私はこの日を無事に迎えられるのかと不安になります」
高森さん「はらみーちゃんの言った通りサーシャさんと歌えてないし、次のみんデキでは実現したいね」
たびたびネタにされてますが高森さんはニパ役として初めて出演するウィッチーズイベントをインフルエンザで欠席した過去があります

末柄さん「歌中心のイベントでしたがまだ歌われてない曲もたくさんあります。ブレイブのトークのイベントも歌のイベントもたくさん続いて欲しいなって思います」
末柄さん「孝美はドラマCDで502以外のキャラクターと絡む事が多かったのでワールドウィッチーズの広がりも楽しみです」

加隈さん「1年前のブレイブウィッチーズは収録が始まったくらいでどんな物語か全然わからない状態だったのに、こうやってイベントを開催してみんなで盛り上がれるくらいに成長しました。素敵な501先輩方の背中を追いかけながら、502のチームで頑張れることが嬉しいです。」
☆告知コーナー
加隈さん「これにて公演はすべて終了ですが最後にお知らせがあります!」
ざわつきはじめる会場

「ブレイブウィッチーズVR-Operation Baba_yaga-雪中迎撃戦にサウナシーン観賞モードが追加決定しました!」



打ち上げ花火な
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
. | (__人__)____
| `ー'/ \
. | /( ○) (○)\ サウナシーン、下から見るか?横から見るk
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/, ,-ュ \ ドス
| /  ̄ i;; ̄ 三) |
| | | ・i;j: ̄ ̄ |
「そして、最後にこちらのお知らせです」




















こんなん見せられたら盛り上がるに決まっとるやろおおおおおおおお(鳥肌)

10.Little Wing ~Spirit of LINDBERG~【全員】
小さな翼は びくともしない
夜の向こうにある 未来探すよ
最後はお約束のリトルウィング
サビのバックコーラス「Brave Witches」や
ラスト加隈さんの『せ~の』の掛け声でみんなで歌うのがお約束になりましたね
高森さん「よっしゃ飛距離伸ばすぞー」
恒例になりつつあるサイン入りタオル投げ大会でシメ
団子にしたり縛ったりして客席後方までガッツリ飛ばしてました
エンディングドラマ【エイラ、サーニャ】

エイラ「以上をもってブレイブウィッチーズ みんなと一緒にデキること! Fes公演終了ナンダナ」
サーニャ「お帰りの際は忘れ物、お手荷物、足元に気をつけてお帰りください」
エイラ「ところでサーニャ。さっき言ってた10周年プロジェクトって何をするんだ?」
サーニャ「わからないけど、なにか楽しいことをするみたい」
サーニャ「みなさん来年、またお会いしましょう!」
【総評】

いや~楽しかった!!!
・個人的に聞きたい曲が聞けて満足。Heartが演出を含めて一番の盛り上がりでしたが、カラフルライフとピースメーカーの出だしの2曲もすごく好きでどちらも元気のいい曲で非常にライブ向け。盛り上がる。ここが昼夜の部で変更されてなかったのは良かったですね。ストライクの曲を歌ってくれたのも嬉しいサプライズでした。ブレイブもいいけどストライクもね!
・今回絡みの少なかったニパーシャやニパイラ、北欧組の組み合わせでもう一曲あったら良かったかも?ソロ曲にもいい歌は多いので次の機会に期待ですね。
・ちょっと不満点を挙げるならもう少しキャラクターの声を聴きたかった。キャストの皆さんが来てるので生アフレコなりドラマパートなり。今回は歌が中心のイベントなのでライブがメインでしたが、せっかく作品のイベントに来てるのでウィッチの声や掛け合いが聞けるコーナーがあると良いですね
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ すごく嬉しかったのはキャストの皆さん全員が
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ 『次はこれを歌いたい』『ウィッチを集めてこんな事を実現したい』
| |::::::| ,---、 アレをやりたい、コレをやってみたいと次々に意見がでてた事!
\ `ー' しE | ファンだけじゃなくキャスト陣にも愛されてるなと確かに感じました
/ l、E ノ 一つ一つ実現していきたいね!
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
【キャスト・スタッフ】
■雁淵ひかり役:加隈亜衣さん

みんデキ Fes!ありがとうございました!!雨で大変でしたよね?💧風邪ひかないでねっ。みなさんのおかげでとっても楽しかったです✨今度はみーんな揃ってできたらいいなっ。10周年も楽しみ!プレゼントもありがとう!みんなでわけわけしたっ。 pic.twitter.com/8kk2hC5yqV
— 加隈亜衣(かくまあい) (@aimausu) 2017年8月19日
石田さんが溢れてる笑
— 加隈亜衣(かくまあい) (@aimausu) 2017年8月19日
今日までは石田さんでいいんじゃないかな!
石田亜衣
■雁淵孝美役:末柄里恵さん
『ブレイブウィッチーズ みんなと一緒にデキること!Fes』夜の部も終了です!!1日を通して楽しいしかなかった日でした。
— 末柄里恵 (@suzygara) 2017年8月19日
みんなと一緒だからデキた事。たくさんありましたね。こんなに素敵な日になったのは皆さんが全力で楽しんで下さったから。また楽しいことしましょうね!#w_witch pic.twitter.com/UULWqa0z7J
あと、今日たくさん濡れた方もいらっしゃると思います。しっかり拭いて、あったかくして寝て下さいね!風邪には気をつけて下さいませ。
— 末柄里恵 (@suzygara) 2017年8月19日
そしてまた元気にみんなで再開しましょう!!
本当にありがとうございました!!
そうそう!!来年10周年、楽しみですね!!!!
— 末柄里恵 (@suzygara) 2017年8月19日
また皆で騒ぎましょーう╰(*´︶`*)╯♡
あと、タオルがあんなことになるとは予想外でした。

みんなと一緒にデキること!Fes
皆さんお久しぶりです!
ごめんなさい、お久しぶりです…(笑)
でも今回たくさん写真を撮ったから許して!(笑)
↓続きはコチラ
ttps://ameblo.jp/su-gii/entry-12303380703.html
■ニッカ・エドワーディン・カタヤイネン(ニパ)役:高森奈津美さん
みんデキ夜の部ありがとうございましたー!! ピースがいっぱい作れて幸せでした!✌︎('ω')
— 高森奈津美 (@takamori_723) 2017年8月19日
(雷に)気を付けて帰れよー!!#w_witch
■ヴァルトルート・クルピンスキー役:石田嘉代さん
まずは!一言だけ!
— 石田嘉代 (@_kayo_i) 2017年8月19日
今日は雨の中みんデキに参加してくれてありがとうございました!
いっぱいみんなと写真も撮ったので改めて載せていきますね!かなりいい写真撮れてますよ!
みんなのおかげで大成功ー!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪感謝♫
#w_witch
みんなマジでアカウント名を石田に 変えててくれて愛の深さを知った。#w_witch
— 石田嘉代 (@_kayo_i) 2017年8月19日
昨日の写真。
— 石田嘉代 (@_kayo_i) 2017年8月20日
私は衣装チェンジやらでゆっくり写真撮る時間なかったのだけど 、隙を見てみんなが写真撮ってくれた。ありがとう。
まず石田サンド。#w_witch pic.twitter.com/bVGzqyQ8zC
まさかのプレゼントしたイヤリングをサプライズでつけてくれた末柄ちゃん。
— 石田嘉代 (@_kayo_i) 2017年8月20日
最初、「私もクルピンスキーのものにされてしまった」みたいなことを唐突に言い出したから動揺しました。笑
#w_witch pic.twitter.com/zLyXPW66Zz
そして今回の私の相棒。
— 石田嘉代 (@_kayo_i) 2017年8月20日
振り付けもリハの30分くらいしか考える時間なくて、でもなんかスッと動きが決まったて不思議だなと感じる。
2人してめっちゃ緊張してたから盛り上がってくれて嬉しかった。#w_witch pic.twitter.com/KENyLTAp68
■アレクサンドラ・I・ポクルイーシキン(サーシャ)役:原由実さん

みんデキ!!
みんデキfesにお越し下さったみなさま、ありがとうございました
初参加のみんデキ、とても楽しかったです(*´∇`*)
↓続きはコチラ
ttp://yaplog.jp/heavenly_cafe/archive/1858
■ジョーゼット・ルマール(ジョゼ)役:照井春佳さん
第502統合戦闘航空団ブレイブウィッチーズ
「みんなと一緒にデキること!Fes」
お越しくださったみなさまありがとうございました
素敵なお花ほんとうにありがとうございます
Wish Crystalの手繋ぎが再現されてる…!
みんデキは、スタッフさんが
毎回キャラクターのバッジをくださるのですが
今回もまりんちゃんと同じ位置に装着しました🐱
いつも一生懸命で 穏やかなまりんちゃん…
いえ まりにゃる…!!
心強い相方です(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾感謝でいっぱい
(あと個人的なはなしなのですが
ジョゼっぽい衣装を3日間探してやっと見つけたので
たいへん満足です笑)
↓続きはコチラ
ttps://ameblo.jp/palblog37/entry-12304674918.html
■下原定子役:水谷麻鈴さん
ブレイブウィッチーズ みんデキFesありがとうございました♩
— 水谷 麻鈴 (@marin__mizutani) 2017年8月19日
皆さんの笑顔と声援にたくさんの元気を頂きました。客席もキラキラ輝いていてとっても素敵でした(∗•ω•∗)そしてお花も!
デュエットを歌ったジョゼ役のぱるさんと写真撮って貰いました!幸せです✨
#w_witch pic.twitter.com/K3GUAbVIDx
改めて昨日のみんデキではありがとうございました!頂いた差し入れやお手紙受け取りました!ありがとうございます(;ω;)✨昨日貰ったパワーを出して今日もがんばりますー!いってきます!
— 水谷 麻鈴 (@marin__mizutani) 2017年8月20日
■エディータ・ロスマン役:五十嵐裕美さん
ブレイブウィッチーズ みんデキFes!夜の部ありがとうございましたー!
— 五十嵐裕美(いがらしひろみ) (@HiRoMi_ig) 2017年8月19日
来年はストライクから10周年!なにがあるのかたのしみですねー😄👏✨#w_witch #s_witch #みんデキ https://t.co/VvEtHpJ2ZA
あーゆーカッコイイ曲を披露する場はめったにないので、新鮮じゃったやろ?わしは、新鮮じゃった😌
— 五十嵐裕美(いがらしひろみ) (@HiRoMi_ig) 2017年8月19日
今日の写真あげましたー!😉✨インスタはプロフからどーぞ✌️
— 五十嵐裕美(いがらしひろみ) (@HiRoMi_ig) 2017年8月19日
■グンドュラ・ラル役:佐藤利奈さん
みんデキFes昼夜、ありがとうございました!!とってもしあわせな時間でした〜(*^^*)翼端灯、綺麗だったら〜!!また会えますように…!by,石田利奈!(日付変わっちゃったけど…笑) https://t.co/2cTGUXrFSr
— 佐藤利奈 (@rinasatoh) 2017年8月19日
だったら〜!?あれっ!?だった〜!!です!ごめんー( ; ; ) https://t.co/CdB9630zgt
— 佐藤利奈 (@rinasatoh) 2017年8月19日
■エイラ・イルマタル・ユーティライネン役:大橋歩夕さん
夜も頑張ってきまーす!黒猫さんとー!みんデキ! pic.twitter.com/LLXZkDd9Ic
— 大橋歩夕 (@ayuruohashi) 2017年8月19日
白くまさんとも写真撮りましたー!みんデキ終わりました。応援どうもありがとうございました!!ようこさんの歌とみんなのコールにジーンとしちゃって、ホームに帰りたいって思っちゃいましたっ!心を動かしてくれて、感激です!!イベントって本当にすごいなー!みんな、ありがとうーーー!!! pic.twitter.com/wawOCRv96h
— 大橋歩夕 (@ayuruohashi) 2017年8月19日
■サーニャ・V・リトヴャク役:門脇舞以さん
ブレイブウィッチーズ・みんデキ夜公演も有難うございました🤗❣️素晴らしい機会をいただけたことに大感謝です✨色々写真などはまたブログで〜! #w_witch pic.twitter.com/FqRj4NtH27
— 門脇舞以 (@kadomaita) 2017年8月19日
■オープニングテーマ:石田燿子さん
エイラーニャに挟まれて幸せです。
— 石田燿子♪10/7BD@KIWA (@yokonti) 2017年8月19日
昼の部、おもしろおかしく無事終了。
夜の部はどーなることやら(゚∀゚)#w_witch pic.twitter.com/EwF6TD37PV
はらみーさん(๑˃̵ᴗ˂̵)
— 石田燿子♪10/7BD@KIWA (@yokonti) 2017年8月19日
夜の部、熱く盛り上がってますっ#w_witch pic.twitter.com/uD6BlEGjG1
かわいーわー(*≧∀≦*)
— 石田燿子♪10/7BD@KIWA (@yokonti) 2017年8月19日
さとりなさん(๑˃̵ᴗ˂̵)#w_witch pic.twitter.com/6SNZ2l4I05
W石田。
— 石田燿子♪10/7BD@KIWA (@yokonti) 2017年8月19日
Barかよ出張版もみんな楽しんでね💕#w_witch #石田石田 pic.twitter.com/UjNFK5oRuK

みんデキ!@ディファ有明
りんかんがっこうやセーラームーンクラシックコンサート、姫路城のこともまだ全く書いてなかったことにビックリしています、みなさんお元気でしょーか。
というわけで、興奮さめやらぬ「みんデキ!」から書いていこうと思います。
↓続きはコチラ
ttp://blog.excite.co.jp/ishidayoko/25999523/
■作詞作曲家:三浦誠司さん
ブレイブウィッチーズみんデキFes夜の部、観覧させて頂きました。
— 三浦誠司 (@mewlab) 2017年8月19日
「Sweet Duet」と「HOMELAND」が続けて歌われて、歌REC立会い時と同じくらい緊張し、それ以上に感激のひと時でした。作詞家冥利につきます…!皆様お疲れ様でした! #w_witch
■Kサプライ:金子賢一さん
https://t.co/8mHTPEDY8o ディファ有明を離脱し現在ゆりかもめにて新橋へ移動中…「みんデキ」、御来場&扶桑皇国チャンネルTシャツ・ワッペンお買上げありがとうございました! 納品間に合ってよかった…
— 金子賢一 (@Kenichi_Kaneko) 2017年8月19日
なお本日の「みんデキ」個人的ハイライトは兄部兵長のオタク癖ばらしシーン
— 金子賢一 (@Kenichi_Kaneko) 2017年8月19日
■島田フミカネ先生
自分は都合で昼のみ鑑賞だったんですが、帰ろうとしたらとんでもないゲリラ豪雨で足止め。夜の部待機中で降られてしまった皆さん、体調に気を付けてお帰りください。
— 島田 フミカネ (@humikane) 2017年8月19日
【一般参加者のウィッチーズ痛車】
会場のディファ有明の隣がコインパーキング、最寄り駅からも通り道ということでめっちゃ目立ってました!










▲エイラーニャに合わせて車体も水色のスオムスカラー



▲ひか直。シンプルなのもいいですね







▲小ぃサーニャが見てる!




▲対面でエイラーニャ合わせになっていたの気が付いた?






みなさんウィッチーズ愛に溢れております
※撮影ならびにブログ掲載許可を承諾していただいたオーナ様、当日挨拶できなかったオーナ様
この場にて改めて御礼申し上げます
- 関連記事
この記事へのコメント
記事楽しませてもらいました!
クルロスも最高に盛り上がったし、楽しかった
次はニパーシャと管野・ひかりペアの歌も聴きたいな
記事を読んで思い返すと当日のテンションが蘇ってくる!
Dear My Frejaの演出が格好良かったです。バックライト(?)が明滅したりレーザーが演出する赤い雰囲気は痺れました!
写真ありがとうございます。
毎回とても楽しませてもらってます。
レポ見ながら、「ストライクはあったかい」ということがよくわかります。
「10周年プロジェクト」には涙が出ました。。。
まだまだ「つづく」んだということが嬉しくてたまりません。
イベントには参加出来なかったので、様子を知れて良かったです♪
昼の部って人少なかったんでしょうか…?
今回思いきって初参加したけど、本当に楽しかった。行って良かったと心から思った。
どうせならPrivate wingかConnect link聴きてぇと思ってたけど、笑顔の魔法も鳥肌立った。クルロスとか色々含め本当最高だった…
トラックバック
URL :
- 名無し整備兵 - 2017年08月29日 23:27:25