fc2ブログ

複合材な日々はストライクウィッチーズ
および関連作品を全力で応援しています!


「ブレイブウィッチーズ Blu-ray&DVD 第4巻」修正シーンまとめ。手描きの追加や作画修正がたくさん!

DSC00866.jpg


【第1巻 修正シーンまとめ】
【第2巻 修正シーンまとめ】
【第3巻 修正シーンまとめ】

←左:パッケージ収録版
右→: TV放送版

【第7話 聖なる夜に】

02_20170625043250dfc.png
「せっかく川が凍ったんだしソリで滑って遊ぼうかなって」
上:ニパの作画 下:ソリの勢いが修正

03_20170625044208903.png
「楽しいです・・・」「だのしぐねぇー!」
上:管野がソリに乗るタイミング、ニパの表情 下:管野の表情が修正
TV版のワンカットだけニパにオレンジ色のチーク(?)が入っていたのは何かミスだったのでしょうか?

175.png
「お食事できましたよ」
下原の襟章を修正

08_2017062505031395d.png
「暖かくしてさっさと寝ろ」
キャラ全般に作画修正 下:ニパの瞳やサーシャの髪に注目

09_20170625050312fe7.png
「生き血を・・・」「・・・・んなのいるわけないだろ!」
キャラ全般に作画修正。ニパと管野の身長も調整

13_20170625051015c8f.png
「キツネ女・・・ぎゃあああああああ」
画像では分かりませんが、TV版はクルピンスキーの叫びにあわせて画面が揺れる演出があったのですが無くなりました
ストライクと同様にギャグっぽい演出は控えめにする意があるのでしょうか?

14_20170625051556987.png
「それとクルピンスキー中尉の風説の流布に対する懲罰の件ですが」
キャラ全般に作画修正 上:ラル隊長の位置を調整

16_20170625051918dc3.png
▲上:パッケージ収録版 ▼下: TV放送版
16TV.png
隊長室の電話
テレビ版では電話線がスプリング状になっていたのを修正。時代考証重点
ちなみスプリングになっている理由ですが受話器を伸ばすときに使う人によって適当な長さが変わるため、伸び縮みし易いよう螺旋状になっています

17_20170625195241105.png
「ドゥハハッハ」
ラル隊長のお口もとが修正、前述した電話コードも修正されてます

21_201706252011481ec.png

28_201706252027459e1.png
「カモフラージュしているのは上の方だけだ!」

29_20170625202744c23.png
▲上:パッケージ収録版 ▼下: TV放送版
29TV.png
二パの手描きカットが大量追加
1巻から頑張っている作画シーンの増量
CGはおおむね作画に。手描き部分を増やして迫力を出すように変更されています

30_2017062520274207e.png

33_20170625211815d79.png
上:テレビ版ではシールドを発動していましたが収録版は回避のみ
中:シールドで防御したビームの演出を控えめに
下:フリーガーハマーのロケット弾の作画修正

35_20170625211814a84.png
「よぉーニパ!」

38_20170625211812ca2.png
上:MG42が全体的に作画修正。スリングの追加やサドルマガジン、ストックなど
中:エイラの服装、表情を修正 下:アエロサンにもシャドウが吹かれてディテールアップ

41_20170625213437ad6.png
「スオムス軍より502基地への補給任務完了しました」
キャラ全般に作画修正。サーニャから渡された報告書に注目

43_2017062521343682c.png
「マトリョーシカっていうオラーシャの人形よ」
管野の上腕部の海軍章を追加。マトリョーシカの塗りミスを修正
特に管野の海軍章の描き忘れは非常に多かったです

45_201706252134352ba.png
「ちょっと心配してたんだけどな~」「ニパさんのこと?」
TV版はさすがにサーニャが小さすぎた。どこが違うか分かるかな?


【第8話 君の瞳にぶどうジュース】

47_201706252143047da.png
冒頭の射撃シーン。CGから作画に

48TV_2017062521430381c.png
▲TV放送版

49_20170625214302063.png
50_20170625214301eaf.png
51_20170625214300210.png
52_20170625214259237.png
53_2017062521433044c.png
▲パッケージ収録版
このシーンは完全な新規カット
TV版はジョゼの機関銃を構える手が左右逆になるミスがあり、
放送当時から修正案件かな?っと思ってたらシーンごとまるまる作り直してて驚き

54_201706252227165e6.png
「なんだ武器か~」
武器の色味修正。キャラの作画修正。管野のポーズ表情変更

56_201706252227155fa.png
▲上:パッケージ収録版 ▼下: TV放送版
56TV.png
「え~じゃあいりません」
怪訝そうな二パと管野を見える位置に変更

57.png
▲上:パッケージ収録版 ▼下: TV放送版
57TV.png
「ひかり信じちゃったよ・・・」「正真正銘のバカだな・・・」
木蓋の上に取り出した銃器が追加

58_20170625222710392.png
「『クルピンスキーへ』って書いてあるな」
前述した木蓋に並べた銃器が修正
お菓子を齧るクルピンスキーの表情、演出が変更

61_2017062523154135a.png
「グリゴーリ攻略用の切り札が積まれているに違いない」
キャラ全般に作画修正。キャラ作画修正 中:ラル隊長の口元に注目

63_201706282158547f3.png
「いま僕たちがいなくなったら、この基地はどうなるんだろう?」
画像では分かりませんがクルピンスキーの瞳と手の動きの演出が変更されています

65_20170625231539cf9.png
キャラ全般に作画修正

67_201706252315374d1.png
このシーンも完全な新規カット
ひかりたち4人が滑走路から飛び立つシーンを追加

69_2017062523153662f.png
輸送船団のCG修正
多くの艦船が登場する第8話。収録版では船体のフォルムから色調まで大きく手直しされてます
サビヨゴレもマシマシで吹かれててイイ感じに年季が入ってます

74_201706252315354a4.png
上中:クルピンスキーにスリングの追加
下:CGから作画へ

75_20170625233449859.png
キャラクター全般の作画修正。管野グローブの描き分け修正

80_20170625233448930.png
「わぁ~やっぱり持たなかった~」
スピナー部分の塗り分け修正。収録版のCG全般に言えることですがキャラクターやストライカーユニットの輪郭を強調

82_2017062523373172b.png
二パを支えるひかりと管野の左右の位置が変更

81.png
前のシーンだとTV版、収録版、共通して右側がひかり、左側が管野となっています

83_201706252337302e5.png
二パのストライカーから白煙が追加。ツイテナイネン

85.png
Bパート冒頭の場面展開がセリフに合わせて変更

86.png
「お前はそのまま飛んで扶桑に帰れ!」
キャラクター全般に作画修正。ひかりの動きにも注目!

87_20170626045759f76.png
90_201706260457570fe.png

94_20170626045757f9b.png
▲上:パッケージ収録版 ▼下: TV放送版
94TV.png
「いぃーっ!」
このシーンも全て描き直し
口の端を持ち上げてこの動作。表情から動きまで微妙ではありますがすべて新規カットになってます

96.png
ひかりちゃん可愛すぎか!

100.png
103_201706260527375b0.png
キャラクター全般に作画修正。箱に木目調の追加など

106.png
110.png
テスト飛行シーンはCGから作画へ

112_201706260527346db.png
手すりを削除してクルピンスキーの顔が見えるように
このシーンは(せっかくのクルピンスキーのお顔が・・・・)っとTV放送時から気になってたので嬉しい修正

113_201706260527334bc.png

直ちゃんの
タオル短くなってるよね?



114.png
116.png
キャラクター全般に作画修正
上:管野の上腕部の海軍章を追加 下:CGから作画へ。管野の位置も変更

118_2017062605391295b.png
▲上:パッケージ収録版 ▼下: TV放送版
118TV.png
120.png124_20170626054532f32.png
艦船のCGもクオリティアップして構造物も良く分かるようになってますね

121_20170626053909602.png
CGから作画へ
クルピンスキーイケメンカットイン!

126_20170626054529356.png
この引きのシーンも完全な新規カット

125_20170626054531f81.png
▲上:パッケージ収録版 ▼下: TV放送版
125TV.png
撃墜されたノーラ・テイラー軍曹
活躍する場面もなく放送当時は出オチなんて言われてたブリタニア子ちゃん
機関銃や壊れたストライカーが追加されてます

127_2017062605452850d.png
130.png
「直ちゃん!ニパくん!左側のネウロイにむかって!ひかりちゃんは僕についてきて!」
クルピンスキーの髪型を修正。機関銃の背負いミスを修正

131.png
「「「了解!」」」
2チームに分かれるシーンも完全な新規カット

132_20170626060824baa.png
ネウロイの破壊描写が控えめに
TV版の戦闘シーンは小型ネウロイが破壊描写が過剰演出気味で画面が真っ白、
何が起きているのか分かりづらかったのですが控えめになって見やすくなりました

134.png
CGから作画へ。二パのかっこいい作画を追加

136.png
「ニパは右!」「了解!」
ここもTV版と収録版で異なる新規シーン。管野がネウロイを攻撃するカットが追加

137TV.png
「コイツ零とは加速が別物だぜ!」
管野の上腕部の海軍章を追加

138TV.png
141.png
▲上:パッケージ収録版 ▼下: TV放送版
141TV.png
キャラクター全般の作画修正
線が細くスッキリとした顔立ちに

142.png
145.png
148_20170628023732164.png
このシーンもTV版と収録版で細かい展開が異なってます
セリフにあわせて自然な形でシーンが前後。またひかりのセリフが無線のノイズがかった演出に変更

149_2017062802384412c.png
艦船の引きの新規カット追加

150_20170628023946146.png
キャラクター全般、銃器の作画修正

151TV.png
▲: TV放送版
151.png
152.png
153_201706280240316c6.png
▲パッケージ収録版
この管野が飛行シーンも完全な新規カット

154_20170628024438719.png
管野ニパチームから伯爵ひかりチームに場面が切り替わるときにホワイアウト演出があったのですが無くなりました

155_20170628024605242.png
キャラクター全般、銃器の作画修正

157.png
「マジックブースト!!!」
クルピンスキーの固有魔法「マジックブースト」TV版よりスピーディーな演出に変更

158.png
159_20170628024802e03.png
「ひかり、なんで!?」「オメェあっちはどうした!?」

160_201706280248016bc.png
ひかりが管野ニパチームに合流するシーンも完全な新規カット
本当に8話は新規カットが多いですね

161_20170628025416443.png
164.png
CGから作画へ
クルピンスキーの手描きがたくさん追加されてますね!

166.png
167.png
剣一閃から機関銃に構え直す管野のシーンが追加

168.png
169.png
170.png
CGから作画へ

174.png
管野の上腕部の海軍章を追加
関連記事

この記事へのコメント

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 00:05:16

いいステマ
手書き作画はテレビで見てるときにはあんまり気にならなかったけど、それでもこうして比べるとよくなってるね
エイラーニャのサンタは、サーニャの身長が低く直されてるのかな

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 00:12:23

左が円盤版だから過剰な身長差の修正じゃね?

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 00:26:06

これもう管理人さんが描いてるんじゃないかな

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 00:26:53

7話のニパの戦闘シーンプロペラのレイヤーめっちゃズレてるな
可愛いのに不幸すぎる

- 名無し - 2017年06月29日 03:34:40

比較作業乙

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 03:35:54

8話の戦闘シーンはもはや完全に別物だな

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 05:06:08

4巻良くなってるな~と思いながら見てたけど怒涛の新規カットラッシュだったのか

すごい



 

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 05:38:02

TV時の8話は戦闘シーンが多いせいか低クオリティCGのオンパレードで萎え萎えだったけどBD版ですっごい楽しめた

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 08:53:04

サーニャのサンタ服の首元の塗りわすれ

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 09:08:12

修正後エイラはストライク感あるな

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 10:19:19

お疲れさまです
お金を出して買う価値がある作品だったなと再確認できました

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 11:35:17

いーーっ!てするひかりちゃんが可愛すぎてたくさん出た

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 15:53:18

そういえばツイッターとかで知ったんだが、ボイスレポートって具体的にどんなものなの?ドラマCDみたいなやつ?

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 18:20:23

8話で4人が森の中で休んでるシーン、直ちゃんが男らしくちょっと足開き気味に変更されてるな..

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 19:30:59

この修正シーン記事を待ってました 管理人さん有能!!

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 20:01:05

↑3
ストライクの時にあった秘め声CDの502版
秘め声と違って台詞集やシステム音声、その他はない

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 20:44:50

ウィッチーズボイスレポートは各キャラの自己紹介CDみたいなもんですな
経歴とか将来の夢とか,ブレイブの仲間たちをどう思ってるか~等々いろんなことが聞けますぞ.直ちゃんの将来の夢とか定ちゃんの各人への思いとか可愛らしくて大好き
キャラクター同士の直接の掛け合いは無いから物足りないと感じる人もいるかもしれないけど,ここでしか聞けないこともあるからブレイブ好きなら買って損は無いと思います・・・よ?

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 21:13:19

ボイスレポートのこと聞いた者です。なるほど。自己紹介ね。結構面白そう!気にはなるんだけど、ブルーレイを全巻揃えるとなるとさすがにお金が…。ブルーレイ発売から結構経ってからレポート全部まとめたCDとか出してくれないかな…。

- 名無し整備兵 - 2017年06月29日 21:37:01

8話の戦闘はTVverはほんと何が起きてるのかわからなくてこれCG修正だけじゃどうにもならんでしょ…と思ってたけど新規カットマシマシで凄い嬉しい

- 名無し整備兵 - 2017年06月30日 00:17:08

伯爵のイケメンカットが増えてこれには先生も思わずにっこり

- 名無し整備兵 - 2017年06月30日 00:43:11

今回もこれまで以上に作画修正によるクオリティアップがされてて、マジで感動!

- 名無し整備兵 - 2017年06月30日 01:57:17

マトリョーシカの画像、修正版で赤から黄色に変わってるのは正しいのかな?

- 名無し整備兵 - 2017年06月30日 02:51:57

↑赤いマトリョーシカから赤いマトリョーシカが出ると違いが分からないから黄色に修正したんだと思う

- 名無し整備兵 - 2017年06月30日 15:01:49

エイラ登場シーンの違和感がなくなったのはうれしい
新規カットもたくさんあって大満足!

- 名無し整備兵 - 2017年09月14日 09:29:40

>ボイスレポート~
これは前作からですが、実は全ウィッチに共通しているのが「直接の敵であるネウロイについてどう思っているのか?(私情ではなく、見解とか考察とかいう意味合いで)」という大切な筈の事を、まったく考えていないという事なんですよね。


逆に言えば、~パン世界では世界の核心(ネウロイの謎)に迫ろうとした人間は秘密裡に「消されて」いるのでは…と、想像が捗るのですがw

トラックバック

URL :

ルミナスウィッチーズ
各話別の感想/FAQ

第1話 WONDERFUL WORLD - はじめまして -
【感想】【FAQ】
第2話 永久の寄す処
【感想】【FAQ】
第3話 優しい明かり
【感想】【FAQ】
第4話 歌を歌おう
【感想】【FAQ】
第5話 まっしろリボン
【感想】【FAQ】
第6話 夢色コントレイル
【感想】【FAQ】
第7話 太陽の理由
【感想】【FAQ】
第8話 あの日々を忘れない
【感想】【FAQ】
第9話 星と共に
【感想】【FAQ】
第10話 故郷の空
【感想】【FAQ】
第11話 わたしとみんなのうた
【感想】【FAQ】
第12話 みんなの世界そしてFlying Skyhigh
【感想】【FAQ】
ROAD to BERLIN
各話別の感想/FAQ

第1話 アルプスの魔法少女
【感想】【FAQ】 第2話 結成ストライクウィッチーズ
【感想】【FAQ】 第3話 二人ならできること
【感想】【FAQ】 第4話 200マイルの向こう
【感想】【FAQ】 第5話 クィーン・オブ・ネーデルラント
【感想】【FAQ】 第6話 復讐の猟犬
【感想】【FAQ】 第7話 ポヨンポヨンするの
【感想】【FAQ】 第8話 ザ・フォッグ
【感想】【FAQ】 第9話 ミーナの空
【感想】【FAQ】 第10話 静夏応答せよ
【感想】【FAQ】 第11話 ロード・トゥ・ベルリン
【感想】【FAQ】 第12話 それでも私は守りたい
【感想】【FAQ】
最新記事
本日12月6日はスオムスいらんこ中隊所属のエリザベス・F・ビューリング少尉と第504統合戦闘航空団「アルダーウィッチーズ」所属のドミニカ・S・ジェンタイル大尉のお誕生日! 2023/12/06
本日12月5日はスオムスいらんこ中隊の二代目隊長を務める穴拭智子中尉、扶桑陸軍の若手ウィッチをまとめる指揮官、江藤敏子中佐のお誕生日! 2023/12/05
【冬コミ】角川ブースではルミナスウィッチーズのグッズを販売!ジニいの、マナマリア、エリーグレイス!カドカワストアでもオンライン通販あり! 2023/12/01
このあと18時からルミナスウィッチーズによる「15周年みんデキ夜の部&前夜祭ライブ」同時視聴会がスペースで配信!本日は夜の部! 2023/12/01
このあと14時からルミナスウィッチーズによる「15周年みんデキ昼の部&前夜祭ライブ」同時視聴会がスペースで配信!みんな長時間配信に備えよう! 2023/11/25
フミカネ先生が描く可愛い可愛いジョゼchang!青と白の清涼感!これはガリアのTHE美少女! 2023/11/23
本日11月22日は自由ガリア空軍所属でペリーヌやリーネと共にガリア復興に尽力するアメリー・プランシャール軍曹のお誕生日! 2023/11/22
フミカネ先生が描くルミナス学園エリー!競泳水着、日焼け跡、『ひとり突出してえっちが過ぎる!』 2023/11/18
フィギュアレビュー記事
シャーリーのゴーグル
ストライクウィッチーズ2
シャーリーのゴーグル ルッキ
にいてんごでらっくす 
ストライクウィッチーズ劇場版
Type-A&B ルッキ
アルター 
宮藤芳佳 Ver.1.5 ルッキ
アルター 
リネット・ビショップ ルッキ
アルター 
フランチェスカ・ルッキーニ ルッキ
アルター 
ペリーヌ・クロステルマン ルッキ
あみあみ 
オクタショーケース 900ワイド ルッキ
Kサプライ 
BB-20グランドクルージャケット ルッキ
ボークス 
モエコレPLUS 竹井醇子 ルッキ
セガプライズ HGフィギュア
フェルナンディア・マルヴェッツィ ルッキ
アルター
サーニャ・V・リトヴャク
ロケットブースターVer. ルチアナ・マッツェイ
ねんどろいど
宮藤芳佳 震電Ver. ルチアナ・マッツェイ
セガプライズ HGフィギュア
ルチアナ・マッツェイ マルチナ・クレスピ
セガプライズ HGフィギュア
マルチナ・クレスピ M1911
WA M1934
フランチェスカ・ルッキーニ モデル M1911
WA M1911
シャーロット・E・イェーガ-モデル ルッキ
アルター
ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ ルッキ
アルター
エーリカ・ハルトマン ルッキ
ねんどろいど
エーリカ・ハルトマン ルッキ
アルター
エイラ・イルマタル・ユーティライネン ルッキ
ねんどろいど
ゲルトルート・バルクホルン ルッキ
電撃ホビー通販
エーリカ・ハルトマン カラーレジンキット ルッキ
ストライクウィッチーズ2
サーニャのクッション ルッキ
AGP
エーリカ・ハルトマン ルッキ
figma
エイラ・イルマタル・ユーティライネン【応用編】 ルッキ
figma
エイラ・イルマタル・ユーティライネン【基本編】 ルッキ キャラアニ
エイラ&サーニャ フィギュアセット ルッキ
AGP
ゲルトルート・バルクホルン ルッキ アルター 坂本 美緒 ルッキ ねんどろいど
フランチェスカ・ルッキーニ シャーリー ねんどろいど
シャーロット・E・イェーガー ヴァロ 武装神姫 悪魔夢魔型 ヴァローナ まめDX G賞 まめフィギュアコレクションDX ウィッチネウロイ ラストラッキー賞 ウィッチネウロイ
過去記事 Pick up!
「ストライクウィッチーズ OVA vol.3 アルンヘムの橋」感想
アルンヘムの橋に出てきた小ネタや気になった事を調べてみた
「ストライクウィッチーズ OVA vol.2 エーゲ海の女神」感想
エーゲ海の女神に出てきた小ネタや気になった事を調べてみた
「ストライクウィッチーズ OVA vol.1 サン・トロンの雷鳴」感想
サン・トロンの雷鳴に出てきた小ネタや気になった事を調べてみた
劇場版でシャッキーニや赤ズボン隊が活躍したリアルト橋付近のリアルな全景が美しい!
一番嫌いなネウロイ決めようぜ!
ストライクウィッチーズシリーズ新TVアニメはどの部隊が主役になると思う?
次回作で静夏ちゃんはやっぱり501に入隊することになるの?
このままサーニャとエイラはどんな関係になっていくの?
各JFWの食卓事情を拝見したい
ペリーヌ・クロステルマン中尉について語ろう
どうもトゥルーデって自分の魅力に気づいてない節があるよね
芳佳ちゃんって自己中心的な性格なの?etc…
エーリカ・ハルトマン中尉の魅力について語ろうぜ
ゲルトルートさんって呼ばれたことって一度も無いよね?
機関銃も良いけれど、ウィッチが拳銃で戦う姿も見てみたい
ビューリングさんとジェンタイルの大将、二人のカッコよさは異常etc…
お知らせ
当サイトではアフィリエイト活動は一切行っておりません

拍手やコメントくれると管理人がすごく喜びます。そりゃもうすごく喜びます

TOP絵を募集中!詳細はコチラ

頂き物 TOP2_201705101820390d6.jpg TOP4.jpg top3 (1) TOP6.jpg MM 様 ・×・ 様 マチなや 様 大西コアラ 様 とょ 様 友人(ゆうじん) 様
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Twitter
カテゴリ
お世話になっているサイト
月別アーカイブ
検索フォーム
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません