娘TYPE3月号は「ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 Contrail of witches」掲載号!第5話からの主役は犬房由乃!またコミック「ブレイブウィッチーズ Prequel」第0話も掲載!

「ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 -Contrail of witches-」Episode.5 犬房由乃が掲載された娘TYPE3月号は本日発売!よろしくお願いしまーす! pic.twitter.com/NwsRU3CGSL
— ななてる@WWCoW1巻発売中 (@renkonan) 2017年1月30日
今回この連載はじめての「つづく!」になったので次回も引き続き犬房達のお話です。次はまた今までとは違った戦いが描かれると思うのでご期待頂ければー!
— ななてる@WWCoW1巻発売中 (@renkonan) 2017年1月30日

1月30日発売の娘TYPE3月号にて「ワールドウィッチーズCoW」最新話が掲載されます!今回の主役、犬房由乃曹長といえばこのシーンもちゃんとあります! pic.twitter.com/ga9MdjgYum
— ななてる@WWCoW1巻発売中 (@renkonan) 2017年1月28日

1月30日発売の娘TYPE3月号にて「ワールドウィッチーズCoW」最新話が掲載されます!今回の主役、犬房由乃とコンスタンティア・カンタクジノの設定資料用カットを本誌に先駆けてちらっとお見せします! pic.twitter.com/uxOoP4iavm
— ななてる@WWCoW1巻発売中 (@renkonan) 2017年1月26日

____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ 犬房は喋るとまさかの東北訛り。表情もコロコロ変わって可愛い!
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ カンタクジノさんは軍人というより地方の領主様で
| |::::::| ,---、 民を守るその覚悟はペリーヌや姫様、ヴィスコンティ
\ `ー' しE | 貴族ウィッチ特有の精神を感じるね!
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
撤退という暗い状況で犬房の逞しさに元気づけられる
カンタクジノさんにとっては本当に『空から落ちてきた良き友人』なんだろうなー

____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ そしてプリクエルのコミック版も掲載
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ 独房に入れられたノベル冒頭に繋がる第0話
| |::::::| ,---、 絵柄も可愛くて期待高まる!おこサーシャさんもオデコ可愛い!
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ

ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 Contrail of Witches
漫画:ななてる 原作:島田フミカネ&Projekt World Witches
世界のウィッチ、発進します!
島田フミカネが描く人気連載「ワールドウィッチーズ」に登場した 世界のウィッチたちがコミカライズで登場!
ttps://comic.webnewtype.com/contents/world_witchies_cow/
コントレイルは後ほどコチラでも読めるようになります
- 関連記事
-
- Kサプライ「第502統合戦闘航空団 飛行脚整備中隊クルー用スーベニアジャケット」「ヘビーウェイトポロシャツ」2月6日に入荷遅れ品/キャンセル品を販売予定! (2017/02/02)
- 本日2月1日は諏訪三姉妹の末っ子、諏訪五色と軍艦とウィッチに詳しい宮藤の親友「みっちゃん」こと山川美千子のお誕生日! (2017/02/01)
- 娘TYPE3月号は「ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 Contrail of witches」掲載号!第5話からの主役は犬房由乃!またコミック「ブレイブウィッチーズ Prequel」第0話も掲載! (2017/01/31)
- 開発中の「ブレイブウィッチーズVR(仮)」のタイトルが「-Operation Baba_yaga- 雪中迎撃戦」に決定!2017年初春発売予定! (2017/01/30)
- 「ブレイブウィッチーズ ペテルブルグ大戦略」全国11ヵ所の劇場で上映決定! (2017/01/30)
この記事へのコメント
まさか犬ちゃんにスポットがあたる日が来るとは・・・
これ読むなんか撤退戦はマッドマックスみたいな改造トラックで荒野を爆走してそうに思える
ゴロプさんは出るのかな?
犬房を発見したおばちゃんの格好にワロタ
当時のダキアはのんびり農作業やってる状況ではないはずなんだが
当時のダキアはのんびり農作業やってる状況ではないはずなんだが
これは良いスパッツ
ミラージュウィッチーズですかね?
>>犬房を発見したおばちゃんの格好にワロタ
当時のダキアはのんびり農作業やってる状況ではないはずなんだが
スコップ持ってるから死体埋めてるところだったのかもしれない
当時のダキアはのんびり農作業やってる状況ではないはずなんだが
スコップ持ってるから死体埋めてるところだったのかもしれない
カンタクジノさんの喋り口調は敬語(または丁寧語)で、物腰の低い礼儀正しい感じかと思ったけど、それらとは正反対のやや尊大な感じのキャラが公式になったのかな
トラックバック
URL :
- 名無し整備兵 - 2017年01月31日 00:37:58
これ絶対美味しいタイプの眉毛だよ…