【スト魔女】軍を退役したウィッチってどんな仕事に就くのかな?
無念 Name としあき 16/01/28(木)20:54:24 No.385134252
しかし社長になるウィッチとかいたりするのかな
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:01:44 No.385136218
>しかし社長になるウィッチとかいたりするのかな
元の人ネタになるけど
503のガリアウィッチが将来マリンワールド経営するかも
アウストラリス出身のウィッチがコーヒー農園とかホテル経営したりするかも
かもかもそうかも知れない

【ローラン・ド・ラ・ポワプ】
自由フランス空軍第8位のエース。当初はイギリス空軍に勤務していたが、後に自由フランスのソビエト派遣部隊「ノルマンディ・ニーメン」に参加し、最年少の中隊長として活躍。戦後はプラスチック産業で成功し、アンティーブにマリンランドを設立。
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:05:43 No.385137266
>503のガリアウィッチが将来マリンワールド経営するかも
イルカに乗ったりするんだろうか
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:02:50 No.385136508
カルスラとか元の人不幸な結末が多いからなぁ
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:03:37 No.385136706 del

運送屋さんはじめるかも知れないウィッチ
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:05:59 No.385137336
>運送屋さんはじめるかも知れないウィッチ
フェルの宅急便?
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:07:16 No.385137633
>フェルの宅急便?
マーモットマークの宅急便とかマスコット的にはアリかもしれない
ねずみと間違えられるとか問題も出そうだが
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:09:53 No.385138273
>>フェルの宅急便?
>マーモットマークの宅急便とかマスコット的にはアリかもしれない
>ねずみと間違えられるとか問題も出そうだが
クロネコヤマトがロマーニャに進出したら天敵襲来とかはやし立てられそうだな
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:21:15 No.385141282 del

家業が八百屋さんなウィッチも
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:38:29 No.385145669
>家業が八百屋さんなウィッチも
卸売市場に店構えそう
あそこのおっちゃんたち見かけによらず超高収入なんだよな
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:38:31 No.385145679
バナナの叩き売りって戦後だったっけ?
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:43:40 No.385147077
寅さんの時期にあったって事だから…えーと
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:59:13 No.385151238
カールスラントのバナナ消費量は世界トップとか聞いたことがある
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:36:03 No.385162051
>カールスラントのバナナ消費量は世界トップとか聞いたことがある
バナナ何につかうんだろう
あっちにそんな料理あったけ
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:02:19 No.385152051 del

ナカノヒト・シャチョーニナルネンさんなら・・・
軍のトップに上り詰めそうなウィッチはいるけど社長は思い当たらんね
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:05:43 No.385153038 del

商才はともかく商魂豊かなのならひとり
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:08:23 No.385153816
マリーの元ネタの人は戦後実家のワイン卸業者継いだら
交通事故でなくなったんだけ
てことはネウロイとの戦争が終わったらマリーはワインの卸売り業者に・・・
ああでも上がってベルト着けて髪を後ろでまとめてるマリーとか見てみたいなあ・・・
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:37:27 No.385162466
>てことはネウロイとの戦争が終わったらマリーはワインの卸売り業者に・・・
近隣住民には毎朝車でワイン届けてくれるんだよ
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:18:43 No.385156876 del

もっさんの元の人が印刷屋の社長でしたね
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:36:51 No.385162284
>もっさんの元の人が印刷屋の社長でしたね
当時ならそこそこ稼げただろう
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:41:28 No.385163653 del

目上に長男が居なかったらひょっとするとビショップ商会の社長になるかもしれないファラウェイランド空軍将校の嫁
ひょっとするとブリタニア出てファラウェイランドに住むかもしれないが
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:47:53 No.385165494 del

貿易商の社長令嬢だけど将来家継ぐような雰囲気が今ひとつ見えてこないウィッチ
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:49:47 No.385165991
ウィルマさんはビショップ家の繁栄に専念するよ
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:49:49 No.385165995
>ひょっとするとブリタニア出てファラウェイランドに住むかもしれないが
旦那がいい年齢だから一時的に社長になってもらって
義弟が成長したら会社を継がせる
ってルートもありえる
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:49:24 No.385165884 del

喫茶店の店長・・・
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:50:11 No.385166095
>喫茶店の店長・・・
ココイチの社長も始めは喫茶店の店長だったな
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:52:36 No.385166766
>ココイチの社長も始めは喫茶店の店長だったな
拳骨陸軍カレーのチェーン展開か・・・
北郷さんとタッグ組んで海軍カレーもあるよ的な未来も・・・いやいや
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:53:43 No.385167086
>北郷さんとタッグ組んで海軍カレーもあるよ的な未来も・・・いやいや
ココイチはAKBと組んで押しトッピングとかやってたから
その路線でウィッチの押しトッピングとかやれば…
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:28:56 No.385159894
退役軍人て何かしら商売始めるイメージがある
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:36:29 No.385162180
>退役軍人て何かしら商売始めるイメージがある
指揮経験も元手になる資金もあるからだろうな
・・・んでウルスラ製薬が量産と?
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \
| |r┬-| /─ ─ .\ エーリカってお医者さん志望だけど
. | `ー'´} \ / (●) (●) \ 戦後すっごい特効薬とか開発しそうじゃない?
. ヽ } \ ...| (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
引用 http://may.2chan.net/b/res/385121688.htm
しかし社長になるウィッチとかいたりするのかな
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:01:44 No.385136218
>しかし社長になるウィッチとかいたりするのかな
元の人ネタになるけど
503のガリアウィッチが将来マリンワールド経営するかも
アウストラリス出身のウィッチがコーヒー農園とかホテル経営したりするかも
かもかもそうかも知れない

【ローラン・ド・ラ・ポワプ】
自由フランス空軍第8位のエース。当初はイギリス空軍に勤務していたが、後に自由フランスのソビエト派遣部隊「ノルマンディ・ニーメン」に参加し、最年少の中隊長として活躍。戦後はプラスチック産業で成功し、アンティーブにマリンランドを設立。
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:05:43 No.385137266
>503のガリアウィッチが将来マリンワールド経営するかも
イルカに乗ったりするんだろうか
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:02:50 No.385136508
カルスラとか元の人不幸な結末が多いからなぁ
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:03:37 No.385136706 del

運送屋さんはじめるかも知れないウィッチ
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:05:59 No.385137336
>運送屋さんはじめるかも知れないウィッチ
フェルの宅急便?
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:07:16 No.385137633
>フェルの宅急便?
マーモットマークの宅急便とかマスコット的にはアリかもしれない
ねずみと間違えられるとか問題も出そうだが
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:09:53 No.385138273
>>フェルの宅急便?
>マーモットマークの宅急便とかマスコット的にはアリかもしれない
>ねずみと間違えられるとか問題も出そうだが
クロネコヤマトがロマーニャに進出したら天敵襲来とかはやし立てられそうだな
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:21:15 No.385141282 del

家業が八百屋さんなウィッチも
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:38:29 No.385145669
>家業が八百屋さんなウィッチも
卸売市場に店構えそう
あそこのおっちゃんたち見かけによらず超高収入なんだよな
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:38:31 No.385145679
バナナの叩き売りって戦後だったっけ?
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:43:40 No.385147077
寅さんの時期にあったって事だから…えーと
無念 Name としあき 16/01/28(木)21:59:13 No.385151238
カールスラントのバナナ消費量は世界トップとか聞いたことがある
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:36:03 No.385162051
>カールスラントのバナナ消費量は世界トップとか聞いたことがある
バナナ何につかうんだろう
あっちにそんな料理あったけ
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:02:19 No.385152051 del

ナカノヒト・シャチョーニナルネンさんなら・・・
軍のトップに上り詰めそうなウィッチはいるけど社長は思い当たらんね
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:05:43 No.385153038 del

商才はともかく商魂豊かなのならひとり
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:08:23 No.385153816
マリーの元ネタの人は戦後実家のワイン卸業者継いだら
交通事故でなくなったんだけ
てことはネウロイとの戦争が終わったらマリーはワインの卸売り業者に・・・
ああでも上がってベルト着けて髪を後ろでまとめてるマリーとか見てみたいなあ・・・
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:37:27 No.385162466
>てことはネウロイとの戦争が終わったらマリーはワインの卸売り業者に・・・
近隣住民には毎朝車でワイン届けてくれるんだよ
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:18:43 No.385156876 del

もっさんの元の人が印刷屋の社長でしたね
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:36:51 No.385162284
>もっさんの元の人が印刷屋の社長でしたね
当時ならそこそこ稼げただろう
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:41:28 No.385163653 del

目上に長男が居なかったらひょっとするとビショップ商会の社長になるかもしれないファラウェイランド空軍将校の嫁
ひょっとするとブリタニア出てファラウェイランドに住むかもしれないが
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:47:53 No.385165494 del

貿易商の社長令嬢だけど将来家継ぐような雰囲気が今ひとつ見えてこないウィッチ
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:49:47 No.385165991
ウィルマさんはビショップ家の繁栄に専念するよ
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:49:49 No.385165995
>ひょっとするとブリタニア出てファラウェイランドに住むかもしれないが
旦那がいい年齢だから一時的に社長になってもらって
義弟が成長したら会社を継がせる
ってルートもありえる
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:49:24 No.385165884 del

喫茶店の店長・・・
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:50:11 No.385166095
>喫茶店の店長・・・
ココイチの社長も始めは喫茶店の店長だったな
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:52:36 No.385166766
>ココイチの社長も始めは喫茶店の店長だったな
拳骨陸軍カレーのチェーン展開か・・・
北郷さんとタッグ組んで海軍カレーもあるよ的な未来も・・・いやいや
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:53:43 No.385167086
>北郷さんとタッグ組んで海軍カレーもあるよ的な未来も・・・いやいや
ココイチはAKBと組んで押しトッピングとかやってたから
その路線でウィッチの押しトッピングとかやれば…
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:28:56 No.385159894
退役軍人て何かしら商売始めるイメージがある
無念 Name としあき 16/01/28(木)22:36:29 No.385162180
>退役軍人て何かしら商売始めるイメージがある
指揮経験も元手になる資金もあるからだろうな
・・・んでウルスラ製薬が量産と?
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \
| |r┬-| /─ ─ .\ エーリカってお医者さん志望だけど
. | `ー'´} \ / (●) (●) \ 戦後すっごい特効薬とか開発しそうじゃない?
. ヽ } \ ...| (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
引用 http://may.2chan.net/b/res/385121688.htm
- 関連記事
-
- 【スト魔女】エーリカ・ハルトマンの朝は早い (2016/02/03)
- 本日2月1日は諏訪三姉妹の末っ子、諏訪五色と軍艦とウィッチに詳しい宮藤の親友「みっちゃん」こと山川美千子のお誕生日! (2016/02/01)
- 【スト魔女】軍を退役したウィッチってどんな仕事に就くのかな? (2016/01/30)
- 3月1日発売の「ノーブルウィッチーズ 第506統合戦闘航空団 暗雲!」同梱ドラマCDの冒頭部分が公開!試聴版とは言いつつも15分の大サービス! (2016/01/29)
- 「ノーブルウィッチーズ 第506統合戦闘航空団 暗雲!」ドラマCD試聴版は1月29日に公開される模様! (2016/01/28)
この記事へのコメント
ブラック運送屋勤務のワイ
フェルちゃんの運送屋に転職したい
フェルちゃんの運送屋に転職したい
モハは僕と結婚するよ
もっちゃんのもとのひとはねずみk…
アガリになってないウィッチ=わりかし若いわけだから
学生に戻って勉強したいって人も多いのではないだろうか
学生に戻って勉強したいって人も多いのではないだろうか
ちょっと粗相したら鉄拳が飛んでくる喫茶店
行きたいけど行くのが怖い
行きたいけど行くのが怖い
もっさんのようにそのままイチ軍人として後進の指導にあたったりウィルマ姉ちゃんのように寿退役したり、宮藤のように民間人に戻って本当にやりたい事の勉強したり、色々やね。
506の一部はあがったら家柄的にも見合いがボンボン来そうだ。
506の一部はあがったら家柄的にも見合いがボンボン来そうだ。
イザベルくんはマリアンと劇団立ち上げると主に俺が嬉しい
ただしエーリカはその10年後だ(元ネタてきに)
(でもスト魔女世界は人間同士で争ってないし捕虜にならんか・・・)
(でもスト魔女世界は人間同士で争ってないし捕虜にならんか・・・)
ハイデマリー少佐って28歳で亡くなってるんだね 任官中若過ぎやしませんかね(困惑
ワイン商、ワイン事業って一口に言っても、自前の農園を持たないだけで、自社で醸造発酵させたりブレンドしてラベルつけるまでやったりしてるタイプなんじゃないか?
幼少期に地下のワインセラーで遊んでるフミカネ絵があって、
服装も良い感じのお嬢さんっぽいし、記事にある酒屋さんのイメージはちょっと違うかも…
ワイン商、ワイン事業って一口に言っても、自前の農園を持たないだけで、自社で醸造発酵させたりブレンドしてラベルつけるまでやったりしてるタイプなんじゃないか?
幼少期に地下のワインセラーで遊んでるフミカネ絵があって、
服装も良い感じのお嬢さんっぽいし、記事にある酒屋さんのイメージはちょっと違うかも…
マリアンの元ネタ、カール大尉は教官として軍に残って、86歳で亡くなってるね
・・・戸締りに気を付ければ回避できるかも
・・・戸締りに気を付ければ回避できるかも
イェーガーじいちゃんはまだまだお元気というね…シャーリーは年取ってもアンナさんのようになる可能性があるな。
余談だがいらん子に出てくるアホネン大尉はレズビアンバーでも経営してそう。
余談だがいらん子に出てくるアホネン大尉はレズビアンバーでも経営してそう。
>アガリになってないウィッチ=わりかし若いわけだから
>学生に戻って勉強したいって人も多いのではないだろうか
直ちゃんのモデルの菅野さんは大学に行きたがっていたから
直ちゃんは退役したら学校に行きそう
>学生に戻って勉強したいって人も多いのではないだろうか
直ちゃんのモデルの菅野さんは大学に行きたがっていたから
直ちゃんは退役したら学校に行きそう
「退役軍人」は今なら「引退したスポーツ選手」てとこかな(給料高いプロ野球以外の)
あがりって10代後半くらいから魔力減退~頑張っても20代前半か?まぁ裏方として軍属選ぶ娘もいるんだろうが退役してもまだまだ人生充実させられるな!
リアルのあのくらいの時代は花嫁修業だなんだうるさそうだけど。
リアルのあのくらいの時代は花嫁修業だなんだうるさそうだけど。
今より結婚適齢期早いだろうからまず見合いって人多いだろうな
リーネちゃんは扶桑へ…
ジェーン・T・ゴッドフリーの元ネタの人は紡績工場の工場長になったね。なおその後
伯爵はジェット戦闘機パイロットに転身してカルスラ空軍の要職を歴任するけどルーデルさん絡みで退役する
ウィッチなら世界的な名声を得られそうだけどな
自分の国周辺だけじゃなく
大尉のセカンドキャリアがバーとか悲しすぎんよ
自分の国周辺だけじゃなく
大尉のセカンドキャリアがバーとか悲しすぎんよ
リーネの母親がそうだったように一般人と結婚して普通の主婦になる人も
いるんじゃね?
いるんじゃね?
アンナさんみたくウィッチ達の教官になってる人もいると思う
トラックバック
URL :
- 名無し整備兵 - 2016年01月31日 00:30:23
政治と軍事は表裏一体だから国防大臣とかは元軍人が望ましい