fc2ブログ

複合材な日々はストライクウィッチーズ
および関連作品を全力で応援しています!


「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神」に出てきた小ネタや気になった事を調べてみた

11415.png

          ____
        /      \  今回も感想記事で書ききれなかったことや小ネタについて
       /   ⌒   ⌒\  管理人なりに調べてみました。予想や妄想も入ってるので
     /    (●)  (●) \  コメントで間違いを教えてくれたりすると嬉しいです
     |     ⌒(__人__)⌒  |     _________
     \       ` ⌒´   ,/    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
___/           \   .//               /
| | /    ,           ヽ //               /
| | /   ./                //              /
| | | ⌒ ーnnn . _____//_,_,______,_,_/
 ̄ \__、("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!



【関連記事:エーゲ海の女神 感想】



■今回の作戦のモデル

116gs_20150131234046b56.jpg116gh.jpg116gaa.jpg
451123_20150202143208617.png
【ナヴァロンの要塞】
今回の作戦のモデルは「ナヴァロンの要塞」。あらすじを要約するとエーゲ海のナヴァロン島の要塞洞窟に配備された巨砲を爆破するため主人公一行が島へ潜入するというお話。ここでいう洞窟に配備された大砲がネウロイのことです。他にもシュトルヒが出てきたり、真夜中に船が座礁したり、ギリシャ神話の遺跡群がでてきたり、エーゲ海の女神につながるポイントがいくつもあってニヤリとできます。

117a.jpg117b.jpg
あと面白いのが作品の主人公の名前が「キース・マロリー」そして「登山家の軍人」。あのマロニー空軍大将の兄のモデルである【ジョージ・マロリー】をモデルにしています。まったくの偶然か、何の因果か、



■みっちゃんの服がサン・トロンの時と違うんだけど?

1415152.png

たしかに中学生時代の制服(宮藤と同じセーラー服)を着ています………………作画ミス?
↑ちなみにサン・トロンの雷鳴では師範学校の制服(もしくは私服)で登場。
もしかしたらあのセーラーは師範学校でも共用で使われているかもしれません。ソフト版で修正されるか否か

6515321.png
ソフト版で確認したところ修正は無し。やはり師範学校でも着用してる?


■冒頭で攻撃を受けた輸送船は何?

シャーリー「リバティシップ。アイツをつかえば!」

541651256.jpg
【リバティ船】
リバティ船は、第二次世界大戦の最中、アメリカ合衆国で大量に建造された規格型輸送船の総称である。戦時標準船とも呼ばれる。建造期間短縮のため、当時としては画期的な工法であるブロック工法と溶接結合が採用され、1941年から1945年までの短期間のうちに2,712隻が急速建造された。脆性破壊についての知見不足による欠陥事故で200隻以上を喪失したが、そこから多くの技術的教訓が引き出された。


23.png

ちなみに艦名は「Peter Skene Ogden」実際に存在した艦です

41515.jpg
【UG convoys】
第二次世界大戦の間に北アフリカの合衆国陸軍および南のヨーロッパに向けてアメリカからジブラルタル海峡を通って食物、弾薬を運んだ大西洋横断輸送船団。「Peter Skene Ogden」もこの船団の一隻。1944年2月にU-969(Uボート)の雷撃を受けて損傷。のちに廃棄された。



■統合軍 地中海方面司令部とは

01_20150330214235627.png
【基地探訪 世界のJFW 第壱回】
クレタ島基地のテロップに表示された「統合軍 地中海方面司令部」について
統合司令部とは各国軍や各種部隊を統括する組織で統合戦闘航空団や統合戦闘飛行隊もこれに属しています
司令部は担当する地域によって6つに分かれており


s1.png
■北部方面統合軍総司令部
スカンディナヴィア半島周辺(バルトランド、スオムスなど)を担当
・スオムス南方 507JFW通称「サイレントウィッチーズ」が所属

s2.png
■西部方面統合軍総司令部
オストマルクから西、カールスラントやガリア、ブリタニア及び西欧諸国を担当
・ブリタニア 旧501JFW・通称「ストライクウィッチーズ」
・ガリアのセダン(A)ディジョン(B) 506JFW通称「ノーブルウィッチーズ」が所属

s4.png
■東部方面統合軍総司令部
オラーシャ、オストマルクの国境線からウラル山脈までと、東欧諸国を担当
・オラーシャのペテルブルグ 502JFW通称「ブレイブウィッチーズ」
・オラーシャのチェリャンビンスク 503JFW通称「タイフーンウィッチーズ」が所属

s3.png
■地中海方面統合軍総司令部
地中海周辺諸国(ロマーニャ、ヴェネツィア、ヒスパニア及びアフリカなど)を担当
・ロマーニャ東部 旧501JFW通称「ストライクウィッチーズ」
・ロマーニャ北部 504JFW通称「アルダーウィッチーズ」が所属

s5.png
■太平洋方面統合軍総司令部
扶桑などの太平洋諸国とウラルより東のオラーシャを担当
・オラーシャのバクー 505JFW通称「ミラージュウィッチーズ」が所属

s6.png
■リベリオン総軍
リベリオン全体、フェラウェイランド、アステカなどの防衛を担当。
・所属ではないがリベリオン主導の統合戦闘航空団として508JFW通称「マイティウィッチーズ」が存在する



■ルッキーニの家がシチリア島にあるのは何故?ローマ出身じゃないの?

ルッキーニの生まれはロマーニャの首都ローマ。本来、実家もローマにあったと思われますがアニメ1期終了~2期開始前に家族がシチリア島へ疎開。そのためシチリア島にルッキーニの家があります。

2_20150201125530b8f.png
ガリア解放後に501JFWが解散すると、シャーリーと共に故郷であるロマーニャの首都ローマへと戻った。原隊に復帰しないまま実家へ向かったが、家族はローマから疎開しており、ルッキーニもそれを追ってシチリア島へと移動する。その後シャーリーと共に、サルディーニャ島から北アフリカへと、さまざまな旅を続けてきた。ヴェネツィア上空に、新たなネウロイの巣が発生した事を知り、急ぎヴェネツィアへと向かう途中、坂本少佐たちと再会して501JFWに合流した。

第五〇一統合戦闘航空団全記録弐 第三集より一部抜粋




■倉庫にあったシャーリーのバイクの種類は?

51561.png
BMW_R75.jpg

OVA本編やEDでも乗っていたバイクは5話アイキャッチの物とはやや形状が異なりました。
あまり自信はありませんが【BMW・R75】もしくは【BMW・R71】
BMW・R75はBMW製のサイドカー付きオートバイで、主に第二次世界大戦中のナチス・ドイツ軍において使用されました。サイドカー側の車輪もレバーで駆動させることができる「パートタイム二輪駆動」構造になっていて不整地走破性能は当時のサイドカー付きオートバイとしては非常に高く、伝令や偵察など幅広く活躍。
しかしこのバイクはシチリア島で調達したのか、わざわざ海路か空路で本土から輸送してもらったんでしょうね。おそらく後者。



■ロンメルのゴーグル

a20e75ec64180fa5999d5acb6ac03ddf.jpg
415620s.jpg
【エルヴィン・ロンメル】
ロンメルは北アフリカ戦線のリビアでの戦いの際に捕獲した英軍のゴーグルを好んで着用し、これは彼のトレードマークとなった。しばしばゴーグル自体が防塵用であるかのように言われるが、正確には「Anti-Gas Eye Shield Mk.II」と称される、柔らかな合成樹脂製の対毒ガス用ゴーグルで、英軍のガスマスクの標準的な付属品である。このゴーグルは、ロンメルが戦場から持ってきた最初で最後の戦利品であった。

有名な逸話ですがロンメルのゴーグルはイギリス軍との戦いの鹵獲品。ガルパンでもエルヴィンがゴーグルを着用していましたね。ストライクウィッチーズではネウロイと戦っているのでゴーグルの出所は分かりませんが、おそらくモンティあたりからポーカーで巻き上げたのかもしれません(笑)



■今回のネウロイのモデルは?

20_20150201133818be1.png

mukade.jpg745152da.jpg
【V3 15センチ高圧ポンプ砲】
【多薬室砲】
パンフレットに記載はありませんでしたが生物的なフォルムからするに「ムカデ砲」と思われます。
報復兵器第3号、ナチスドイツのビックリ兵器。



■ノイマンさん、最初になんて言ってるの?

14_20150121002836988.png

ノイマン「Achtung(アフトゥン、アハトゥンク)」
『注意・注目』といった意味のドイツ語。シャーリーもルッキーニもあんな性格なので気にしてませんがロンメルの階級は軍のトップである元帥。今まで出てきた軍人の中でもトップクラスに偉い人です。もしあの場にミーナさんがいたら面白そうです



■ノイマンさんの使い魔

ripi.jpg
【リピッツァナー】






■ロンメル将軍が持ってきたケーブルは何?

bk.jpg
【ブースターケーブル】
バッテリーがあがってしまったときに外部から電気を供給するために使うブースターケーブル。シュトルヒのバッテリーと直結にしてウィンチを復電させました。車のライトやハザードのつけっ放しで一度くらいお世話になった人もいるのでは!?(管理人経験あり)



■ロンメル将軍が乗ってきた飛行機、滑走路もなしに船に降りたぞ!?

43242.jpg
【Fi 156 シュトルヒ】
アフリカ戦線をはじめ、あらゆる戦場で活躍したドイツ空軍 短距離離着陸機で、航続距離を延ばすために落下式予備燃料タンクを装備可能とし空中偵察、弾着観測、負傷兵輸送など多目的の任務遂行を可能とした。シュトルヒとはドイツ語でコウノトリを意味する。短距離離着陸性能(STOL性)が抜きん出ており、離陸には向かい風で50m、着陸には20mで十分であった。



滑走路もなしに輸送船の上に着艦してしまうシーンが印象的だったシュトルヒ。離着陸性能に優れており、もうふわっと浮くらしく強い向かい風だとストンと落ちるように着陸することも可能だとか



■マルセイユの腕時計
03_20150330214941219.png02_201503302149428b9.png

641251.jpg
【aeromatic1912 腕時計 ドイツ製二戦ドイツ空軍レトロ加工復刻版BIG-DATE A1254】
※他メーカーによる復刻版レプリカ品


■デロス島の遺跡群

まずは実際のデロス島をご覧ください

d6.jpg
d1.jpgd2.jpgd4.jpgd5.jpg
【デロス島】
世界遺産 デロス島。古代ギリシャにおいて聖地とされた島で神話では太陽神アポロンと月神アルテミスの生誕地とされている。古代ギリシャからローマ時代にかけてエーゲ海貿易の中継地としても栄えた。古代都市がそのまま風化して残っており、現代では観光地となっています。作中でも見かけたような遺跡がチラホラ。

c0010496_17234883.jpg

女神像はデロス島で発掘されたものがデロス島考古学博物館やアテネ国立考古学博物館に展示。パンフレットの女神像のポーズを見るとアポロンやアルテミスの像がモチーフになっている?


16c09d11_1249249316325.png

 マルセイユ似の像もあっただろ
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \  もうみんな女神ってことで
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \



また何か気づいたら追記します
関連記事

この記事へのコメント

- 名無し整備兵 - 2015年02月02日 20:33:25

気になった事と言えば
答えは無いんだろうけど、最後の写真は誰が撮ったんだろね
ルースポリ大尉なのか、一般兵なのか、ロンメル将軍なのか

- 名無し整備兵 - 2015年02月02日 20:41:12

勉強になりやした!

- 名無し整備兵 - 2015年02月02日 20:46:13

マルセイユの腕時計も気になるな 

- 名無し - 2015年02月02日 22:06:07

カメラはタイマーで撮ったのかもな

- 名無し整備兵 - 2015年02月02日 22:33:28

作中だとエルンスト・ロンメルだったよね

- 名無し整備兵 - 2015年02月02日 22:51:18

>セーラー服
芳佳ちゃんアフリカの星って聞いてピンときてなかったし一期と二期の間の話なのかも

- 名無し整備兵 - 2015年02月02日 22:57:23

基本的に史実と同姓同名はいないのかな?アフ魔だとまんまになってた気がするけど。
あとずっと気になってるんだけど、リベリオン西海岸のトゥミカとシンダティとか言う都市はサンディエゴとロス?

- 名無し整備兵 - 2015年02月03日 10:39:28

>おそらくモンティあたりからポーカーで巻き上げたのかもしれません
ひどいw

- セヴンティーズ - 2015年02月03日 12:48:49

音楽ネタでひとつ

「エーゲ海の女神」のタイトルバックのBGMは服部静夏のテーマ曲らしいけど、
俺にはイントロだけエルトン・ジョンの「土曜の夜は僕の生きがい」のメイン・リフそっくりに聴こえた
あとジグソーの「スカイ・ハイ」にも似てる気がする
劇場で観て、どっかで聴いたようなリフだなぁと思ったので。
下敷きにしてるかどうかはわかりまへん

洋楽厨からのヨケイナヒトコトでしたwww

- 名無し整備兵 - 2015年02月05日 21:16:47

おもしろかった!
ありがとう

- 名無し整備兵 - 2015年10月19日 23:14:27

見たのが結構前だからうろ覚えだけど最後島に行った時のクローバーが画面いっぱいに映るカットに四葉のクローバー入ってなかったっけ

- 名無し整備兵 - 2017年11月27日 00:26:57

ネウロイのモデルはマタマタっていう亀じゃないかな

トラックバック

URL :

ルミナスウィッチーズ
各話別の感想/FAQ

第1話 WONDERFUL WORLD - はじめまして -
【感想】【FAQ】
第2話 永久の寄す処
【感想】【FAQ】
第3話 優しい明かり
【感想】【FAQ】
第4話 歌を歌おう
【感想】【FAQ】
第5話 まっしろリボン
【感想】【FAQ】
第6話 夢色コントレイル
【感想】【FAQ】
第7話 太陽の理由
【感想】【FAQ】
第8話 あの日々を忘れない
【感想】【FAQ】
第9話 星と共に
【感想】【FAQ】
第10話 故郷の空
【感想】【FAQ】
第11話 わたしとみんなのうた
【感想】【FAQ】
第12話 みんなの世界そしてFlying Skyhigh
【感想】【FAQ】
ROAD to BERLIN
各話別の感想/FAQ

第1話 アルプスの魔法少女
【感想】【FAQ】 第2話 結成ストライクウィッチーズ
【感想】【FAQ】 第3話 二人ならできること
【感想】【FAQ】 第4話 200マイルの向こう
【感想】【FAQ】 第5話 クィーン・オブ・ネーデルラント
【感想】【FAQ】 第6話 復讐の猟犬
【感想】【FAQ】 第7話 ポヨンポヨンするの
【感想】【FAQ】 第8話 ザ・フォッグ
【感想】【FAQ】 第9話 ミーナの空
【感想】【FAQ】 第10話 静夏応答せよ
【感想】【FAQ】 第11話 ロード・トゥ・ベルリン
【感想】【FAQ】 第12話 それでも私は守りたい
【感想】【FAQ】
最新記事
本日9月23日は第502統合戦闘航空団 「ブレイブウィッチーズ」所属でデストロイヤーの異名を持ちながら文学少女な一面もあるピュアファイター、管野直枝中尉のお誕生日!ナオちゃんおめでとう! 2023/09/23
フミカネ先生が描くレオタード衣装のシルヴィ嬢!こんなのジョーchangの性癖壊れちゃう! 2023/09/19
9月21日発売「MC☆あくしず Vol.70」ルミナスウィッチーズピンナップはメイド衣装のミラーシャ&アイラ様!これにはミラーシャちゃんも大喜び!? 2023/09/18
本日9月17日は第506統合戦闘航空団「ノーブルウィッチーズ」の主人公、華族だけど心は庶民!黒田那佳中尉のお誕生日!クニカちゃんおめでとう!!! 2023/09/17
本日9月16日はアフリカの星の背中を守る名サポーター、ライーサ・ペットゲン少尉のお誕生日! 2023/09/16
フミカネ先生が描くドジっ子メイドいのりchang!今度はルミナスメイドさんシリーズなのか!? 2023/09/14
本日19時から「ルミナスウィッチーズ〜リクエストアワーvol.1~」 開催記念生配信が放送!出演はジニー役の鳴海まいさん、マナ役の結木美咲さん、ジョー役の豆咲りおさん! 2023/09/08
フミカネ先生が描くえっちメイドマナchang!フミカネ先生『あくまでカワイイを念頭に…』 2023/09/07
フィギュアレビュー記事
シャーリーのゴーグル
ストライクウィッチーズ2
シャーリーのゴーグル ルッキ
にいてんごでらっくす 
ストライクウィッチーズ劇場版
Type-A&B ルッキ
アルター 
宮藤芳佳 Ver.1.5 ルッキ
アルター 
リネット・ビショップ ルッキ
アルター 
フランチェスカ・ルッキーニ ルッキ
アルター 
ペリーヌ・クロステルマン ルッキ
あみあみ 
オクタショーケース 900ワイド ルッキ
Kサプライ 
BB-20グランドクルージャケット ルッキ
ボークス 
モエコレPLUS 竹井醇子 ルッキ
セガプライズ HGフィギュア
フェルナンディア・マルヴェッツィ ルッキ
アルター
サーニャ・V・リトヴャク
ロケットブースターVer. ルチアナ・マッツェイ
ねんどろいど
宮藤芳佳 震電Ver. ルチアナ・マッツェイ
セガプライズ HGフィギュア
ルチアナ・マッツェイ マルチナ・クレスピ
セガプライズ HGフィギュア
マルチナ・クレスピ M1911
WA M1934
フランチェスカ・ルッキーニ モデル M1911
WA M1911
シャーロット・E・イェーガ-モデル ルッキ
アルター
ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ ルッキ
アルター
エーリカ・ハルトマン ルッキ
ねんどろいど
エーリカ・ハルトマン ルッキ
アルター
エイラ・イルマタル・ユーティライネン ルッキ
ねんどろいど
ゲルトルート・バルクホルン ルッキ
電撃ホビー通販
エーリカ・ハルトマン カラーレジンキット ルッキ
ストライクウィッチーズ2
サーニャのクッション ルッキ
AGP
エーリカ・ハルトマン ルッキ
figma
エイラ・イルマタル・ユーティライネン【応用編】 ルッキ
figma
エイラ・イルマタル・ユーティライネン【基本編】 ルッキ キャラアニ
エイラ&サーニャ フィギュアセット ルッキ
AGP
ゲルトルート・バルクホルン ルッキ アルター 坂本 美緒 ルッキ ねんどろいど
フランチェスカ・ルッキーニ シャーリー ねんどろいど
シャーロット・E・イェーガー ヴァロ 武装神姫 悪魔夢魔型 ヴァローナ まめDX G賞 まめフィギュアコレクションDX ウィッチネウロイ ラストラッキー賞 ウィッチネウロイ
過去記事 Pick up!
「ストライクウィッチーズ OVA vol.3 アルンヘムの橋」感想
アルンヘムの橋に出てきた小ネタや気になった事を調べてみた
「ストライクウィッチーズ OVA vol.2 エーゲ海の女神」感想
エーゲ海の女神に出てきた小ネタや気になった事を調べてみた
「ストライクウィッチーズ OVA vol.1 サン・トロンの雷鳴」感想
サン・トロンの雷鳴に出てきた小ネタや気になった事を調べてみた
劇場版でシャッキーニや赤ズボン隊が活躍したリアルト橋付近のリアルな全景が美しい!
一番嫌いなネウロイ決めようぜ!
ストライクウィッチーズシリーズ新TVアニメはどの部隊が主役になると思う?
次回作で静夏ちゃんはやっぱり501に入隊することになるの?
このままサーニャとエイラはどんな関係になっていくの?
各JFWの食卓事情を拝見したい
ペリーヌ・クロステルマン中尉について語ろう
どうもトゥルーデって自分の魅力に気づいてない節があるよね
芳佳ちゃんって自己中心的な性格なの?etc…
エーリカ・ハルトマン中尉の魅力について語ろうぜ
ゲルトルートさんって呼ばれたことって一度も無いよね?
機関銃も良いけれど、ウィッチが拳銃で戦う姿も見てみたい
ビューリングさんとジェンタイルの大将、二人のカッコよさは異常etc…
お知らせ
当サイトではアフィリエイト活動は一切行っておりません

拍手やコメントくれると管理人がすごく喜びます。そりゃもうすごく喜びます

TOP絵を募集中!詳細はコチラ

頂き物 TOP2_201705101820390d6.jpg TOP4.jpg top3 (1) TOP6.jpg MM 様 ・×・ 様 マチなや 様 大西コアラ 様 とょ 様 友人(ゆうじん) 様
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
カテゴリ
お世話になっているサイト
月別アーカイブ
検索フォーム
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません