501st JFW.OA ラジオウィッチーズ第87回 感想
501st JFW.OA ラジオウィッチーズ第87回放送
今月のパーソナリティーは
大橋歩夕さん(エイラ役)、小清水亜美さん(シャーリー役)
ふーふーウィッチーズ
【OPトーク】
あれ?今日配信じゃん??と思った皆さん、正解だよ!今録ったんだよ、今!にゅっと!!
— 大橋歩夕 (@ayuruohashi) 2014, 10月 10
小清水さん「半生オンエアらしいじゃん」
大橋さん「今の時間的には10月10日の(午後)5時21分」
ラジオウィッチーズはだいたいお昼の12時頃に配信されるのですが今回は当日に収録をしていた模様で配信は10月10日の22時頃でした。録りたてほやほや53分の増量版でお届けです

今日のラジオウィッチーズ冒頭の… http://t.co/viQUNgyNwQ 「教授、これは…?!」「イェーガー大尉からのリクエストだよ」
— 金子賢一 (@Kenichi_Kaneko) 2014, 10月 10
小清水さん「ドキドキ生着替え!ワオ!」
小清水さんのラジオパーソナリティは手馴れたもの。いきなり着替えたり鼻をかんだりトークもコーナーもシャーリーよろしく奔放そのもの。実家にいるような好き放題感(それでいてしっかりまとめるから凄いですよね)
【メール紹介…その前に】

【ラジオネタ】小清水亜美さんの「ふーふーウィッチーズ」ネタは、フミカネ先生の「ワールドウィッチーズ」の扶桑陸軍のあの衣装(巫女?服)を見て突然言い出したネタなのです… あみっけフリーダム。
— 金子賢一 (@Kenichi_Kaneko) 2014, 10月 11
小清水さん「ふーふーウィッチーズ」
WW画集を見て想像力の翼をはためかせる小清水さん。調べてみたところ「PUFF!」と呼ばれるマイクに息を吹きかけスカートめくりが楽しめるアプリがAppStoreで販売されていた模様(現在は販売停止)マイクに息を吹きかけることでウィッチが反応する、題して「ストライクウィッチーズ ふーふーするの」といったところでしょうか!?……まあ元々見えているのでめくりも何も無いのですがw

____
/ \
/ ─ ─\ ゲームといえばいやぷにの続編とか面白そうなんだけどね
/ (●) (●) \ 静夏ちゃんやニパ、ハイデマリーさん、ワールドウィッチーズを
| (__人__) | ぷにぷにしたくない?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
その話はやめなさい
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
. | (__人__)____
| `ー'/ \
. | /( ○) (○)\ そういえばウィッチのアプリゲーって蒼k
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/, ,-ュ \ ドス
| /  ̄ i;; ̄ 三) |
| | | ・i;j: ̄ ̄ |
【メール紹介】

小清水さん「新境地開拓」
大橋さん「初めてのレギュラーがエイラで…」
ハイデマリー役の植田佳奈さんが実は1期のペリーヌ役を受けていたというお話から当時のオーディションの話題へ
小清水さんはあの頃はお姉さんっぽい役はやってなかったのでシャーリーに決まって新境地が開拓できた
大橋さんのエイラのオーディション話は有名ですね。スタッフさんが声を聴いたら「エイラがいる」と感じたとか!
シャーリーもエイラもオーディションはもう10年も前のことで、お二人ともしみじみと語られます。作品が歳を重ねるだけスタッフもファンも一緒に歳を重ねてそれが歴史になっていきますね。これまでの10年、これからも10年、末永くよろしくお願いします!
【エイラのミリタリー講座】
【M1942 メスキット】
キーワード
●1日3回
●まわして使う
●メス
【メスキット】
メスキットは普通、後方から運ばれた温食、またはフィールドキッチンで調理された糧食を受領するときに使用されていました。写真のように普段は折りたたんで収納しておきます。スプーン、フォーク、ナイフがセットされていて、それらを内部にしまうことが出来ましたが、それでもスペースに余分があるため、調味料や固形燃料をしまうことも可能です。現在では戦場での衛生管理等の問題から使い捨て紙製食器やプラスティック製食器が採用されその活躍の場は無くなりつつあります。
メスキットは普通、後方から運ばれた温食、またはフィールドキッチンで調理された糧食を受領するときに使用されていました。写真のように普段は折りたたんで収納しておきます。スプーン、フォーク、ナイフがセットされていて、それらを内部にしまうことが出来ましたが、それでもスペースに余分があるため、調味料や固形燃料をしまうことも可能です。現在では戦場での衛生管理等の問題から使い捨て紙製食器やプラスティック製食器が採用されその活躍の場は無くなりつつあります。
【ラジオネタ】ミリタリークイズのキーワード「メス」(mess)を、「『めし』を訛った言い方した『めす』だから「食事」の意味!」と言い切ったあみっけ先生は天才だと思った さすがシャーリー…
— 金子賢一 (@Kenichi_Kaneko) 2014, 10月 11
【占い食堂!エイラにおまかせ シーズンⅣ】

バルクお姉ちゃんと芳佳ちゃんがご飯を作ってくれる
最高のシュチュエーションじゃないか(ぉ
【EDトーク】
OVAに合わせてエンディング曲は「Fly away」に!
今回のラジオからエンディング曲はミーナ、エーリカ、バルクホルンが歌う「Fly away」
サン・トロンの雷鳴を見終わった後だと夕日の中を飛ぶ3人を思い出しますね!
ネウロイを撃墜してエーリカとウルスラの仲も戻って気持ちよく物語の余韻に浸れる一曲です
来月のパーソナリティーは
大橋歩夕さん(エイラ役)、沢城みゆきさん(ペリーヌ役)
小清水さん「Xデーだよ!」「ヤバイじゃん!」
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| U ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ もはやXデー扱い…
. | } \ / (●) (●) U \
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
11月のパーソナリティはペリーヌ役の沢城みゆきさんがご出演。
占い食堂らしくご飯を用意したり逆に無茶振り返しをしたりと対策を考えるお二人。付き合いの長そうな小清水さんなら沢城さんの攻め所も分かってそうですね。さてさて大橋さんはいかにして立ち向かうのか。この日のため(?)にパーソナリティとしての経験値も溜まってきたはず!
次回 第88回の更新は10月24日 木曜日
- 関連記事
-
- 501st JFW.OA ラジオウィッチーズ第89回 感想 (2014/11/12)
- 501st JFW.OA ラジオウィッチーズ第88回 感想 (2014/11/03)
- 501st JFW.OA ラジオウィッチーズ第87回 感想 (2014/10/14)
- 501st JFW.OA ラジオウィッチーズ第86回 感想 (2014/10/05)
- 501st JFW.OA ラジオウィッチーズ第85回 感想 (2014/09/10)
この記事へのコメント
ついにラスボスか
ああ逃れられない(カルマ)
小清水可愛すぎワロタ
すぐまた出てくれ
すぐまた出てくれ
トラックバック
URL :
- 名無し整備兵 - 2014年10月15日 10:31:42