501st JFW.OA ラジオウィッチーズ第84回 感想
501st JFW.OA ラジオウィッチーズ第84回放送
今月のパーソナリティーは
大橋歩夕さん(エイラ役)、内田彩さん(静夏役)
エライ・イルマタル・ユーティライネン中尉
【OPトーク】

【インコのアイス】
「インコアイス」とは、喫茶店「とりみカフェ ぽこの森」(神戸市灘区)で、今年5月から販売されたもので、小鳥のえさとなる粟や麦、フルーツやヒマワリの種などをバニラアイスに混ぜた込んだアイスクリームです。乾燥地帯出身の水浴びをあまりしないインコは、えさのにおいが羽につきやすく、品種によってえさの種類も違うため、小鳥それぞれのにおいに似た風味が口の中に広がるアイスクリーム「インコアイス」が誕生しました。
内田さん「こうみたら残酷な方は思い浮かべないですもんね」
大橋さん「インコの肉が入ってるわけじゃありません!」
インコブームの大橋さんとインコアイスに天然すぎる受け答えをしてしまう内田さん。インコのすり身が入ってるなんて想像しただけでスプラッター!コワイ!
件のアイスについて調べてみると「ぶんちょう」「セキセイインコ」「オカメインコ」いろんな味がある模様。小鳥のえさに使われている材料が混ぜ込んであるとのことでどんな味なのか想像もつきません。インコフレーバー、機会があればぜひ食してみたいです
【メール紹介】

エイラの好物サルミアッキを食べたよというお便り
ストライクウィッチーズファンの方ならサルミアッキを食べてみた人は多いのではないでしょうかwまずいまずい言われると逆に食べてやろう!っと怖いもの見たさで気になりますよね。大橋さんや門脇さんなど何人がこの黒い悪魔の犠牲になったことか……
【関連記事:エイラの好物の『サルミアッキ』を実際に食べてみた】
↑コチラの記事でサルミアッキレポートしています。興味のある方はぜひ買って食べてみてくださいね
そういや無印もスーパーも結構残ってたけど最後はどうしたんだ?
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \
| |r┬-| /─ ─ .\ 会社でみんなに配ったぞ(←サルミアッキテロ
. | `ー'´} \ / (●) (●) \ まずい酢昆布みたいって不評だったけど
. ヽ } \ ...| (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
【ストライクウィッチーズ シリーズ 予告編】

静夏「サーニャー。サーニャー?サーニャー。サーニャー。」
エイラのモノマネをする静夏ちゃん。内田さん、これまた上手い。抑揚のな声色ですごくすごい似てます!たしか門脇さんがエイラのモノマネをした時があったのですが、その時も良く似ていた覚えが!改めて声優がすごい職業だと思い知らされました
■エイラのモノマネ
■自分が付きまとってしまった静夏ちゃん
■「「そうだリトヴャク中尉に(宮藤に)手紙を書こう」」
_,-''"`‐-、
________ .,/._-─‐-、ヾ
| ______ / ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
| | / /_/......::::::::::::::::::::::::\ しかし今回の3本の予告編の上手さには舌を巻くというか
| | / ,ト_|-、....::::::::::::::::::::::::::::| キャラクターの性格、特徴を伸ばして
| | .| |l o] ).....:::::::::::::::::::::::::| 「あるあるw」っと頭の中で想像できてしまうネタ
| | | ヾ-.ノ ....:::::::::::::::::::/ よく練られていて本当に面白い。聞きながら爆笑でしたw
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
【エイラのミリタリー講座】
【海軍兵学校学生服用襟章】
キーワード
●学校の生徒
●装着
●服部静夏
【軍服における襟章】
軍服における襟章は、形状面では刺繍等が適宜施された多角形の布を用いたものと、金属製のバッジ・メダル・ボタン等を用いたものに大別される(前者を台布として後者を配する例もある)。前者の布は、かつては兵科色等の鮮やかな色が用いられていたが、現代の戦闘服では服生地と同色または同系色が用いられる場合が多い。
軍服における襟章は、形状面では刺繍等が適宜施された多角形の布を用いたものと、金属製のバッジ・メダル・ボタン等を用いたものに大別される(前者を台布として後者を配する例もある)。前者の布は、かつては兵科色等の鮮やかな色が用いられていたが、現代の戦闘服では服生地と同色または同系色が用いられる場合が多い。
【EDトーク】
来月のパーソナリティーは
大橋歩夕さん(エイラ役)、斎藤千和さん(ルッキーニ役)
次回 第85回の更新は9月10日 水曜日
- 関連記事
-
- 501st JFW.OA ラジオウィッチーズ第86回 感想 (2014/10/05)
- 501st JFW.OA ラジオウィッチーズ第85回 感想 (2014/09/10)
- 501st JFW.OA ラジオウィッチーズ第84回 感想 (2014/09/04)
- 501st JFW.OA ラジオウィッチーズ第83回 感想 (2014/08/10)
- 501st JFW.OA ラジオウィッチーズ第82回 感想 (2014/07/27)
この記事へのコメント
エイラに大好きです!!!
何時でもサポートする!
何時でもサポートする!
トラックバック
URL :
- 名無し整備兵 - 2014年09月05日 08:41:46