ハセガワ、タミヤ、フジミなどなどミリタリーボックスアートの魅力について
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:03:36 No.251187184 del

箱絵ス
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:09:26 No.251188377
写真トレスも多いと聞く
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:11:34 No.251188801
小松崎茂の絵大好き
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:20:12 No.251190590 del

>小松崎茂の絵大好き
高荷さんの先生だったのね
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:22:48 No.251191107
>>小松崎茂の絵大好き
>高荷さんの先生だったのね
二人が大和とイギリス艦隊どっちが強いかでもめて大ゲンカした話は大笑いした
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:37:30 No.251194239 del

高荷先生「お師匠とはもう口きかねえ!」だっけ
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:39:38 No.251194673
>>二人が大和とイギリス艦隊どっちが強いかでもめて大ゲンカした話は大笑いした
>高荷先生「お師匠とはもう口きかねえ!」だっけ
顔真っ赤にして「もうあんたを先生とは呼ばねえ!!」だったと思った
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:12:43 No.251189035 del

もともとイラストレーターに依頼してたけど
数が増えとてもおっつかなくなってきたので
自社でイラストレーターを養成したんだとか
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:14:40 No.251189420 del

WLの旧箱絵は結構面白い
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:17:00 No.251189909
>WLの旧箱絵は結構面白い
大和の旧箱絵は現行品より好きだな
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:16:41 No.251189846
WLは基本古いほうがかっこいいからなあ
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:25:04 No.251191569
上田毅八郎先生はお元気なのだろうか
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:28:55 No.251192416
>上田毅八郎先生はお元気なのだろうか
模型の箱絵はすっかり旧作のストックからだな
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:43:16 No.251195443 del

>上田毅八郎先生はお元気なのだろうか
1920年生まれだから93才か…
歴史群像とかで結構最近まで絵筆振ってられたと記憶してるが…
あの方はこういうのまで楽しんで描かれてたみたいだから好きだな
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:20:52 No.251190727 del

>WLは基本古いほうがかっこいいからなあ
うむ
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:16:04 No.251189721 del

得した気分
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:18:42 No.251190252 del

フジミの箱絵はかっこいい
1
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:19:15 No.251190377 del

フジミの箱絵はかっこいい
2
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:19:43 No.251190466 del

フジミの箱絵はかっこいい
3
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:20:14 No.251190595 del

フジミの箱絵はかっこいい
4
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:27:24 No.251205842
>フジミの箱絵はかっこいい
念
惜しい人を亡くした・・・そしてフジミの箱絵も
白く背景が塗りつぶされたのもあって悲しかった
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:21:23 No.251219415
>惜しい人を亡くした・・・そしてフジミの箱絵も
小林源文の師匠なんだっけ
合掌
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:29:08 No.251206269 del

これも以前は背景があったと思った
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:23:18 No.251191206 del

フジミのこれはうれしかった
旧パッケージに新版だけでもいいのに
さらにエッチングパーツもついている
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:24:20 No.251191406 del

外国艦も素敵よ
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:24:24 No.251191421 del

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:25:31 No.251191654 del

かっこいい
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:26:44 No.251191939 del

我が道を往くフェアリー企画
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:27:12 No.251192038 del

高荷タッチいいね
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:31:03 No.251192869 del

>高荷タッチいいね
轟天号のプラモも描いたな
豪華版は当初師匠に書いてもらう話もあったそうだがその前に…
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:31:35 No.251192988 del

パッケージ詐欺の極北
しかし今だとパッケージだけでお釣りが来ると思う
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:34:04 No.251193496 del

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:40:21 No.251194834 del

キットはアレでも素晴らしいエレール箱
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:50:39 No.251197004 del

>キットはアレでも素晴らしいエレール箱
エレール箱は初期の絵がいいんだよね
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:33:47 No.251193427 del

航空機はやっぱり小池繁雄
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:41:38 No.251195103
>航空機はやっぱり小池繁雄
富士重工のポスター絵もいいよね
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:19:53 No.251219029
昭和の小池さんのボックスアートはよく見るとたいがい追いかけられてるシーンなので吹く
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:29:37 No.251192569 del

開田裕治はアナログ時代がいいなあ
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:46:45 No.251196198
>開田裕治はアナログ時代がいいなあ
それ持ってる!
中身のゴジラはイマイチな造型でした
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:45:20 No.251195867
各社後継育てたりしてるのかね
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:45:42 No.251195951
高荷絵と生頼絵って色使いとかタッチとかすごく似てないか
描いてるジャンルがあんま被らないから実際はあんま困らないんだけども
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:49:55 No.251196848
>高荷絵と生頼絵って色使いとかタッチとかすごく似てないか
>描いてるジャンルがあんま被らないから実際はあんま困らないんだけども
丸スペシャルの表紙絵は紛らわしいかも
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:54:34 No.251197899 del

海外だとこの人の絵をよく見かけるというか
日が落ちかけて陰影が長い場面をよく使うから印象深い
ニコラス・トロージャン
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:57:45 No.251198581 del

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:01:43 No.251199494 del

タミヤは大西さんくらいしか意識してなかったけど
新しい画集チラ見したら結構人員いるのね
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:02:16 No.251199635 del

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:35:30 No.251207848 del

>No.251199635
エアフィックス劇画っぽいの多かったよね
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:36:32 No.251208105
魚雷艇でも背景に二式大艇の残骸レイアウトしたりそういう構図好きね高荷さん
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:18:10 No.251218605 del

>魚雷艇でも背景に二式大艇の残骸レイアウトしたりそういう構図好きね高荷さん
脇に残骸あるとそれだけで想像の余地が出来るし
横長の構図も埋まるしといい事尽くめ
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:14:50 No.251202653 del

箱絵詐欺とかもあったよね
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:23:37 No.251204861
>箱絵詐欺とかもあったよね
そんなもんだと思ってたから詐欺だとか思わなかったよ
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:32:44 No.251207125 del

箱でのレイアウトも含め成功した例
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:02:54 No.251214642
(なんかどうみても不審船が書いてある箱絵)
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:07:35 No.251215893 del

>(なんかどうみても不審船が書いてある箱絵)
マスゴミに嗅ぎ付かれたので最近はおとなしくなった
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:13:45 No.251217495
>マスゴミに嗅ぎ付かれたので最近はおとなしくなった
割りと相変わらずじゃねーか
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:14:59 No.251217797
>割りと相変わらずじゃねーか
一目瞭然から よく見ればわかる程度にはなった
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:22:47 No.251219777
フジミのシーウェイ旧キットの5500トン軽巡の箱絵が情緒があって良い
長良、五十鈴、名取、鬼怒
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:39:35 No.251208846 del

パース効かせてカッコよく見えるが
割と普通の車
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:03:51 No.251214897
>パース効かせてカッコよく見えるが
>割と普通の車
最近のエアフィックスは3Dのレンダリングにレタッチしてるっぽくね?
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:19:58 No.251219052 del

>パース効かせてカッコよく見えるが
>割と普通の車
砂塵巻き上げて疾走してるだけなのにかっこいい!
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:26:14 No.251220657
>砂塵巻き上げて疾走してるだけなのにかっこいい!
Rodenはアクション派やな
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:28:54 No.251221293
四駆でもないオペルブリッツ君ヤーボから必死の逃走!
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:31:48 No.251222013 del

バックビューという禁じ手を使う箱絵
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:36:25 No.251223061
>バックビューという禁じ手を使う箱絵
高荷先生だと結構あったよ
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:39:42 No.251223849 del

>バックビューという禁じ手を使う箱絵
タイガー1型では結構多い
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:29:42 No.251221487
気分はもう戦争の表紙イラストが初めての出会いだったな…
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:35:02 No.251222757 del

>気分はもう戦争の表紙イラストが初めての出会いだったな…
高荷先生に表紙を描かせるって幾らだったんだろう
あさりよしとうのマンガも表紙描かせてたね
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:40:49 No.251224096 del

ジャングル地帯の低空を不意のスコールに打たれながら飛ぶ姿を後方より捉える
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:41:16 No.251224214 del

王虎なんかはピッと斜めに切れ上がって適度にディテールが盛られたケツからのビューの方がかっこいいと思う!
高荷さんは小松崎門下で鍛えられたのか手が早いしなんでも描けるな
アニメ関係から小学館の図鑑(旧版)の大判挿絵までいろいろ描いてる
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:42:31 No.251224511 del

ニチモホルダーにもあった虎バックシャン
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:46:52 No.251225576 del

プラモ屋でホェーって眺めてたのを思い出す
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:55:14 No.251227620 del

宇宙戦艦の方のヤマトだけど
これもバックビューだった
後方からロマンが産まれる
無念 Name としあき 14/03/20(木)00:00:59 No.251229094
ヤマトも旅立ち・発進イメージでバックから
大和も帰らざる特攻やらでバック寄り+暗雲の空つかった絵が多い
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:59:34 No.251228721 del

これで戦車のかっこよさに気付いた
無念 Name としあき 14/03/20(木)00:00:35 No.251229001
>これで戦車のかっこよさに気付いた
これは迫力あるよね
無念 Name としあき 14/03/20(木)00:03:21 No.251229703 del

連作
前
無念 Name としあき 14/03/20(木)00:03:34 No.251229755 del

後
無念 Name としあき 14/03/20(木)00:02:32 No.251229490 del

このキットに少女とネコは付属しておりません
無念 Name としあき 14/03/20(木)00:03:14 No.251229666
>このキットに少女とネコは付属しておりません
一時期硬派になったけどまた戻ったしぃぃぃぃ
無念 Name としあき 14/03/20(木)00:07:10 No.251230658 del

>このキットに少女は付属しておりません
というのが・・・ 実際売り上げは上がったらしいが
____
/ \
/ ─ ─\ 機体が活躍してた時代を膨らませるドラマチックな背景・構図
/ (●) (●) \ それに人間の表情や動きも濃密だよね
| (__人__) | 本体だけじゃなく全てに強烈に書き込まれてるのが凄すぎる
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
そういやストライクウィッチーズの痛プラモの次弾はどうなったんだろ?
引用 http://may.2chan.net/b/res/255881465.htm

箱絵ス
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:09:26 No.251188377
写真トレスも多いと聞く
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:11:34 No.251188801
小松崎茂の絵大好き
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:20:12 No.251190590 del

>小松崎茂の絵大好き
高荷さんの先生だったのね
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:22:48 No.251191107
>>小松崎茂の絵大好き
>高荷さんの先生だったのね
二人が大和とイギリス艦隊どっちが強いかでもめて大ゲンカした話は大笑いした
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:37:30 No.251194239 del

高荷先生「お師匠とはもう口きかねえ!」だっけ
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:39:38 No.251194673
>>二人が大和とイギリス艦隊どっちが強いかでもめて大ゲンカした話は大笑いした
>高荷先生「お師匠とはもう口きかねえ!」だっけ
顔真っ赤にして「もうあんたを先生とは呼ばねえ!!」だったと思った
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:12:43 No.251189035 del

もともとイラストレーターに依頼してたけど
数が増えとてもおっつかなくなってきたので
自社でイラストレーターを養成したんだとか
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:14:40 No.251189420 del

WLの旧箱絵は結構面白い
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:17:00 No.251189909
>WLの旧箱絵は結構面白い
大和の旧箱絵は現行品より好きだな
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:16:41 No.251189846
WLは基本古いほうがかっこいいからなあ
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:25:04 No.251191569
上田毅八郎先生はお元気なのだろうか
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:28:55 No.251192416
>上田毅八郎先生はお元気なのだろうか
模型の箱絵はすっかり旧作のストックからだな
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:43:16 No.251195443 del

>上田毅八郎先生はお元気なのだろうか
1920年生まれだから93才か…
歴史群像とかで結構最近まで絵筆振ってられたと記憶してるが…
あの方はこういうのまで楽しんで描かれてたみたいだから好きだな
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:20:52 No.251190727 del

>WLは基本古いほうがかっこいいからなあ
うむ
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:16:04 No.251189721 del

得した気分
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:18:42 No.251190252 del

フジミの箱絵はかっこいい
1
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:19:15 No.251190377 del

フジミの箱絵はかっこいい
2
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:19:43 No.251190466 del

フジミの箱絵はかっこいい
3
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:20:14 No.251190595 del

フジミの箱絵はかっこいい
4
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:27:24 No.251205842
>フジミの箱絵はかっこいい
念
惜しい人を亡くした・・・そしてフジミの箱絵も
白く背景が塗りつぶされたのもあって悲しかった
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:21:23 No.251219415
>惜しい人を亡くした・・・そしてフジミの箱絵も
小林源文の師匠なんだっけ
合掌
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:29:08 No.251206269 del

これも以前は背景があったと思った
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:23:18 No.251191206 del

フジミのこれはうれしかった
旧パッケージに新版だけでもいいのに
さらにエッチングパーツもついている
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:24:20 No.251191406 del

外国艦も素敵よ
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:24:24 No.251191421 del

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:25:31 No.251191654 del

かっこいい
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:26:44 No.251191939 del

我が道を往くフェアリー企画
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:27:12 No.251192038 del

高荷タッチいいね
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:31:03 No.251192869 del

>高荷タッチいいね
轟天号のプラモも描いたな
豪華版は当初師匠に書いてもらう話もあったそうだがその前に…
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:31:35 No.251192988 del

パッケージ詐欺の極北
しかし今だとパッケージだけでお釣りが来ると思う
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:34:04 No.251193496 del

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:40:21 No.251194834 del

キットはアレでも素晴らしいエレール箱
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:50:39 No.251197004 del

>キットはアレでも素晴らしいエレール箱
エレール箱は初期の絵がいいんだよね
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:33:47 No.251193427 del

航空機はやっぱり小池繁雄
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:41:38 No.251195103
>航空機はやっぱり小池繁雄
富士重工のポスター絵もいいよね
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:19:53 No.251219029
昭和の小池さんのボックスアートはよく見るとたいがい追いかけられてるシーンなので吹く
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:29:37 No.251192569 del

開田裕治はアナログ時代がいいなあ
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:46:45 No.251196198
>開田裕治はアナログ時代がいいなあ
それ持ってる!
中身のゴジラはイマイチな造型でした
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:45:20 No.251195867
各社後継育てたりしてるのかね
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:45:42 No.251195951
高荷絵と生頼絵って色使いとかタッチとかすごく似てないか
描いてるジャンルがあんま被らないから実際はあんま困らないんだけども
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:49:55 No.251196848
>高荷絵と生頼絵って色使いとかタッチとかすごく似てないか
>描いてるジャンルがあんま被らないから実際はあんま困らないんだけども
丸スペシャルの表紙絵は紛らわしいかも
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:54:34 No.251197899 del

海外だとこの人の絵をよく見かけるというか
日が落ちかけて陰影が長い場面をよく使うから印象深い
ニコラス・トロージャン
無念 Name としあき 14/03/19(水)21:57:45 No.251198581 del

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:01:43 No.251199494 del

タミヤは大西さんくらいしか意識してなかったけど
新しい画集チラ見したら結構人員いるのね
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:02:16 No.251199635 del

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:35:30 No.251207848 del

>No.251199635
エアフィックス劇画っぽいの多かったよね
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:36:32 No.251208105
魚雷艇でも背景に二式大艇の残骸レイアウトしたりそういう構図好きね高荷さん
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:18:10 No.251218605 del

>魚雷艇でも背景に二式大艇の残骸レイアウトしたりそういう構図好きね高荷さん
脇に残骸あるとそれだけで想像の余地が出来るし
横長の構図も埋まるしといい事尽くめ
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:14:50 No.251202653 del

箱絵詐欺とかもあったよね
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:23:37 No.251204861
>箱絵詐欺とかもあったよね
そんなもんだと思ってたから詐欺だとか思わなかったよ
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:32:44 No.251207125 del

箱でのレイアウトも含め成功した例
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:02:54 No.251214642
(なんかどうみても不審船が書いてある箱絵)
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:07:35 No.251215893 del

>(なんかどうみても不審船が書いてある箱絵)
マスゴミに嗅ぎ付かれたので最近はおとなしくなった
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:13:45 No.251217495
>マスゴミに嗅ぎ付かれたので最近はおとなしくなった
割りと相変わらずじゃねーか
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:14:59 No.251217797
>割りと相変わらずじゃねーか
一目瞭然から よく見ればわかる程度にはなった
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:22:47 No.251219777
フジミのシーウェイ旧キットの5500トン軽巡の箱絵が情緒があって良い
長良、五十鈴、名取、鬼怒
無念 Name としあき 14/03/19(水)22:39:35 No.251208846 del

パース効かせてカッコよく見えるが
割と普通の車
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:03:51 No.251214897
>パース効かせてカッコよく見えるが
>割と普通の車
最近のエアフィックスは3Dのレンダリングにレタッチしてるっぽくね?
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:19:58 No.251219052 del

>パース効かせてカッコよく見えるが
>割と普通の車
砂塵巻き上げて疾走してるだけなのにかっこいい!
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:26:14 No.251220657
>砂塵巻き上げて疾走してるだけなのにかっこいい!
Rodenはアクション派やな
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:28:54 No.251221293
四駆でもないオペルブリッツ君ヤーボから必死の逃走!
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:31:48 No.251222013 del

バックビューという禁じ手を使う箱絵
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:36:25 No.251223061
>バックビューという禁じ手を使う箱絵
高荷先生だと結構あったよ
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:39:42 No.251223849 del

>バックビューという禁じ手を使う箱絵
タイガー1型では結構多い
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:29:42 No.251221487
気分はもう戦争の表紙イラストが初めての出会いだったな…
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:35:02 No.251222757 del

>気分はもう戦争の表紙イラストが初めての出会いだったな…
高荷先生に表紙を描かせるって幾らだったんだろう
あさりよしとうのマンガも表紙描かせてたね
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:40:49 No.251224096 del

ジャングル地帯の低空を不意のスコールに打たれながら飛ぶ姿を後方より捉える
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:41:16 No.251224214 del

王虎なんかはピッと斜めに切れ上がって適度にディテールが盛られたケツからのビューの方がかっこいいと思う!
高荷さんは小松崎門下で鍛えられたのか手が早いしなんでも描けるな
アニメ関係から小学館の図鑑(旧版)の大判挿絵までいろいろ描いてる
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:42:31 No.251224511 del

ニチモホルダーにもあった虎バックシャン
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:46:52 No.251225576 del

プラモ屋でホェーって眺めてたのを思い出す
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:55:14 No.251227620 del

宇宙戦艦の方のヤマトだけど
これもバックビューだった
後方からロマンが産まれる
無念 Name としあき 14/03/20(木)00:00:59 No.251229094
ヤマトも旅立ち・発進イメージでバックから
大和も帰らざる特攻やらでバック寄り+暗雲の空つかった絵が多い
無念 Name としあき 14/03/19(水)23:59:34 No.251228721 del

これで戦車のかっこよさに気付いた
無念 Name としあき 14/03/20(木)00:00:35 No.251229001
>これで戦車のかっこよさに気付いた
これは迫力あるよね
無念 Name としあき 14/03/20(木)00:03:21 No.251229703 del

連作
前
無念 Name としあき 14/03/20(木)00:03:34 No.251229755 del

後
無念 Name としあき 14/03/20(木)00:02:32 No.251229490 del

このキットに少女とネコは付属しておりません
無念 Name としあき 14/03/20(木)00:03:14 No.251229666
>このキットに少女とネコは付属しておりません
一時期硬派になったけどまた戻ったしぃぃぃぃ
無念 Name としあき 14/03/20(木)00:07:10 No.251230658 del

>このキットに少女は付属しておりません
というのが・・・ 実際売り上げは上がったらしいが
____
/ \
/ ─ ─\ 機体が活躍してた時代を膨らませるドラマチックな背景・構図
/ (●) (●) \ それに人間の表情や動きも濃密だよね
| (__人__) | 本体だけじゃなく全てに強烈に書き込まれてるのが凄すぎる
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
引用 http://may.2chan.net/b/res/255881465.htm
- 関連記事
-
- 【F-15】これを超える戦闘機はもうでないんじゃなかろうか? (2014/04/27)
- お手軽に弾幕を張れる短機関銃の有効性について (2014/04/26)
- ハセガワ、タミヤ、フジミなどなどミリタリーボックスアートの魅力について (2014/04/14)
- 『ヒトラーの電動のこぎり』とも呼ばれる汎用機関銃について (2014/04/05)
- ミリタリー関係でマメ知識があったら語っていくスレ (2014/03/31)
この記事へのコメント
やっぱりミリタリーってカッコイイ
かっこええわ
ミリタリーにあんまり興味なかった小学生の頃
おもちゃ屋さんでいつも気になってたのは
鳥山明先生がパッケージ描いてるプラモだった
おもちゃ屋さんでいつも気になってたのは
鳥山明先生がパッケージ描いてるプラモだった
トラックバック
URL :
- 名無し整備兵 - 2014年04月14日 22:32:15