ボークス モエコレPLUS 竹井醇子 レビュー

今回のレビューは ボークス モエコレPLUS 竹井醇子
本日は竹井さんのお誕生日祝いも兼ねてレビュー

扶桑皇国海軍所属で504JFW『アルダーウィッチーズ』の戦闘隊長
2期1話冒頭の「トラヤヌス作戦」と最終話に登場しコミックやゲームなど各媒体で活躍してきた竹井大尉
最近では『紅の魔女たち』での活躍や竹井役の浅野真澄さんがラジオに出演されたのが記憶に新しい

発売日は2012年と2年前
最近でこそ赤ズボン隊やハイデマリーなどワールドウィッチーズフィギュアがラインナップされ始めてますが
スケールモデルではこの竹井さんが記念すべきワールドウィッチーズ一番手


ふわっとした飛行ポーズ。銃はスリングを頭から通して両手で構えさせます
塗装はお顔がやや肌白いなと感じる程度で他は問題なし


凛々しい表情で戦局を見極める戦闘隊長
造形も綺麗でキャライメージそのまま、角度限定もなくどこからどう見ても竹井さんです

特徴的なもみあげも動きをつけて造形
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●) | ____
| U (__人). / \
| ⌒ノ. / ─ ─\ なんと言うか・・・芳佳ちゃんぐらいの不思議髪型
ヽ } / (●) (●)\
_ > } | (__人__) |
 ̄ ̄` 、__ノ \ ` ⌒´ /
 ̄`'‐- 、 > ー‐ <
ヽ / / ̄彡ミヽ、
V ヽ / / ヽ ヽ
ヽ Y / | |
入 ヽ ノ ヽ ノ

少し引いてパシャ
ボークス製品を購入するのはこれが始めてですが素晴らしい出来
特に顔の造形に関しては製品によって差はあれどこの竹井さんには大満足です
THE・扶桑撫子


もっさんとおなじく扶桑海軍士官服。清潔感ある白い軍服
体を捻った姿勢なのでしわが見事に造形されてますね

階級を示す肩章

ピョコッとでた尻尾は使い魔の白犬


お約束ローアングル(ぉ


扶桑ウィッチにはおなじみの九九式二号二型改
さすがにアルターに比べるとディテールにかけますが、塗装は金属の擦れを表現しててグッド
照準器はたためます

ストライカーユニット
紫電二一型 通称「紫電改」
扶桑海軍の主力ユニットで斜めの白帯、国籍マーク、504JFWの部隊マークがプリント
余談ですが同じ二一型は管野直枝や服部静夏なども使用
アニメ2期で坂本が使用していた紫電改は宮菱のエンジンを搭載、改良した五三型

ところどころにシャドーが吹いてあり使用感に一役買ってます
呪符ペラと翼端灯はクリアパーツで再現。ペラは回転ギミックあり
しかし擬似キャノピー、主翼、垂直尾翼
こうしてみると本当にレシプロ戦闘機そっくりで面白いですねw

台座にはエフェクトパーツを取り付けて固定
風を切るような動きのあるエフェクトが良いアクセントになってます


扶桑刀装備
腕を差し替えただけなのにガラリと雰囲気が変わります
刀持ちの方が見た目に映えるのでコチラの方がお気に入り

無銘。両手でしっかりとにぎりしめています
刀身には波紋 柄には目まで丁寧に表現されてます

竹井さんが扶桑刀を持っていたシーンは今までに出た事はありませんが
零を読む限り、坂本や若とともに北郷さんに指導を受けているので
扶桑刀も扱えると推察

付属品
撮影に使用しませんでしたが呪符ペラは停止状態も付属
オレンジVerのペラは実機の紫電を意識したものでしょうか?

製品の特別版には描き下ろしイラストのB2お風呂ポスターが付属
以下何枚か



キリッとしてて惚れ惚れします





幼き頃からの親友、そして肩を並べる戦友へ!
前述した通りボークス製品を購入するは初めてですがこれは素晴らしいの一言
特に顔の造形はどの角度から見ても違和感がなく綺麗に仕上がってると思います
加えて銃と扶桑刀でポーズが選べるのでボリュームも中々のもの
ネックはボークス製品なので割引がきかないところぐらいかと
ストライクウィッチーズのキャラクター事情を考えるとなかなか造形に恵まれないWW勢、おそらく竹井さん決定版だと思います
細々で良いのでボークスにはこのままシリーズを継続化していただきたいですね
以上 ボークス モエコレPLUS 竹井醇子 レビューでした
- 関連記事
-
- 一部不具合の為、延期されていたアルター「坂本 美緒(再販)」が3月12日に出荷予定&これからフィギュアの値段ってどんどん上がってくのかな・・・ (2014/03/11)
- 【悲報】アルター『ペリーヌ・クロステルマン』が2014年3月以降発売予定に延期。さらに『坂本 美緒(再販)』も一部不具合の為、出荷延期中とのこと・・・ (2014/02/25)
- ボークス モエコレPLUS 竹井醇子 レビュー (2014/02/13)
- アルター新作のストライクウィッチーズシリーズはサン・トロンの幻影こと『ハイデマリー・W・シュナウファー』に決定!さらに『宮藤芳佳 Ver.1.5』の塗装見本も公開! (2014/02/07)
- セガプライズ ストライクウィッチーズ2 HGフィギュア Vol.5は『ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ』『シャーロット・E・イェーガー』に決定。どちらも2期仕様の軍服で製品化! (2014/02/07)
この記事へのコメント
>>トラヤヌス
ご指摘ありがとうございます
修正しました
ご指摘ありがとうございます
修正しました
じゅんじゅんかわいい
エロい臭いしそう
エロい臭いしそう
箱の裏に説明書が入ってるはずですよ、マルセイユがそうだったので
>>箱の裏に説明書が入ってるはずですよ、マルセイユがそうだったので
ご指摘ありがとうございます
こちらでも確認しました
ご指摘ありがとうございます
こちらでも確認しました
フィギュアにはてを出さない決めてたけどコレ欲しいわぁ…
最初見たときは地味やなーって思ったけど、今はじゅんじゅん大好きやわ
最初見たときは地味やなーって思ったけど、今はじゅんじゅん大好きやわ
そもそもこんな売れそうもないマイナーキャラよく出したな
竹井さんいいな
レビュー乙です
いつもレビュー乙です。楽しみにしてます。
トラックバック
URL :
- 名無し整備兵 - 2014年02月13日 01:15:56