【激論】ストライクウィッチーズシリーズ新TVアニメはどの部隊が主役になると思う?
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 21:27:49.87 ID:JAU/xqjO0

OVAは501だけどTVシリーズの方は公式で三期と一度も言われてなかったな。
どうなることやら
どうなることやら
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 21:29:08.81 ID:6obaVKW50
別の部隊の1期から的な
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 21:29:13.02 ID:PHOmkOY80
あくまで"新シリーズ"なんだよね
明言されていないのがなんともいじらしい
明言されていないのがなんともいじらしい
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 21:30:18.08 ID:41V1X7PqO
OVAで501を各地に飛ばし円盤の売上みてTVの部隊決定
とか考えたけどこれだと間が開いちゃうよな
とか考えたけどこれだと間が開いちゃうよな
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:06:06.74 ID:OUQMlwWoP
OVAが501ってのは意外だったな
てっきりアフリカが…アフリカOVAはよ
TVも501でないと決まったわけではないが
てっきりアフリカが…アフリカOVAはよ
TVも501でないと決まったわけではないが
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:11:16.32 ID:aVWchRmOi
俺的希望
OVA→全3巻くらいで501を2,3人ずつにわけて色んな隊の所に行かせる話
TV→新チーム、全新キャラ、501はゲスト的に少し登場するくらい
がいいな
OVA→全3巻くらいで501を2,3人ずつにわけて色んな隊の所に行かせる話
TV→新チーム、全新キャラ、501はゲスト的に少し登場するくらい
がいいな
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:11:17.12 ID:MAbPlz9TO
覚醒したスーパー宮藤が制御不能の殺戮マシーンになるビジョンが見える>OVA
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:11:50.26 ID:I+6IxnQR0
TVAのほうはわざわざ部隊は機密というくらいだし501じゃないだろ
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:14:13.32 ID:4P/S8cKT0
これ一番平和的な展開だよね
良かったわ
良かったわ
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:29:37.98 ID:fkN2fr700
既にアニメ化してないWWにすら固定ファンがいる分
余計にどの部隊をアニメ化するか悩みそうだな
余計にどの部隊をアニメ化するか悩みそうだな
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:14:17.05 ID:/mEE8yed0
要するにOVAが501でテレビが501以外でいいのかな?
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:15:30.35 ID:noFqeUR/0
>>293
わざわざ伏せるってことはそうなのかなー。
劇場版で顔見せ済んでる舞台からとか。
わざわざ伏せるってことはそうなのかなー。
劇場版で顔見せ済んでる舞台からとか。
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:16:49.87 ID:PYfJ13bYi
>>293
ライブでの会話書いてる限り501メンバーは出続けると思う
ライブでの会話書いてる限り501メンバーは出続けると思う
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:18:22.74 ID:ZGK8lCqmI

声がついてる人数は504のほうが多いけど全員顔見せしたのは502だし新シリーズはどっちになるのか
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:19:45.92 ID:3gyqkCHD0
>>319
両方やろう(無茶ぶり)
両方やろう(無茶ぶり)
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:30:33.90 ID:chwgrtr60
また股間は床で寝る日々が始まるのか
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:37:26.83 ID:z/Z6hPJI0
TV新シリーズというのがなぁ
続編なら『3』なわけで
続編なら『3』なわけで
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:53:33.33 ID:Jn541Dh/0
しずなつちゃんはOVAにはでそうだが3期はどうかな
ていうかもうOVAの主役でよくね?
ていうかもうOVAの主役でよくね?
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 23:09:15.16 ID:PoKPy6SJi
UCみたいに全7巻で……
内容によっては劇場放送もできる…?
内容によっては劇場放送もできる…?
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 23:16:46.31 ID:ctWIqlzD0
OVAはぜひアフリカを!
俺のアハトアハトが火を吹くぜ!
俺のアハトアハトが火を吹くぜ!
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 23:33:11.19 ID:3f6hOMME0
ヤマグチノボル先生への追悼の意もこめて、
スオムスいらん子中隊編をやってほしいなあ
スオムスいらん子中隊編をやってほしいなあ
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 03:27:47.93 ID:Z7Rs5y4ui
OVA来年春くらいにこないかなー
ドキドキして寝れないわ
ドキドキして寝れないわ
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 03:30:23.61 ID:XVgGxn7C0
OVAはやっぱり日常の風景が中心の話なんだろうか
エイラがヘタレない話をちょっと見てみたい気がするんだ
エイラがヘタレない話をちょっと見てみたい気がするんだ
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 03:32:29.66 ID:CNRRYpZ60
>>28
へたれないエイラが見られるようになるにはOVAが20巻ぐらい要りそうだな
へたれないエイラが見られるようになるにはOVAが20巻ぐらい要りそうだな
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 03:38:36.51 ID:Z5Ui8g4X0
PV→1期→2期→劇場版→OVA&新シリーズってよく考えると凄い続いてるよな
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 07:43:52.18 ID:XB4gwlkB0
TVA新シリーズはアフリカがいいなー
陸戦型ストライカーを動かすの大変だろうけどグラフィニカなら何とかしてくれるはず
陸戦型ストライカーを動かすの大変だろうけどグラフィニカなら何とかしてくれるはず
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 07:48:30.95 ID:5Pqenp970
501はOVA移管だぞ TVAは他部隊と考えるのが自然じゃないのか?
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 07:49:41.19 ID:vL5k9OKz0
自然というかOVAで501なのにTVAでもじゃ設定がもったいないよな
いっぱいウィッチいるのに
いっぱいウィッチいるのに
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 09:05:59.87 ID:41GCUr3A0

で、お前らは結局どこの舞台をT.V.Aでやって欲しいの?
俺は502を推す
俺は502を推す
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 09:08:01.26 ID:vL5k9OKz0
ブレイクウィッチーズの正座がみたい
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 09:09:17.40 ID:SVLSHUy20
ナオちゃんが見たいので問答無用で502
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 09:12:17.41 ID:pzPVa6zb0
505が見たいけど無理そうだからあり得そうな506
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 09:12:28.34 ID:9bloBpAP0
俺も502が見たいけど
現実的な話一番露出が多い504になるのかな
現実的な話一番露出が多い504になるのかな
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 09:16:56.68 ID:8vGZXy5M0
姫様が見たいから506
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 09:19:23.97 ID:nlMO63Vs0
どこかひとつの部隊に絞るとは限らないんだぜ
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 12:19:15.68 ID:TOH/To2Q0
OVAは「リーネちゃんの一日」
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 13:19:25.83 ID:z+L/lger0
OVAはシリーズなのか単発なのか、気になりますなぁ
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 13:21:12.80 ID:WJubacYI0
>>319
売れればシリーズ化されるのが商業主義です
売れればシリーズ化されるのが商業主義です
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 13:24:18.11 ID:SVLSHUy20
>>319
お台場から帰還 参加者の皆様お疲れ様でした。OVAシリーズ、新TVシリーズと、ようやっとお土産話をすることが出来ました。まだまだストライク、続きます
— 島田 フミカネ (@humikane) October 13, 2013
フミカネさん明言しちゃってるしシリーズじゃね
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 16:17:31.17 ID:BzSVBnB00
現状、新アニメシリーズを501でやるか別の部隊でやるかストライカーユニット内でも意見が割れてるのかもな
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 16:22:19.60 ID:Ko8X5wE80
>>434
本読み始まってるって言ってたから流石に確定はしてんだろw
本読み始まってるって言ってたから流石に確定はしてんだろw
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 16:56:55.80 ID:FSqhIdqf0
501以外の部隊の活躍ももちろん見たいけど
OVAで501の物語が終わってもうあのメンバーの話を見られないと思うとつらい
OVAで501の物語が終わってもうあのメンバーの話を見られないと思うとつらい
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 18:35:01.94 ID:el8KAgsS0
>>469
大丈夫最後はウィッチオールスターでカルスラ奪還編だから
大丈夫最後はウィッチオールスターでカルスラ奪還編だから
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 18:35:55.25 ID:kc5wkGnT0
>>553
それが一番だろうねえ
そのために色々展開していきそうな感じ
それが一番だろうねえ
そのために色々展開していきそうな感じ
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 17:01:16.15 ID:rDJ5FVlo0
別部隊だとしても、501との合同作戦はあるだろうから心配はしてないわ
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 17:05:45.29 ID:oa/Y2L2H0
>>471
そもそも地上攻撃や爆撃部隊との合同作戦がないほうがおかしいって話
というわけでOVAは第二急降下爆撃航空団と合同作戦だ!
そもそも地上攻撃や爆撃部隊との合同作戦がないほうがおかしいって話
というわけでOVAは第二急降下爆撃航空団と合同作戦だ!
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 17:06:45.41 ID:hr32U/BW0
501はOVAでTVは新部隊だとして、
ピンチやら最終決戦に501が駆けつけたらめっちゃ燃えるな
ピンチやら最終決戦に501が駆けつけたらめっちゃ燃えるな
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 17:07:20.62 ID:NPgAmFtd0

三期六話のエイラーニャ回がない三期なんて。。。
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 17:09:30.93 ID:hrp6mIpc0
>>476
ドミジェンや伯爵先生あたりに代わってもらおう
ドミジェンや伯爵先生あたりに代わってもらおう
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 17:12:07.00 ID:Y7Pdv9E/O

7話のサブタイは何になるのか今から楽しみ
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 17:23:13.94 ID:56lft2220
>>483
『来 た、飛んだ、落っこちた』
これでわかるな?
『来 た、飛んだ、落っこちた』
これでわかるな?
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 19:14:57.40 ID:tFwDr4UHP
とりあえず501スキーはOVAに全力だな
それで以降の501の扱いも決まってくるだろうから
それで以降の501の扱いも決まってくるだろうから
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 19:37:14.74 ID:5Pqenp970
TVAはどこの部隊が描かれるんだろうね?
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 19:39:19.85 ID:z8A34nqi0
>>611
本命502
対抗506
大穴いらん子
個人的希望アフリカ
本命502
対抗506
大穴いらん子
個人的希望アフリカ
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 19:43:46.19 ID:57AmGulf0

502推しが強いな
露出なら504だから現実的には504かなと思うんだけど
ただ506も十分あり得るし他も全然行けるポテンシャルがある、というのは贔屓目かな
露出なら504だから現実的には504かなと思うんだけど
ただ506も十分あり得るし他も全然行けるポテンシャルがある、というのは贔屓目かな
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 19:48:00.55 ID:oyfOe+7n0
新シリーズかぁ…他の部隊も見たいから嬉しいけど501の話も続けて欲しいなぁ
とりあえずはOVA楽しみにしとこ
新シリーズは502か504かなぁと思う
とりあえずはOVA楽しみにしとこ
新シリーズは502か504かなぁと思う
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 19:48:52.86 ID:5Pqenp970
502は劇場版で全員顔見せしてるのとアニメのキャラデザやってるから推されるのも分かる気がする
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 19:57:47.93 ID:9HBji2Y/0

>>633
正直、あのキャラデザは変えてほしい
高村はもっと可愛く描ける男のはずだ
正直、あのキャラデザは変えてほしい
高村はもっと可愛く描ける男のはずだ
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 19:57:39.64 ID:3wjb9tkK0
アフリカがTVアニメになるとしたら陸戦ストライカーがどういう風になるのか興味ある
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 21:24:11.96 ID:Gc1QAzqK0
OVAは映像特典と言うか、おまけコーナーを入れて、
魔力とかストライカー構造とか宮藤理論とか、設定の補完をお願いしたい。
出来れば、トップをねらえの講座的な感じでひとつ。
魔力とかストライカー構造とか宮藤理論とか、設定の補完をお願いしたい。
出来れば、トップをねらえの講座的な感じでひとつ。
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/14(月) 01:33:57.55 ID:rlQnnkEi0
テレビシリーズを他部隊で代わる代わる続けて行って
その裏では常に501のOVAをやって最後は合流
その裏では常に501のOVAをやって最後は合流
【ありがとうストライクウィッチーズ】
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:01:25.79 ID:Y1bwOdti0
やったなお前ら(´;ω;`)長い戦いだったな
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 22:02:34.19 ID:l89HJ3Dwi
>>220
なに言ってんの、ここからが本番だろ
なに言ってんの、ここからが本番だろ
____
/ \
/ ─ ─\ どの部隊も魅力的なだけにいろんな意見があるね・・・
/ U (●) (●) \ OVAは501の作戦(劇場版の続き?)みたいなかんじだけど
| (__人__) | TVシリーズは部隊、地域、そして時期までも一切不明
./ ∩ノ ⊃ / 501、502、504、506、アフリカが予想としては多いけど
( \ / _ノ | | OVAの展開とTVシリーズをクロスさせるなら…とか色々勘ぐってしまうお
.\ “ /__| |
\ /___ /
引用 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1381666861/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1381685861/
- 関連記事
-
- 【スト魔女】OVA&新TVシリーズっていつごろ発売&放映されるのだろうか? (2013/10/17)
- フミカネ先生がラジオウィッチーズに導入予定のノベルティを公開!ブリタニアとロマーニャからのラジオ発信をイメージしたデザイン! (2013/10/16)
- 【激論】ストライクウィッチーズシリーズ新TVアニメはどの部隊が主役になると思う? (2013/10/15)
- みんデキ!bisで販売されたストライクウィッチーズグッズが一挙通販開始!なおフミカネセットは各単品での通販だぞ! (2013/10/15)
- ストライクウィッチーズイベント「みんながいたからデキること! bis」レポート (2013/10/14)
この記事へのコメント
放送までにサーニャとエーリカの声は変更になりそうだな
たぶん、いらん子がTVAだと思う。
むぅ・・・
やはり次は502だよなぁ・・・
いらん子が来たら良かったのになぁ
やはり次は502だよなぁ・・・
いらん子が来たら良かったのになぁ
1話だけでもいいからアフリカやってほしい
グンドュラ・ラル少佐が動いて喋るのを心待ちにしております
余談だけど最近別のラルさんが知名度上昇中でちょっと困惑してる
余談だけど最近別のラルさんが知名度上昇中でちょっと困惑してる
1クールで綺麗に終わらせるなら扶桑海事変をやるべきだな
でも個人的には動いて喋る圭子とマイルズを見たい
でも個人的には動いて喋る圭子とマイルズを見たい
いらん子でも何でもいいから智子が見たいよ
いらん子だと時間軸的にOVAとのクロスが難しくなるんじゃ…
かといって507は謎すぎるし…
かといって507は謎すぎるし…
まあ多分、502か504なんだろうな。
個人的には、505のカンタクジノさんが動いてるところを見てみたいけど。
個人的には、505のカンタクジノさんが動いてるところを見てみたいけど。
嬉しいけど正直な話映像化はやめてほしかった。501以外は細々と続けばいいんだよ。
仮に502だった場合、なんで504じゃないんだ!502やるなら506もやれ!505!いらん子!
みたいな意見がまず間違いなく出るでしょ。何か嫌だぞ
仮に502だった場合、なんで504じゃないんだ!502やるなら506もやれ!505!いらん子!
みたいな意見がまず間違いなく出るでしょ。何か嫌だぞ
ところでフミ神503の残りのメンバー発表はどうなったの?
劇場版にヘルマちゃんがちょこっと出たみたいだよ・・・?
502でしょ。
ますはいらんこ。
1話完結型にして1話ごとに部隊かえればいいんじゃね?501以外だったら他の統合戦闘航空団は7団あるから7話分作って残り5話でアフリカとかいらん子とか
まあやったら大変なことになりそうだけど…
個人的には504にやってもらいたいけど2期終了時点でもうやることほぼ無さそうだしなぁ
502部隊がやっぱり有力かな?
まあやったら大変なことになりそうだけど…
個人的には504にやってもらいたいけど2期終了時点でもうやることほぼ無さそうだしなぁ
502部隊がやっぱり有力かな?
「ストライクウィッチーズ スツーカの魔女」
これっきゃないでしょ!
これっきゃないでしょ!
統合戦闘航空団の中から選ばなくちゃいけない道理はないな
ま、出来が良ければ何でもいい
アフリカがいいなー
ルーデルは創作が史実に負けてるから無理
502か506、アフリカシリーズ期待してるんだけど、アニメしか知らん人に「芳佳やエイラーニャのいないストパンはストパンじゃない」って言われそうやな
片翼で
路線変更で既存のファンから排他的な意見が出るのは当然でしょ
そういう当然出るであろう意見があるから新しいことは出来ないなんていうのは詮無い話だと思うけどね
放送前から期待してるファンも心配してるファンも結局出来上がった作品の出来不出来で評価するしかないし
俺は今まで設定だけだったウィッチに声がついたり動いたりするだけで楽しみだよ
そういう当然出るであろう意見があるから新しいことは出来ないなんていうのは詮無い話だと思うけどね
放送前から期待してるファンも心配してるファンも結局出来上がった作品の出来不出来で評価するしかないし
俺は今まで設定だけだったウィッチに声がついたり動いたりするだけで楽しみだよ
じゅんじゅんの話が見たいです
発進しますでしょ?
冗談です。
話考えなくて良いし、一番やりやすいのはいらん子なんじゃないかな~。エロいから売れるだうし。で、是非とも智ビューがみたい。
冗談です。
話考えなくて良いし、一番やりやすいのはいらん子なんじゃないかな~。エロいから売れるだうし。で、是非とも智ビューがみたい。
OVAは501が西部戦線、TVシリーズは502が東部戦線を戦う話がいいなあ。
もっさんの後任に満場一致でバルクホルンが推されるものの、カールスラント色強すぎとか
上層部から横槍が入って、シャーゲルすったもんだの結果、シャーリーが就任。
なんやかんやあって四期ラストでシャーリーとサーシャがエルベ川で抱擁、まで妄想した。
もっさんの後任に満場一致でバルクホルンが推されるものの、カールスラント色強すぎとか
上層部から横槍が入って、シャーゲルすったもんだの結果、シャーリーが就任。
なんやかんやあって四期ラストでシャーリーとサーシャがエルベ川で抱擁、まで妄想した。
504は2期以降だと506以上に戦闘少ないだろうから、ロマーニャ離れないと話が作れない
2期以前からだと、今度は流れが決まってるからつまらない
結成→親交深める→トラヤヌス→その後
502が大本命
アフリカはケイズリのアニメ化か、2以降かが問題
503と505は未知数
いらん子はスト魔女全体の話が進まないからないと思う
2期以前からだと、今度は流れが決まってるからつまらない
結成→親交深める→トラヤヌス→その後
502が大本命
アフリカはケイズリのアニメ化か、2以降かが問題
503と505は未知数
いらん子はスト魔女全体の話が進まないからないと思う
アフリカを所望する…が、TVAとOVAを絡めるなら502か504が妥当か…
ovaで劇場版補完で新TVAで502、ラスト辺りで501と合流
4期でカルスラ奪還がいいなぁ。
504はロマーニャ防衛だし
4期でカルスラ奪還がいいなぁ。
504はロマーニャ防衛だし
戦況の変化とかいう理由で新部隊が作られて、そこが主役になるんじゃないか?
それだと新規も入りやすいし、古参も喧嘩しないだろうから
それだと新規も入りやすいし、古参も喧嘩しないだろうから
アフリカ希望だけど、ちゃんとスト魔女シリーズが続くというだけで十分嬉しいよ
TVAでは502、504等の各部隊の話を数話ずつ、最終回付近で501含むウィッチ隊総動員の大規模作戦開始
OVAでは各部隊の日常パートをやる 的な感じだといいなあ
OVAでは各部隊の日常パートをやる 的な感じだといいなあ
↑
5000人のウィッチを集めるのは不可能かと
5000人のウィッチを集めるのは不可能かと
なんだいつもの流れじゃねーか!
こうしてあーだこーだ言うのも結構楽しい物なんだよな
先があるとわかっている分ワクワク感もひとしおだ
こうしてあーだこーだ言うのも結構楽しい物なんだよな
先があるとわかっている分ワクワク感もひとしおだ
いらん子やるなら夜戦シーンに期待
502+504+リバウ+JG52+アフリカでオナシャス
(扶桑海事変を希望してるの俺だけなのか・・・?)
こうやって次の展開をあれこれ考えるのがなんだかんだ言って楽しいw
最後にカルスラ奪還編をオールスターでやろうとする前提なら、カルスラ奪還にあたって中核となる502の掘り下げは避けて通れない
新しく始まった24戦隊の漫画も、エイラと一緒にニパを推していくのを主にする為だろうから、なおさら蓋然性はピカイチ
504はキャラはいいけど、501や502に比べると些か地味だよね
サブ扱いとか、短編でやるならともかく、最低でも1クールあるアニメの主役チームとしては辛そう
新しく始まった24戦隊の漫画も、エイラと一緒にニパを推していくのを主にする為だろうから、なおさら蓋然性はピカイチ
504はキャラはいいけど、501や502に比べると些か地味だよね
サブ扱いとか、短編でやるならともかく、最低でも1クールあるアニメの主役チームとしては辛そう
ガンダムの新作が毎回賛否両論になるように、どの部隊を選んでも全てのファン(特にアニメしか見てない人)を納得させることはできないだろうな
502だと戦闘激しそうでそれはそれで面白そうだなー。
たしかあそこが一番激戦区なんだったよね?
個人的には508も基地が特殊だからアニメ映えしそうでちょっと見てみたい
たしかあそこが一番激戦区なんだったよね?
個人的には508も基地が特殊だからアニメ映えしそうでちょっと見てみたい
ゲストを出しやすい地上打撃魔女で
別部隊のテレビ展開ならチェックはしとくけど止まりで終わりそうかな俺は
今ほどのリソースを割くまでの情熱は正直湧かない今のとこは
今ほどのリソースを割くまでの情熱は正直湧かない今のとこは
個人的希望は武子、圭子、智子、黒江の四人が映像化して声ついてほしい。
それが無理なら506かな。クニちゃんの活躍見れるし
それが無理なら506かな。クニちゃんの活躍見れるし
現段階ではまだ個人の願望でしかないけれど…
TVAの方では501以外の部隊と501との繋がりみたいなのを描いて欲しいな
TVAの方では501以外の部隊と501との繋がりみたいなのを描いて欲しいな
アフリカで陸戦見るまで諦めない
なんかみんな意外とすんなり受け入れてるけど、俺はTVシリーズは501じゃないと嫌だわ……
OVAで各巻ごとにオムニバス形式で別々の部隊を描く感じにしてほしかった
まぁでもTVが501の確率もまだゼロじゃないし希望は捨てないでいるわ
OVAで各巻ごとにオムニバス形式で別々の部隊を描く感じにしてほしかった
まぁでもTVが501の確率もまだゼロじゃないし希望は捨てないでいるわ
陸戦ウィッチの戦闘は見たいねぇ
アウロラさんが見たいわ
陸戦は空中戦より動画の手間がダンチだろうけど・・・
アウロラさんが見たいわ
陸戦は空中戦より動画の手間がダンチだろうけど・・・
なんか501派って○○じゃないと嫌だ、○○の話するなってなるけど
それよりは先への希望を語った方が良いと思うんですよね
まぁ501は飽きたもういいとかいう輩も居ますから一概には言えませんが
それよりは先への希望を語った方が良いと思うんですよね
まぁ501は飽きたもういいとかいう輩も居ますから一概には言えませんが
1939年に巻き戻しして欲しいなぁ。
501派ってアニメ以外の情報皆無な人間だと思ってた
3話構成、4話構成で各部隊的な
個人的にはアフリカを・・・(アニメでマルセイユ出たし!)
個人的にはアフリカを・・・(アニメでマルセイユ出たし!)
いらん子じゃないスオ娘部隊やらんかなあ。
陸空入り交じりでやれば楽しそうなんだが。
まぁ、マンガや小説でストーリーがわりかしバレてる部隊は無いだろうなあ。
陸空入り交じりでやれば楽しそうなんだが。
まぁ、マンガや小説でストーリーがわりかしバレてる部隊は無いだろうなあ。
502withエイラーニャでいんじゃないかな?
トラックバック
URL :
- 名無し整備兵 - 2013年10月15日 21:36:52