フミカネ先生が描く三毛猫ビキニいのりん!みんな!いのりちゃんが頑張ってチョコくれるぞおおおおおおおおおおおおおおおお
チョコなしボーイのために頑張る三毛猫ビキニいのりんです pic.twitter.com/yV7pUZKHme
— 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (@humikane) February 14, 2023
ジニーちゃんの色に似てるね~って抹茶チョコを送るいのりん
— 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (@humikane) February 14, 2023
あの時代あの世界に、ああいうイベントあったとして、アイラなんかは深く考えず、全員に本命(大事な仲間だからな)と配って混乱を生みそうではある
— 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (@humikane) February 14, 2023
絶対ミラーシャ湯煎の温度管理下手なタイプ
— 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (@humikane) February 14, 2023
エリーに、「全員に本命とかありえなくない?」って言われるんだけど「だからって義理ってことがあるか!どうすればいいんだ…」と真剣に悩むアイラさん
— 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (@humikane) February 14, 2023
混乱を高みの見物で、互いに交換してるジョーとシルヴィ、マナはどこから調達してきたのかバナナやキウイでフルーツチョコだ~~って盛り上がって、マリアを困らせている…
— 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (@humikane) February 14, 2023
グレイス隊長は、グランドクルーや関係者周りにしっかり用意しているできる上司(でもどの店がおすすめとかはシルヴィに聞いた
— 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (@humikane) February 14, 2023
マリア:事前に練習もしてオーソドックスながら安定した出来。だがどこから入手したのか魚の形とか変な型を使用している
— 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (@humikane) February 14, 2023
マナ:チョコスプレー限界突破トッピングチョコバナナ
シルヴィ:地元の知る人ぞ知るパティシエから取り寄せ。自作じゃないけど…と言いつつも、アソート選定から、ラッピングやメッセージカードなど、総合的なパッケージ完成度がダンチ
— 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (@humikane) February 14, 2023
ジョー:父直伝のドーナツにチョコ掛け
ちょっと悩んだけど大人なシルヴィだからとビターチョコベース
いのり:抹茶チョコ でも扶桑人じゃないと馴染みがないから…と普通のと半々用意している
— 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (@humikane) February 14, 2023
エリー:なんかポッキー的なものみんな用とか言って大量に買ってる。そんで自分がまず食ってる。
一個だけ、小さいけど高級なものを用意してる「わたしもまだ食べたことないんだよ、これ」
イメージしやすいのはこんなとこかなあ
— 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (@humikane) February 14, 2023
アイラは案外器用に自作できちゃうかも…だけど「飾り気なさすぎじゃない?」って突っ込まれてる
____
/ \
/ ─ ─ \ みんなチョコ食べた!?
/ (⌒) (⌒) \ 管理人は今日一度も食べてません(死)
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
本日2月14日は子爵家出身でノーブルウィッチーズにも推薦されていたアフリカ戦線で戦う小さな力持ち、稲垣真美曹長のお誕生日!


88ミリ担いだら、ストライカー側の積載限界超えるよなー ということは怪力とかではないのか稲垣
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年1月18日
今日出かけようとした時、また突然話が浮かんだ。
— 鈴木貴昭 (@yamibun) 2012年2月3日
「けけケイさん~たたた大変です~!」
天幕の外から真美の声が響く。「どうしたの、皇国ウィッチはもっとお淑やかにね」天幕から出て、慌てている真美の頭に手を置いてなだめるが、それでもまだわたわたしている。一体どうしたのかしら。
「あああ、あの、私」「うん?」「背が伸びてます!」嬉しそうに真美が叫ぶ。そうだっけ?頭の天辺から足の先までをじっと見つめて、ちょっと前の記憶を掘り返す。確か初めて会った時は……ああ、あの時は視界に入らなかったっけ。それが今は、頭のてっぺんがすぐ見える。
— 鈴木貴昭 (@yamibun) 2012年2月3日
「うん、確かに伸びたわね」「そうですよね、間違いないですよね!」成長期なんだ~若いな~。「これって、アフリカに来たからでしょうか!」食生活と生活環境の変化? うーん、適度な運動と魔法力の使用、それよりも
— 鈴木貴昭 (@yamibun) 2012年2月3日
成長期が一番の原因じゃないかな。
こんな風にちょっと大きくなった真美が大騒ぎするアフリカの日常話。アフリカ話はすぐに話が作れるのがいいなぁ。少しずつまとめておこう。
— 鈴木貴昭 (@yamibun) 2012年2月3日
天幕の外から真美の声が響く。
「どうしたの、皇国ウィッチはもっとお淑やかにね」
天幕から出て、慌てている真美の頭に手を置いてなだめるが、それでもまだわたわたしている。
一体どうしたのかしら。
「あああ、あの、私」
「うん?」
「背が伸びてます!」
嬉しそうに真美が叫ぶ。
そうだっけ?
頭の天辺から足の先までをじっと見つめて、ちょっと前の記憶を掘り返す。
確か初めて会った時は……ああ、あの時は真っ直ぐ前を見ると視界に入らないぐらい小さかったっけ。
それが今は、同じ目線で頭のてっぺんが見える。
「うん、確かに伸びたわね」
「そうですよね、間違いないですよね!」
成長期なんだ~若いな~。
「これって、アフリカに来たからでしょうか!」
食生活と生活環境の変化? うーん、適度な運動と魔法力の使用、それよりも成長期なのが一番の原因じゃないかな。
陸軍の戦闘服は、少々背が伸びてもあうようにはなっているけど、手甲と脚甲はあんまり成長すると新しいのにしないと。
それとストライカーユニットのバランス調整もしないとね。
そんなことを思いつつ、背が伸びた事を喜んでいる真美を見て、思わず微笑みを浮かべる。
大きくなったと言ってはいるが、どうみてもまだ本来の基準身長には達していない。
扶桑海事変の消耗のせいで、身長基準は一時的に撤廃されたけど。
というか、本当は「豆タンク」のあだ名があるウィッチのせいで撤廃されたのよね。
もの凄い魔法力と戦闘センスがあるのに、背が低いという一点で志願をはねられたあるウィッチが、あれこれ手を尽くして入隊、しかも戦場で大活躍したんだ。
身長基準なんて言ってられなくなるのも仕方ない。
ttp://yamibun.air-nifty.com/blog/2012/02/post-3132.html
久しぶりにブログ更新しました。「アフリカの魔女小説外伝さわりのみ」 http://t.co/1XCRBQ0k
— 鈴木貴昭 (@yamibun) 2012年2月3日
マミセイユという言葉が頭をよぎったが、マルちゃんが真美に餌付けされる姿しか思いつかん
— 鈴木貴昭 (@yamibun) February 14, 2012
マルちゃんがドヤ顔で、ふふん、私はもっとかっこいいぞって言って、おケイさんに調子に乗らないのってゲンコツ貰って、後ろで真美がアワアワしているところまで余裕で頂きましたー
— 鈴木貴昭 (@yamibun) November 15, 2012

____
/ \
/ ─ ─\ 実は真美ちゃんノーブルウィッチーズに推薦されてた良いところのお嬢さん!
/ (●) (●) \ 結局アフリカからの転属は断ったんだけど、
| (__人__) | その次に候補が上がったのが他ならぬ主人公「黒田那佳」
./ ∩ノ ⊃ / ある意味クニカちゃんがノーブルに参加する遠因を作っちゃんたんだね
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /