本日12月24日は第501統合戦闘航空団「ストライクウィッチーズ」所属で部隊の明るいムードメーカー、フランチェスカ・ルッキーニ少尉のお誕生日!メリークリスマス!
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ ルッキーニの騒がしさが501の日常シーン
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ 喋るだけでニコニコしちゃうよね!千和さんの変わらないルッキ声もすごいです!
| |::::::| ,---、 ほんの少し波風がたった仲良しコンビを描いた4話はRtBでも屈指の良エピソード
\ `ー' しE | 『200マイルの向こう』にあったのは速度を超えた二人の絆。素敵なお話だったね!
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
知らなくても害のないSW知識 リーネの使い魔名:コンセルティナ ルッキーニ:オンブラ ミーナ:クラヴァッテ
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年2月15日
ルッキーニは少尉任官してすぐに501に行っちゃったので、フェル達とは面識はないが、最年少少尉、期待の天才という触れ込みで噂くらいは聞いているはず。一方ルッキーニは、ああいう性格なので赤ズボン隊のことも全然知らないかもしれない
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月10日
これから仲良くなればいい・・・のだけどおそらく総ボケのドツキ漫才みたいになって、ルチアナだけ苦労するというパターン
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月10日

宮藤の買い物頼まれセンスはなかなかのものだと思う 5話アイキャッチの背景はブラーノ島。ルッキーニが最高に似合うなあと取材時に思ってました。猫いっぱいいるし。 あそこヴェネツィアに含まれてるので5話では行ってない場所なんですけどね
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年8月10日

かつては気まぐれな天才児と上層部に持て余された少女も、中尉・小隊指揮官として部下を持つ身となった。母の代わりと甘えていた女性が、友となり、相棒となり、今は目標となっている。 http://twitpic.com/5vvdbc
— 島田 フミカネ (@humikane) 2011年7月25日

http://t.co/a5EUWRvLXM ルッキーニ with mc205ヴェルトロ 強力だが射程の全くなかった多重シールドを、銃弾に乗せて発射することが出来るように。弾頭が蒸発するので射程は100メートルあるかないか
— 島田 フミカネ (@humikane) 2013年3月20日
ルッキーニの「オンブラ」は影の意。その体色と、主人と正反対の控えめで落ち着いた性格から
— 島田 フミカネ (@humikane) 2015年2月20日


エーゲ海の女神では、島にとりついたネウロイと、島内に遺跡というのは初期からの要素です。ネウロイの防空が完璧なため、ボートで島に潜入したシャーリーとルッキーニが、戦前から島内の地下遺跡を研究していたため、現地地理に詳しい学者先生(ちょっとひ弱)と協力して~という感じ(続く
— 島田フミカネ 31日(火) 南ア52ab WINDFALL+K-MAXIMUM (@humikane) May 2, 2015
だったかな確か。ゲストキャラにスポットが当たりすぎるので、男キャラ要素はロンメルのほうに移して、ウィッチ主体のお話に。
— 島田フミカネ 31日(火) 南ア52ab WINDFALL+K-MAXIMUM (@humikane) May 2, 2015
思えば、非公式の音速越えと200マイルオーバー、どちらもルッキーニがいなかったらなかった記録です。
— 島田フミカネ 画集「島田フミカネART WORKS II」発売中です (@humikane) October 30, 2020