本日3月31日は第505統合戦闘航空団「ミラージュウィッチーズ」所属で陸戦ウィッチから航空ウィッチに転向した経歴を持つ犬房由乃准尉のお誕生日!
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ 名前の通り(?)行動も言動も犬っぽい犬房ちゃん
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ 東北訛りで表情もコロコロ変わってとっても可愛い
| |::::::| ,---、 撤退戦という荒みがちな505の清涼剤になってるよね!
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ

犬っち505の癒し
本日3月30日はコミック「エーリカ・ハルトマン1941」に登場したオストマルクウィッチ、ヴィクトリア・ウルバノウィッチュ少佐のお誕生日!
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ 赤白チェックのマフラーがチャームポイントの優しいお馬のお姉さん
/ (●) (●) \ ブリタニアのオストマルク航空団の指揮官で階級も少佐と高めだったね
| (__人__) | ワールドウィッチーズ誌面ではダイナモ作戦での撤退戦の様子と、
./ ∩ノ ⊃ / 彼女のその後に活躍について紹介されてます
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
【モデル:ヴィトルト・ウルバノヴィチ】
モデルのパイロットと同じく彼女も数奇な運命をたどることに…
フミカネ先生『RtBはアイキャッチ描きも終盤なんですが、10年以上やってきて、「お前カワイイ最高値更新かよ~~」ってのがまだ描けてるので良かった』←どのウィッチの事?
RtBはアイキャッチ描きも終盤なんですが、10年以上やってきて、「お前カワイイ最高値更新かよ~~」ってのがまだ描けてるので良かった
— 島田フミカネ 画集「島田フミカネART WORKS II」発売中です (@humikane) March 29, 2020








答えは8ヶ月後
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 御大にここまで言わすウィッチとは・・・
. | } \ / (●) (●) \ 501のカワイイ系となるとエーリカ、リーネ、ペリーヌ、バルクホルンあたりかな?
. ヽ } \ | (__人__) | 何話のアイキャッチかOAが楽しみ!
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
「連盟空軍航空魔法音楽隊 ルミナスウィッチーズ」アニメ制作は『まどマギ』『物語シリーズ』などで有名な"シャフト"!!!使い魔が動き回ったりキャラ作画や雰囲気も従来のウィッチーズシリーズとかなり違うみたい!
無念 Name としあき 20/03/28(土)20:44:24No.720530717
生放送見てない俺に教えてくれ
無念 Name としあき 20/03/28(土)20:45:13No.720531035
>生放送見てない俺に教えてくれ
ルミナスがシャフトだった
TVアニメ「第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN」10月放送開始!『勇気はある、翼はどうだ』ストライクウィッチーズが帰ってきたああああああああああ




宮藤のストライカーユニットが震電じゃない!?
震電は宮藤の莫大な魔法力を受け止めるためアニメ2期では乗り換えイベントまで組まれた半ば専用機。
劇場版で坂本がわざわざ届けにきた震電はどこにいったのか気になりますね。


このカワイ子ちゃん誰!?
服装からして軍属(ウィッチ)ではなさそう?民間人?



バルクホルンの襟章が変更されている
もしかすると大尉から少佐に昇進してるかもしれないお姉ちゃん。もともとカールスラント本国に戻れば少佐待遇になると1期~2期でも言っていたのですが『501に少佐は2人もいらない』と断っていました。坂本が戦場から離れ思うところがあったのか、このあたりアニメ本編でも言及がありそうですね!

いきなりお風呂回!?
グラマラスシャーリー見せつけてくれます!ルッキも気持ちよさそう!


最近綺麗なペリーヌが多かったのでキーキーしてる姿が見れて安心
成長したペリーヌも良いですが501にいる彼女はこうじゃないと!いつもの調子が戻ってきてリーネちゃんも嬉しそう




坂本少佐。魔眼無し。
珍しく軍帽まで着用してカチッと正装した姿。ウィッチではなくなった坂本が戦いの激しさを増していく501部隊にどのような形で関わってくるのか。

拳を震わせる静夏
随行員として欧州にきた静夏にも帰国命令が?

「行こう、静夏ちゃん!」
・・・とでも言ってそうな決め顔宮藤

倒れる宮藤と紫電改
劇場版で完全復活したはずの宮藤の身にいったいなにが?ストライカーは震電かと思いきや紫電改。本当に震電オマエどこいったの!?



【ジャンダルメン広場】
ベルリンで最も美しいと称されるジャンダルメンマルクト広場。1688年にヨハン・アルノルド・ネリングの設計により作られ周囲をドイツ聖堂・コンツェルトハウス・フランス聖堂という3つの歴史ある建物に囲まれている。

ヴェネツィア海軍のリットリオ級
RtBはベルギガからカールスラント内陸が舞台と予想してたので軍艦の登場は意外です



この空戦の感じが本当にウィッチーズだああああああああああ

みんな作画良すぎない?




エーリカ!

お姉ちゃん!

シャーリー!

ルッキ!

エイラ!

サニャ!

ペリーヌさん!

リーネちゃん!

宮藤!
-─‐──‐-、
/ \
/ ; ヽ.
l U l
| , 、 ; |⌒´⌒`ヽ、
!、 _ノ" "ヽ、__ ∪ \
ヽ ((ー) (ー) ):: /⌒゛` l:
/ヽ∪(_人__)∪__ ,ノ| , |
/ /` ⌒ ´ |. | , !
/ ∪ |∪`-,,,.|" |___,ノ |
/. / | | | ,lー─- 、
, --‐-ー、_/∪ l ∪ ,| | ,/ ) )
く / / ァ- ,ノ _ \ノ^ノ^/⌒ヽj\ /^ー-‐'
`ー' ー´ ̄ (_) (_(_イ_,イ、_,ィ'´__/  ̄
俺たちの501が帰ってきた(号泣)


新たなキャッチコピー『勇気はある、翼はどうだ』
暗雲立ち込める空に「勇気はある、翼はどうだ」芳佳がつぶやくその言葉に込められた意味とは…!
