イベント「ワールドウィッチーズ 貸し切りロマンスカーで行く箱根温泉入浴支援」日帰りプランが催行決定!ロマンスカー内のイベントと物販に参加できるぞ!


ワールドウィッチーズ ~貸切ロマンスカーで行く!箱根入浴支援!~
※ウィッチは一緒に入りません。
ついに実現となった「貸切ロマンスカーで行く!ワールドウィッチーズ 箱根入浴支援!」ロマンスカーには、園崎未恵さん、野川さくらさん、石田嘉代さんも一緒に乗って行き、車内でのお楽しみ企画もあります!ガヤおじさん引率による箱根登山鉄道での移動や、湯本富士屋ホテルにてグッズ販売や時間の許す限り温泉につかってからのイベントです。痛車オーナー向けに現地集合プランもありますよ!旅のしおりや、学校の遠足のように、出演者や参加者の旅程写真、集合写真の販売なども予定しています。
また、痛車で参加したいけど、ロマンスカーも乗りたいというワガママな人は、ホテルに痛車を駐車して、急ぎロマンスカーの発進する新宿へ駆けつけての参加も可能です。現地では、グッズ販売、痛車品評会、カラオケ、温泉卓球などなど盛りだくさんな内容を用意していますので、修学旅行&宴会をみんなで楽しみましょう!
チャンネル先行販売分の受付は終了し、12月23日より、小田急トラベルにて「一般チケット」が先着発売中です!
■開催日
2020/2/15(土) 09:00~2020/2/15(土) 22:00
■プラン

【催行決定】『日帰りで参戦!往路ロマンスカー乗車のみプラン』
★旅行代金:おとな 5,000円(お一人様あたり)
★宿泊:なし
★食事:なし
※このプランは往路のロマンスカー乗車のみの内容となっております。湯本富士屋ホテルでの各種イベントへのご参加や温泉施設等はご利用できません。
※湯本富士屋ホテルにて開催されるグッズ販売会にはご参加いただけます。
【コースのポイント】
・貸切ロマンスカーに乗車!車内放送を使った朗読劇などのイベントを開催!さらに、声優によるファンサービスも!?
【当日の行程】
集合:小田急線 新宿駅西口地上 小田急旅行センター新宿西口前(はこね旅市場前)10:00
■1日目
新宿駅(11:31発)・・・貸切ロマンスカー(車内イベント)・・・小田原駅(13:30着)・・・箱根登山鉄道 普通列車(一般列車)・・・箱根湯本駅・・・湯本富士屋ホテル(到着後は、グッズ販売会のみご参加いただけます。)

【催行決定】ワールドウィッチーズ「箱根温泉入浴支援!」貸し切りロマンスカープラン
★旅行代金:おとな 45,000円(お一人様あたり) 170名限定
★宿泊:湯本富士屋ホテル(男女別相部屋・部屋タイプおまかせ)
★食事:夕食1回・朝食1回
【コースのポイント】
・往路は貸切ロマンスカーに乗車!車内放送を使った朗読劇などのイベントを開催!さらに、声優によるファンサービスも!?
・湯本富士屋ホテルでは、トークショーやゲームイベント、カラオケイベントなどを開催!
【当日の行程】
集合:小田急線 新宿駅西口地上 小田急旅行センター新宿前(はこね旅市場前)10:00
■1日目
新宿駅(11:31発)・・・貸切ロマンスカー(車内イベント)・・・(13:30着)小田原駅・・・箱根登山鉄道 普通列車(一般列車)・・・箱根湯本駅・・・湯本富士屋ホテル(到着後、しばらくフリータイム。その後、トークイベント、夕食宴会(宴会時のみ 飲み放題2時間)、ゲームイベントやカラオケイベントなど)
■2日目
お客様各自で朝食後(バイキング)、解散。
※復路の交通費は含まれておりません。

【催行決定】ワールドウィッチーズ「箱根温泉入浴支援!」現地直行プラン
★旅行代金:おとな 42,000円(お一人様あたり)
★宿泊:湯本富士屋ホテル(男女別相部屋・部屋タイプおまかせ)
★食事:夕食1回・朝食1回
【コースのポイント】
・湯本富士屋ホテルでは、トークショーやゲームイベント、カラオケイベントなどを開催!
・「痛車」でご来館のお客様はイベントでいじられるかも!?
【当日の行程】
集合:湯本富士屋ホテル ロビー 15:00
■1日目
湯本富士屋ホテル(トークイベント、夕食宴会(宴会時のみ 飲み放題2時間)、ゲームイベントやカラオケイベントなど)
■2日目
お客様各自で朝食後(バイキング)、解散。
※往復の交通費は含まれておりません。
※お申し込みは1グループ2名様までとなります。
※このツアーでは同グループでないお客様と同室で宿泊となります。(男女別相部屋)
※同グループでお申込みの場合であっても、宿泊客室が分かれる場合があります。
※「ニコニコ動画チャンネル会員」先行抽選販売で完売となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※一般販売の発売日は12/23(月)15:00頃を予定しております。発売日は状況により変更となる場合があります。
■出演者



園崎未恵(ゲルトルート・バルクホルン役)
野川さくら(エーリカ・ハルトマン役)
石田嘉代(ヴァルトルート・クルピンスキー役)
■チケット販売スケジュール
【一般販売】
12月23日(月)15:00頃よりスタート(予定)
※一般販売の発売日はつきましては状況により変更となる場合があります。
【FAQのコーナー】
Q1 痛車で行きたいが、ロマンスカーにも乗りたいので、両立した参加はできませんか?
A1 「湯本富士屋ホテル」のご厚意により、前日ないし当日朝から、ホテルの第2駐車場をイベント参加者が利用できるようにしていただきました。その際は、フロントに15日のイベント参加者であることを申し出た上で駐車をしてください。
当日朝でも、10時の受付開始時間までに新宿へ到着できる移動手段は複数ありますので、そういったご希望の場合は、【ロマンスカープラン】でお申し込みいただき、備考欄に「痛車をホテルに留め置いての参加である」旨ご記入ください。
↓詳細はコチラ
ttps://www.odakyu-travel.co.jp/special/oer/witches.html
翌日仕事の人とかじゃね?
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| U ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 日帰りって・・・ここまできたら温泉入って
. | } \ / (●) (●) U \ イベント参加してったほうが良くないか?
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
ギャンブルさせたら強そうなウィッチといえば?
初めてネウロイの巣を破壊した501は偉大だけど巣の攻略の過程に焦点を当てると502の功績は大きいよね

初の巣の攻略という点では501はかなり偉大だけど
巣の攻略の過程に焦点を当てると502の功績は大きいよね
無念 Name としあき 19/10/01(月)21:18:14 No.537531663
ネウロイの力を使わず勝利したのは大きい
オリジナルウィッチって妄想したことある?

オリジナルウィッチをキャラメイクできるようなゲームが欲しい
無念 Name としあき 20/01/24(金)20:38:04No.657464993
オリ魔女
本日1月27日は坂本美緒、竹井醇子とならびリバウの三羽烏に名を連ねる「リバウの魔王」こと西沢義子曹長のお誕生日!

「あたしってば、すんごく強いわよ?」西沢飛曹長はリバウの三羽烏最強のファイター、でも指揮官属性は全くないんだ! 制服がカワイイからという理由で陸軍に入ろうとしたが、特別あつらえ海軍カラーの袴で翻意した
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月22日
http://twitpic.com/27m9sm
お調子者ゆえ、調子に乗ると滅法つよい
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月22日
坂本:竹井:西沢の比較 個人の戦闘能力A:B:S 前線レベルの戦闘指揮官、教官能力S:A:B 部隊規模での指揮管理、調停能力B:S:D みたいな
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月22日
変なもの食って顔真っ青にしながら出撃し、「今日は調子が悪かった」と言いながら大型ネウロイを2機落としてきた
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月22日
西沢が陸軍行きを考えていたのを引き留めたのが当時横須賀で教官をしていた横川少尉 西沢の母はウィッチ用被服に関係した製糸工場に勤めており、そこに出入りしていた横川ら数名のウィッチと親交があった
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月22日
竹井がうふふ、坂本がはっはっはっ、西沢はワハハハハハ である
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月22日
下は普通の海軍水着 上にシャツ。 セーラー上着と袴を脱ぐと、水着シャツ姿となる
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月22日
剣術に関しては坂本のほうがちょい上か、西沢は器用貧乏ではなく、全能力が高いタイプ 指揮能力以外は。
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月22日
西沢って、早い時間に水泳の授業があるから、あらかじめ水着を着込んでいった学生と言う風情だな
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月23日
ぶらり放浪の旅の西沢がナオちゃんと出会う。そんなとき何も起こらぬはずがない。
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月26日
傷だらけの二人。「おまえが二代目魔王だ!ワハハハハ!」「姉御!」そしてめちゃくちゃになったハンガーと機材たち。二人そろって正座
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月26日
「ニシザワ?ってあれで18歳!?」「まあ扶桑人は年より若く見えるから・・・」「それを言うなら先生だってなかなか通好・・・」 あたりでチョップを食らう伯爵
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月26日
501を訪れる魔王・・・「あっ!おーい坂本!」(さすがに名前は覚えてる)「西沢か!」 「そんでさー、この前カールスラントであいつに会ったよほら・・・えっと・・・味噌汁と肉じゃがの!」「ああ、下原な」「そう、それ!ワハハハハ」
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月27日
部隊に西沢がやってきたとき・・・「この肉じゃが、美味いな!あ・・・もしかしておまえ!」 そう、魔王は人の顔覚えるのが苦手なのだ。味で思い出した。
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月26日
「それからさ、面白い奴いたんだよ!カンノっての!」「おまえが初対面で名前覚えてるなんて珍しいな」「こーんなチンチクリンなんだけどさー、あいつ結構強いぜ!あたしほどじゃないけど!ワハハハハ!」
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月27日
「何、近くに竹井いんの?行ってくる!」「あ、いや今は504取り込み中だから止めといた方が・・・」「じゃあな坂本!ワハハハハ」みたいな
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月27日
「ところで西沢、覚えてるか」「何?」「おまえ醇子の私物勝手に持ち出したことあったろ」「・・・」「あの夜どうなったか覚えてるな」「うん・・・」「今会いに行くとああなるぞ」「じゃあやめとく!」
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年7月27日

そろそろ頃合いとは思うけど、SW2最終回ネタあるので注意してね 疾風!魔王ちゃん日記 http://twitpic.com/2rrwhx
— 島田 フミカネ (@humikane) 2010年9月25日

番外編・・・この人はなぜか変化がない http://twitpic.com/5u56a8
— 島田 フミカネ (@humikane) 2011年7月22日

http://t.co/Ikxf0oLnTZ 決着つかず
— 島田 フミカネ (@humikane) 2013年3月31日
魔王ちゃんは大体、新しい土地に行くたびに北斗の拳1話みたいになる
— 島田 フミカネ (@humikane) 2017年6月9日

____
/ \
/ ⌒ ⌒\ コントレイルでは「カンノ」「姉御」と慕うまでのエピソードが描かれてたね
/ (●) (●) \ 二人が親分子分(?)関係なのは昔からの設定だったけど
| (__人__) | 出会ったのは割と最近だったのね
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /