本日7月3日の深夜をもってストライクウィッチーズ1期放送から10周年!おめでとうストライクウィッチーズ!

TVアニメ「ストライクウィッチーズ」第1期の放送から、本日7月3日で10年になりました🎊🎊
— 「ワールドウィッチーズシリーズ」公式 (@w_witch_anime) 2018年7月2日
10年間、応援し続けてくれたみんな、本当にありがとうございます❗️
放送当時の番宣ポスターが出てきましたのでここでお見せします!
これからも飛び続けるウィッチ達を、応援よろしくお願いします!#w_witch pic.twitter.com/6MdJjVuoFJ
10周年を記念したイベント「ワールドウィッチーズ みんながいたからデキたこと!~10th Anniversary~」もいよいよ今週末7/8開催です!
— 「ワールドウィッチーズシリーズ」公式 (@w_witch_anime) 2018年7月2日
みんなが楽しめる仕掛けをたくさん用意したので、一緒に10周年をお祝いしましょう!
とりあえず、翼端灯を持ってくるととっても楽しめますよ!#w_witch
うわあああああああ✨✨✨✨✨
— 福圓美里 (@misa0110) 2018年7月2日
10年…!あの日から10年✨✨✨
皆様の応援とスタッフさんの情熱のおかげです🌸
本当にありがとうございます!!!! https://t.co/DIuE2mgG1B
宮藤と出会えてよかった。
— 福圓美里 (@misa0110) 2018年7月2日
オーディション前にカラオケでひとり猛練習していってよかった😂
私、守りたいんですって何回も何回もつぶやいて、
身長一緒だから受かる!と意気込んで行きました。
10年… 作品を通して本当にたくさんの出会いに恵まれました😊そしてこれからもっ✨8日のみんデキ、皆の笑顔が楽しみだなぁ〜❣️ #w_witch https://t.co/r3U3eTP4DA
— 門脇舞以 (@kadomaita) 2018年7月2日
「ストライクウィッチーズ」、僕個人にとっても、弊社にとってもまさに「転機」「飛躍」となるアニメ作品(というか「事象」)でした。この作品に関わらせて頂いたお陰で今の自分があると思っています。10周年、おめでとうございます…! #w_witch
— 金子賢一 (@Kenichi_Kaneko) 2018年7月3日
鈴木さんからお声掛け頂かなかったら、自分が伝手でスタッフ用ワッペン制作しなかったら、弊社Kサプライは「代表がたまにミリタリー記事を書く単なる不動産管理会社」だったかもしれません… いやマジで。 #w_witch
— 金子賢一 (@Kenichi_Kaneko) 2018年7月3日
1期放映から10年ですか~ 当時のリアルタイム視聴組の皆さん。10歳年取ったんですよ~ 僕もですが… もう10年…は欲張りすぎだけど、もうしばらく付き合っていただければ。まずは8日のイベントで!
— 島田 フミカネ (@humikane) 2018年7月3日
ウィッチーズファンのみなさん
本当に
本当に
10年続くコンテンツになりましたね!!!(有言実行)
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( >) (<)\ ) アニメシリーズの放送が始まって10周年おめでとうございます!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ この10年間で本当にいろんなことがありました!
| (⌒)|r┬-| | 1期、2期、劇場版、OVAそしてブレイブウィッチーズのアニメ化
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ 思い返せば”あの頃”はまさか502のアニメが見られるなんて思ってもみなかった!
| | | | __ヽ、 / こうやって実際に実現してるんだからこの作品の力は凄いね!
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
10年の感謝をウィッチーズに!
そして、これからの10年もよろしくお願いします!!!
今週末のみんデキでみんなで10周年をお祝いしましょう!!!!

ストライクウィッチーズ 放送開始 2008年7月3日

ストライクウィッチーズ2 放送開始 2010年7月7日

ストライクウィッチーズ 劇場版 上映開始 2012年3月17日

ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.1上映開始 2014年9月20日

ブレイブウィッチーズ 放送開始 2016年10月6日

ブレイブウィッチーズ ペテルブルグ大戦略 上映開始 2017年5月13日
Next Operations ........



















2018/07/08