管理人から年末のご挨拶とお礼
ご来訪いただきありがとうございます 管理人のhue-ruです
2014年も残すところあと数時間となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年のストライクウィッチーズを振り返ってみるとやはり

「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow 」が始まったことが一番のニュースだと思います!
9月に上映された「vol.1 サン・トロンの雷鳴」では久しぶりに見るエーリカ、バルクホルン、ミーナの姿。そしていつも通りいつも以上に活躍するウィッチーズに感動しましたね。特に初めて劇場でOPを見たときは宮藤が出てきたところで胸に来るものがあり、目頭が熱くなりました。「ストライクウィッチーズが帰ってきた」「ストライクウィッチーズを待ってて本当に良かった」と心から思えました
/´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
/ \
/::::: \ 今でも初めて劇場でOPを見たときの
_______ + /::::::::: ヽ 感動は忘れられない
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: | 何年も待ったからこそだったなぁ
|i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 |
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~  ̄  ̄
さて来年に目を向けるともうすぐ1月10日には「vol.2 エーゲ海の女神」の上映が始まります。さらに3月にはイベント「みんなの笑顔があるからデキること!」5月には「vol.3 アルンヘムの橋」まで決まっています。この大攻勢!「つづく」の言葉を信じて戦線を維持しつつ、別名あるまで待機していた甲斐があったというもの!加えて各種コミックスやノーブルウィッチーズ、秘め歌、ラジオ、フィギュアなどなどメディアミックス展開も盛りだくさんですね

そしてOVAの先に待っている新テレビシリーズ
いったい部隊はどこなのか?主人公は誰なのか?場所は?時期は?すべてが謎に包まれています。
今出ている情報を組み合わせても501とも501以外とも予想できてしまい確かなことは何一つ言えません。
ただOVAと平行してTVAの制作(本読み)はスタートしているのでかなり練りに練って作られているのは間違いないと思っています。みんデキbisで高村監督の心強い言葉にも期待です!
高村監督「詳しいことは言えませんがちゃんと面白いものを提供することをここで約束させていただきます」
さて締めの挨拶を
今年も1年間無事に更新を終えることが出来るのも訪問してくれる皆様のおかげです!本当にありがとうございました!
1年間毎日更新を続けるモチベーション、支えになってくれたのはモニターの前のあなたがいるからです!記事は作りませんでしたがブログ開設2周年を無事に迎えることができました。さらにはカウンターも200万ヒット間近までせまっています。本当にありがとうございます!
そして記事にコメントをくれる方。コメントにはすべて目を通させていただいております!
ツイッターでリツイート、お気に入りにポチッとしてくれる方。あんまりつぶやかないけどツイッターは面白い人ばかりです!
数少ない相互ニュースサイト、相互リンク様。深夜帯の更新ばかりでごめんなさい!
来年も複合材な日々はストライクウィッチーズ および関連作品を全力で応援して行きます!
来年は「Operation Victory Arrow」『勝利の矢作戦』から
「Tactics of Vanadis Attack」『女神ノ攻撃作戦』へ
ストライクウィッチーズにとって重要な年になりそうな予感がしています
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
(>)(<)。 | ____
(__人__) ゚ | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \ 2015年も「複合材な日々」をよろしくお願いします
. { | / 。⌒ ⌒ o \ それではみなさま、よいお年を!
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ./_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ...ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
2014年も残すところあと数時間となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年のストライクウィッチーズを振り返ってみるとやはり

「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow 」が始まったことが一番のニュースだと思います!
9月に上映された「vol.1 サン・トロンの雷鳴」では久しぶりに見るエーリカ、バルクホルン、ミーナの姿。そしていつも通りいつも以上に活躍するウィッチーズに感動しましたね。特に初めて劇場でOPを見たときは宮藤が出てきたところで胸に来るものがあり、目頭が熱くなりました。「ストライクウィッチーズが帰ってきた」「ストライクウィッチーズを待ってて本当に良かった」と心から思えました
/´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
/ \
/::::: \ 今でも初めて劇場でOPを見たときの
_______ + /::::::::: ヽ 感動は忘れられない
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: | 何年も待ったからこそだったなぁ
|i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 |
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~  ̄  ̄
さて来年に目を向けるともうすぐ1月10日には「vol.2 エーゲ海の女神」の上映が始まります。さらに3月にはイベント「みんなの笑顔があるからデキること!」5月には「vol.3 アルンヘムの橋」まで決まっています。この大攻勢!「つづく」の言葉を信じて戦線を維持しつつ、別名あるまで待機していた甲斐があったというもの!加えて各種コミックスやノーブルウィッチーズ、秘め歌、ラジオ、フィギュアなどなどメディアミックス展開も盛りだくさんですね

そしてOVAの先に待っている新テレビシリーズ
いったい部隊はどこなのか?主人公は誰なのか?場所は?時期は?すべてが謎に包まれています。
今出ている情報を組み合わせても501とも501以外とも予想できてしまい確かなことは何一つ言えません。
ただOVAと平行してTVAの制作(本読み)はスタートしているのでかなり練りに練って作られているのは間違いないと思っています。みんデキbisで高村監督の心強い言葉にも期待です!
高村監督「詳しいことは言えませんがちゃんと面白いものを提供することをここで約束させていただきます」
さて締めの挨拶を
今年も1年間無事に更新を終えることが出来るのも訪問してくれる皆様のおかげです!本当にありがとうございました!
1年間毎日更新を続けるモチベーション、支えになってくれたのはモニターの前のあなたがいるからです!記事は作りませんでしたがブログ開設2周年を無事に迎えることができました。さらにはカウンターも200万ヒット間近までせまっています。本当にありがとうございます!
そして記事にコメントをくれる方。コメントにはすべて目を通させていただいております!
ツイッターでリツイート、お気に入りにポチッとしてくれる方。あんまりつぶやかないけどツイッターは面白い人ばかりです!
数少ない相互ニュースサイト、相互リンク様。深夜帯の更新ばかりでごめんなさい!
来年も複合材な日々はストライクウィッチーズ および関連作品を全力で応援して行きます!
来年は「Operation Victory Arrow」『勝利の矢作戦』から
「Tactics of Vanadis Attack」『女神ノ攻撃作戦』へ
ストライクウィッチーズにとって重要な年になりそうな予感がしています
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
(>)(<)。 | ____
(__人__) ゚ | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \ 2015年も「複合材な日々」をよろしくお願いします
. { | / 。⌒ ⌒ o \ それではみなさま、よいお年を!
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ./_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ...ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
複合材な日々がストライクウィッチーズに関して何かしら情報を発信したり、皆さまと情報を共有することでこの大きなコンテンツを少しでも盛り上げる力になれれば、これほど嬉しいことはありません。
管理人 hue-ru
管理人 hue-ru
「ストライクウィッチーズOVA vol.3 アルンヘムの橋」Kサプライ限定ワッペン付前売り券は「部隊章ワッペン」&「パーソナルマークワッペン」のアンコール受注!1月10日受注開始予定


【告知】ストライクウィッチーズOVA3前売りチケット付きバンドル商品は、OVA1、OVA2で受注致しました「統合戦闘航空団部隊章ワッペン」&「パーソナルマークワッペン」のアンコール受注となります。1月10日より受注開始”予定”です。続報をお待ちください! #s-witch
— 金子賢一 (@Kenichi_Kaneko) 2014, 12月 30
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ 高額アイテムだからお金の事情があったり買い逃した人は朗報だね
/ (●) (●) \ 多分めったなことで再販されるものじゃないから悔いの無いように!
| ⌒(__人__)⌒ | _________
\ ` ⌒´ ,/ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
___/ \ .// /
| | / , ヽ // /
| | / ./ // /
| | | ⌒ ーnnn . _____//_,_,______,_,_/
 ̄ \__、("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!

ちなみに前回のパーソナルマークワッペン受注で一番人気だったのはエイラだそうです


↑管理人はこんな感じにフレームに入れてディスプレイしてます
フミカネ先生が描く「ノーブルウィッチーズ 第506統合戦闘航空団 飛翔!」第一巻のあらすじイラスト!苦労人グリュンネさん……
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ \\ て・,‥¨
| ( ○)(○) __ そ¨・://
. | o゚ (__人__) ./ \ __ /  ̄ ̄ ̄\
| 0 `ー'´ノ./ |/ /\:::/::::: \ まだプロローグしか読めてないけど
. | } } 。<ー>:::::<一>。 \グリュンネさんションボリしてて可愛い
. ヽ } { j゚~(__人__)~゚。:::. |
ヽ ノ /\ ゜\;,`⌒ ´ ゜ ,./
/ ⌒゚ '"'"´(; / Y Y 。 ゚;)`゛'゛' ゚,r'⌒ \
/ ,_ \ \\ \ ・; ∵ . / /\/ / _, ゙i
と___)_ヽ_つ_ヾ_つ .;.と_ッ_;_と_,r'_(___つ
ストライクウィッチーズの世界もジェットの時代が近づいてきてる?etc…
無念 Name としあき 14/11/08(土)23:30:35 T1z8JR6g No.295128598 del

無念 Name としあき 14/11/08(土)23:36:20 T1z8JR6g No.295130145
マルヨンはイェーガーだけじゃなく黒江少佐も乗った名機なんやぞ!

無念 Name としあき 14/11/08(土)23:36:20 T1z8JR6g No.295130145
マルヨンはイェーガーだけじゃなく黒江少佐も乗った名機なんやぞ!
アニメ「武装神姫」 全13話を収録したBlu-ray BOXが2015年3月18日発売決定!

「武装神姫」 Blu-ray BOX発売決定!
【発売日】
2015年3月18日
【商品仕様・特典内容】
キャラクターデザイン岸田隆宏・江畑諒真描き下ろしパッケージ
全話オーディオコメンタリー2種収録(出演キャスト、スタッフ)
特製ブックレット封入
※特典の名称・内容は予告なく変更となる場合がございます。
【仕様、スペック】
Blu-ray Disc: 7枚組
片面1層/映像:MPEG-4 AVC/16:9ワイドスクリーン/1080p/音声:リニアPCMステレオ
【収録話】
Disc 1 ▼第1話「大切なもの見つけました。」 ▼第2話「隠し味は硝煙の香り」
Disc 2 ▼第3話「激突! バトルトライク」 ▼第4話「レースだョ! 公園一周」
Disc 3 ▼第5話「渚の水着アーマー」 ▼第6話「アテンションプリーズ! 当機は地獄へ参ります」
Disc 4 ▼第7話「訪問者は雨音と共に…」 ▼第8話「ある日どこかで」
Disc 5 ▼第9話「レーネの地下帝国ウォーズ」 ▼第10話「クリスマスソングを君に」
Disc 6 ▼第11話「今夜決定!最強神姫は誰だ!?」 ▼第12話「さよならは言わないで」
Disc 7 ▼第13話「Install x Dream」
【品番・価格】
PCXE-60100 18,000円(本体)+税
ttp://www.tbs.co.jp/anime/busou/news/#news201412281800
____
/ \
/ ─ ─\ ディスク7枚組って…せめて2枚とかにならなかったのか
/ U (●) (●) \ まあBDとしては安い方なんだけどさ
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
___/ \ // /
| | / , ヽ // /
| | / ./ // /
| | | ⌒ ーnnn . _____//_,_,______,_,_/
 ̄ \__、("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!
マスフェスが映像化できれば良かったんだけど…